1
2
3
江戸時代、肥前国(長崎県)平戸に出現したという「神社姫」です。こんな生き物が実在したのかも大いにナゾですが、「姫」なのに髭ボーボーのオジサン顔なのも #ナゾすぎる #キュレーターバトル
※こちらの作品は現在展示していません。
4
\#キュレーターバトル に参戦します!/
#日本妖怪博物館 の常設展で大人気の『#人面草紙(じんめんぞうし)』。好物の団子を食べて遊び暮らす #ヘンな生きもの、人面がオンパレードの肉筆本です。ただでさえヘンなのに、このシーンでは道具も人面になっています。
※現在は別の場面を展示中です。
5
本日6月4日は、6(む)4(し)の語呂合わせで、「虫の日」です。そこで、当館でじわじわと人気が出てきている、虫に関する妖怪を紹介します。
昭和時代の『妖怪尽くし絵巻』に登場する妖怪、その名も「チクリ」。サソリの体、芸者風の女の顔をもつ姿で描かれています。
#おうちで妖怪博物館
6
体は牛で、顔は人間という妖怪、件(くだん)は、予言をおこなう予言獣です。件の木彫像は当館に全部で20体所蔵しており、現在、企画展示室にはそのうちの4体を展示しています。
件像の展示は7月2日(火)までです。
#三次市 #日本妖怪博物館 #三次もののけミュージアム #展示情報
7
『人面草紙』(文政10(1827)年)は、一度見たら忘れられない驚きの肉筆本です。おもちのようにやわらかそうな頭部と、単純な線で描かれた目鼻だちの「人面」たちが、遊び、踊り、好物の団子を食べる楽しい世界はまるでユートピア。きっとあなたも虜になる…。 #人面草紙 #おうちで妖怪博物館
8
\今夜放送!/
日立 世界ふしぎ発見!「加藤諒が行く 妖怪大特集!」に #日本妖怪博物館 が登場します!ほか三次の妖怪物語《#稲生物怪録》や、夏休み企画展「#幻獣ミイラ大博覧会」の資料なども紹介されます。
放送は、8 / 21(土)午後9時からです。 詳しくは→tbs.co.jp/f-hakken/
#ふしぎ発見
9
\幻獣ミイラ大博覧会 開幕!/
夏休み企画展「#幻獣ミイラ大博覧会 -鬼から人魚まで-」が始まりました。当館所蔵のさまざまな幻獣ミイラたちが皆さまのお越しをお待ちしています!
会期は9/7(火)まで。見逃すなかれ!
#日本妖怪博物館 #展示情報
※最新の開館情報は当館HPをご覧ください。
10
企画展「妖怪のかたち 魔像三十六体と百体の謎」は、8/27(木)から一部展示が変わります。彫刻家・吉田狐稚(よしだこわく)氏の新作「ぬりかべ」の展示は8/25(火)まで。替わって8/27(木)からは、同じ絵巻のあの妖怪フィギュアが登場します。 #三次もののけミュージアム #妖怪のかたち
11
12
@nhk_bijutsu \#キュレーターバトル その2も参戦します!/
筋骨隆々の体に、異形の頭部。いつ、誰が、何のために作ったのか?#ナゾすぎる 36体の木彫の妖怪像、その名も「魔像三十六体(まぞうさんじゅうろくたい)」です。
※3/10(木)から開催の企画展「妖怪のかたち2(仮)」にて展示の予定です。
13
渡辺綱(わたなべのつな)と、綱のもとに、伯母に化けて、切り落とされた自らの腕を取り戻しにやってきた茨木童子(いばらきどうじ)。潔い背景の余白のなかに、人物と象徴的な器物だけを浮き立たせ、張り詰めた空気を見事に描き出しています。 #おうちで妖怪博物館
14
本日5月30日は、5(ご)3(み)0(ゼロ)の語呂合わせで、「ごみゼロの日」です。「付喪神絵巻」では、粗末に捨てられた道具たちが化けて、人間に復讐する方法を話し合っています。道具は大切に使いましょうね。
#おうちで妖怪博物館 #ごみゼロの日
15
6/9(木)より、夏休み企画展「おいでよ!大河童学校」を開催します。所蔵の江戸時代から現代までの河童資料を通して、河童の知識から歴史、広島県のエンコウ伝説まで、河童を楽しく学ぶことができる企画展です。お楽しみに!
