977
こちら、4万5千以上リツイートされていますが、出典を調べようとしても出典が不明です。このように出典が不明な発言がその人の言葉として広く拡散されるのは恐ろしいです。 twitter.com/ma_ikeru68/sta…
980
982
ドイツ語のGiftが「毒」という意味なのは、古典ギリシャ語の影響です。
まずGiftは元々「与えること」という意味でした。古典ギリシャ語のdósisが「与えること、贈り物」の他に「薬の用量」という意味があり (ラテン語dosis"用量"の語源)、この影響で「毒」という意味も生じました。
983
984
985
986
987
主に関東地方にあるスーパーで、私も栃木に住んでた頃によく利用した「ベイシア(Beisia)」ってどういう意味だろうと調べたらまさかのラテン語の"bene"「良く」と旧社名"ISEYA"が合わさってできた名前でした。気づかなかった......
988
989
人と話していると、アルプス一万尺のアルプスが日本アルプスだと知らない人が意外と多いことに驚きます。
歌の歌詞に出てくる「こやり(小槍)」は北アルプスの槍ヶ岳(標高3180m)にある岩峰のことで、槍ヶ岳の標高も「一万尺(3030m)」と大体同じくらいです。
990
「セスキ炭酸ソーダ」の「セスキ」は、ラテン語のsesqui「1.5倍」が元です。
炭酸ソーダ(英語でsodium carbonate)と重曹(sodium bicarbonate, bi-の意味は"2")の中間に位置するという意味合いで、このように名付けられました。
991
992
中世の写本ですが、このダイナミックなレイアウト大好きです。 bl.uk/manuscripts/Vi…
993
暑いのでサクレレモンを買いました。これを作ってるフタバ食品(@FUTABA_SACRE)は私の地元の栃木県の会社なのです!夏に絶対おすすめです。
"sacré"はフランス語で「神聖な」という意味で、語源である同じ意味のラテン語sacerは英語sacred「神聖な」の語源でもあります。
994
995
guest「ゲスト」, host「ホスト」, hostility「敵意」は全部語源が同じで、どれも印欧祖語*gʰosti-「よそ者」にさかのぼれます。
hospital「病院」やhospitality「おもてなし」のhos-の部分も同じく*gʰosti-が語源です。"hospital"は元々「宿泊所」や「慈善施設」という意味でした。
998
2000近くリツイートされていますが、バナナを食べるために必要な時間を指すという「ピサンザプラ(pisang zapra)」というマレー語は無いと、マレーシアのメディアが否定しています。malaymail.com/news/opinion/2… twitter.com/girlmeetsNG/st…
999
ショッピングセンターの「イオン(AEON)」の名前の元は古典ギリシャ語のαἰών(aiṓn)「時代、永遠、人生」です。
科学の授業で習う「イオン(ion)」の語源はεἶμι(eîmi)「行く」の現在能動分詞中性単数形ἰόν(ión)が元なので、ショッピングセンターのイオンとは語源が違います。
1000
意外かもしれませんが、「カルチャー」と「カルト」は同じ語源です。
どちらもラテン語colo「耕す、住む、崇拝する」にさかのぼれで、カルチャー(culture)はcoloから派生したラテン語cultura「耕すこと」が元で、カルトはcoloから派生したラテン語cultus「耕作、居住、崇拝」が元です。