ラテン語さん(@latina_sama)さんの人気ツイート(古い順)

826
フランス語を始めた時まで知らなかったのですが、Adieu !(アデュー)「さようなら」は長期間、または二度と会えない相手に対して言うあいさつです(成り立ちは「神のお恵みがありますように(Je vous recommande à Dieu)」)。 そのような相手でなければ、一般的にはAu revoir !を使います。
827
礼拝堂という意味の英語chapel(チャペル)は、雨ガッパの「カッパ」と語源が同じです。 chapelの語源はラテン語cappella「小さな外套 (←cappa「外套」)」で、トゥールのマルティヌスが貧しい人に扮したキリストに与えたとされる外套を保存した建物を"cappella"と呼んだのがはじまりです。
828
「パニック(panic)」はギリシャ神話の神パーンが語源です。昼寝を邪魔されたパーンが発した叫び声で家畜が慌てて逃げることに由来します。 またピーターパンの「パン」もパーン神が元で、原作でもピーターはパーン神と同じく笛を吹き、作中には山羊も登場します(パーンには山羊の角があるのです)。
829
今日は「通訳さん」という言葉がトレンドに入りました。ウクライナ語ー日本語の通訳が出来るまでにどれほどの時間がかかり、出来る人材がどれほど貴重なのかを多くの方が実感したと思います。あらためて今日の通訳さんには「分かりやすい通訳ありがとうございます。お疲れさまでした」と言いたいです。 twitter.com/latina_sama/st…
830
「ファシズム」の語源はラテン語のfasces(ファスケース)で、これは斧の回りに木の棒を束ねたものを意味し、古代ローマの執政官の権威の象徴とされたものです。 この象徴は「統一による力の強さ」を表します。1本の枝は簡単に折れますが、束になるとなかなか折れないからです。
831
フロリダのウォルトディズニーワールドにある、ホーンテッドマンションのグッズショップ"MEMENTO MORI"はラテン語で「いつか死ぬということを忘れるな(メメント・モリ)」という意味ですが、英語で"memento"は「記念品」という意味もあるのでお土産屋さんの名前にぴったりなのです。
832
古代ローマ時代には小神殿(aedicula)というものがあり、一部の小神殿は持ち運びもできるサイズでした。肩に担いで運ばれることもあり、お神輿を思い起こさせます。
833
今でも結構多くの方がローマがカルタゴを侵略した後に塩を撒いたと書いているのを見ますが、実は古代に書かれた文献にそのような記述は無く、近代の人たちによる作り話だと考えられています。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
834
「クーピーペンシル」の「クー」と、「クーデター (coup d'État, "国家への一撃")」の「クー」は同じです。 craypas.co.jp/products/picku…
835
イタリアでは、17が不吉な数とされています。 17はローマ数字でXVIIと書き、並べ替えると"VIXI"「(ラテン語で)私は生きた」となり、つまり今は死んでいることを意味するのです。さすがラテン語の本場の国。
836
私がラテン語を監修した、Chromebookと『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』のコラボ動画がアップされてます。ぜひご覧ください!youtube.com/watch?v=37c5rw…
837
フォロワーさんに教えていただいたのですが、ベルリン難民局ではウクライナ・ロシア語の通訳を時給17ユーロ(約2300円)で募集しています。ウクライナ語やロシア語の母語話者を対象にしているので単純な比較はできませんが、専門技術を持つ人々に対する当然の待遇だと思います。 twitter.com/LAF_Berlin/sta…
838
歯科検診で耳にする"C"は、一時期まで英語のcavity「虫歯の穴」だと思っていました。 このCは、ラテン語caries「虫歯(カリエス)」の略です。こんなところにもラテン語が隠れています。
839
「ウィル・スミスはウィル・スミスを鍛造するでしょうか? (Will Will Smith smith Will Smith?)」 「はい、ウィル・スミスはウィル・スミスを鍛造するでしょう (Yes, Will Smith will smith Will Smith.)」9gag.com/gag/ax1x29Y
840
日本橋三越の入口です。縦におりた三本線はトリグリフといい、その間の○が描かれているところはメトープといいます。古代ヨーロッパの建築に見られるものでパルテノン神殿にもありますが、こんなとこで見られるとは知りませんでした。
841
また、「トリケラトプス」はトリケラ+トプスではなく、トリ+ケラト+オプスです。 この生物の名前は古典ギリシャ語のtri-「3」、cerat-「角」、ōps「顔」という要素で出来ていて、元々の意味は「三本の角を持つ顔」です。 twitter.com/latina_sama/st…
842
東京外国語大学の言語モジュール、すごくおすすめです!学習できる外国語は27もあり、全部無料です。 しかも英語だけでもアメリカ、イギリス、オーストラリア、インド英語など地域別に分かれています。一生使える教材です。coelang.tufs.ac.jp/mt/
843
理科で習う「フォッサマグナ」はラテン語で、「大きな溝 (fossa magna)」という意味です。命名したのはナウマンゾウに名前が残っているナウマン博士です。 また、フォッサマグナは糸魚川静岡構造線、新発田小出構造線、柏崎千葉構造線に囲まれた地帯であり、線ではありません。city.itoigawa.lg.jp/6525.htm
844
アイルランドの警察は以前、違反を繰り返し取締りの度に住所が違うポーランド出身の「プラヴォ・ヤズディ」に手を焼いてました。 プラヴォ・ヤズディについて調査を始めると、PRAWO JAZDYはポーランド語で運転免許証という意味で、これが人名だと誤解されてたと判明しました。info-car.pl/new/prawo-jazd…
845
オーストリアにある古代ローマ時代に建設された「異教徒の門」はかなり変わってしまいましたが、そこに設置されている透明なアクリル板を通して見ると、当時の姿がはっきり分かります。すごくいいアイデア。 reddit.com/r/pics/comment…
846
キロメートルなどのキロの由来は古典ギリシャ語khílioi「1000の」、 メガの元は古典ギリシャ語mégas「大きい」、 ギガの元は同じく古典ギリシャ語gígas「巨人」、 テラの元は古典ギリシャ語téras「怪物」 なので、「テラカワユス」は語源的に「鬼カワイイ」とほとんど同じです。
847
GINZA SIXで見たペンハリガンの香水の陳列です。 「ルナ(ラテン語で月)」の下に「エンディミオン」を置いていて、永遠の眠りについたエンディミオンのもとに月の女神が毎晩降りて側に寄り添うというギリシャ神話のストーリーをさりげなく棚で表現してるのかなと思い店員さんに聞いたら当たってました。
848
この動画に"Isekaied Ancient Rome Ojisan"という英語のコメントがあり、調べてみたら英語圏のオタク用語に"get isekaied"「異世界転生する」という表現があるのを知りました。 twitter.com/latina_sama/st…
849
即興劇や練習曲を「エチュード」と言いますがこれはフランス語étudeが元で、étudeは英語のstudy「勉強」と同じ語源です。 元はラテン語studium「勉強、熱意」で、フランス語はstudium→estude→étudeという道をたどっています。
850
「デニッシュ」は「デンマークの(Danish)」という意味の英語ですが、デンマーク語でデニッシュは「ウィーンのパン(wienerbrød)」といいます。ドイツ語でデニッシュはKo­pen­ha­ge­nerと言い、コペンハーゲンのあるデンマークに再び戻ってきます。