miyoshi-mononoke.jp/2022/05/2284/
#展示情報 #日本妖怪博物館 #大河童学校
16
\ 三次もののけミュージアム 再開! /
湯本豪一記念日本妖怪博物館は、本日10/1(金)より開館しています。
夏休み企画展「#幻獣ミイラ大博覧会 」は、10/19(火)まで、期間を延長し開催中です。
皆さまのお越しをお待ちしています!
当館HP→miyoshi-mononoke.jp/exhibition/
#展示情報 #日本妖怪博物館
17
18
“Trick or treat !”
10/30(金)・31(土)の2日間「もののけハロウィンin三次」が開催されます!コスプレイベントやロボットレストラン、夜神楽、夜市などナイトタイムイベントが盛りだくさん。博物館も20時まで開館します!
詳しくはこちら↓↓↓
mononoke-halloween.com
#もののけハロウィン
19
新春企画展「粋か妖艶か 妖怪ファッション展」がはじまっています。令和2年3月10日(火)までの開催で、2月6日(木)からは一部資料を展示替えします。恐れられてきた妖怪をお洒落に変化させた人々の、粋で妖艶な装いをお楽しみください。
#三次市 #日本妖怪博物館 #三次もののけミュージアム
20
先日当館にて、「新日本風土記 妖怪の国 精霊の森」のテレビ撮影がありました。湯本豪一名誉館長が出演しています。また、撮影隊の方々と、稲生物怪録に登場する比熊山にも登りました。放送は、NHKBSプレミアムで7/ 24(金)午後9時からの予定です。
#新日本風土記
21
\#キュレーターバトル 第4弾参戦/
《#稲生物怪録》担当の #イチ推し生きもの はこちら!
『百物語絵巻』より、主人公らのもとにガサガサと走って現れた、カニのような大石の妖怪!
丸みをおびた姿にぎょろりとした目がチャーミング!
※6/13(火)まで開催の企画展「#ニッポン妖怪の旅」にて展示中。
22
「天日子」「尼彦」などと記述されるアマビコは、予言をおこなう幻獣・予言獣です。日本各地にあらわれ、豊凶と疫病の流行を予言し、「私の姿を描き拝むと、難を逃れる」と伝えたとされます。この資料は、こうしたアマビコのご利益を信仰した人が描いたと考えられます。 #おうちで妖怪博物館
23
7月4日(木)から夏休み企画展「かわいいかわいい妖怪展」が始まります。
かわかわ妖怪、こわかわ妖怪、きもかわ妖怪、ゆるかわ妖怪、それぞれの妖怪たちがみせる「かわいい」姿をご堪能ください!
#三次市 #日本妖怪博物館 #三次もののけミュージアム #展示情報
24
『絵本百物語』に登場する、「讃岐の手洗い鬼」という妖怪です。足元をよく見てみると、小さな民家が描かれています。なんとこの鬼、山々を三里(約12km)もまたいで、手を洗っているのです。この妖怪にならって、どうぞ皆さんもこまめに手を洗う、「手洗いの鬼」になりましょう! #おうちで妖怪博物館
25
平維盛(たいらのこれもち)におそいかかる鬼女紅葉。謡曲「紅葉狩」の一場面を描いた着物です。鹿狩のため山に入った平維盛は、紅葉狩の酒宴をおこなう美女たちと盃と重ねて酔いつぶれてしまいますが、夢の中でお告げを得て鬼の正体を見破り、退治したという物語です。#おうちで妖怪博物館