ラテン語さん(@latina_sama)さんの人気ツイート(いいね順)

151
イタリアでは、17が不吉な数とされています。 17はローマ数字で"XVII"と書くのですが、並べ替えると"VIXI"「(ラテン語で)私は生きていた」となり、つまり今は死んでいることを意味するのです。さすがラテン語の本場の国。
152
鉄アレイの「アレイ」は日本語です。 元々は唖鈴(口のきけない鈴)と書かれていて、英語のdumbbell(ダンベル)を訳したものです。 "dumbbell"の語源は、教会の大きな鐘を鳴らすような動作で重石をつけた紐を引っ張って体を鍛える道具です。実際に音は出ないから「口のきけない(dumb)鐘(bell)」なのです。
153
「雪」はラテン語でNIX(ニクス)といい、あまり馴染みが無いと思いますが、「雪のように白い」という形容詞は(意味は知らなくとも)知ってるはずです。 "NIVEA"です。
154
東京外国語大学の言語モジュール、すごくおすすめです!学習できる外国語は27もあり、全部無料です。 しかも英語だけでもアメリカ、イギリス、オーストラリア、インド英語など地域別に分かれています。一生使える教材です。coelang.tufs.ac.jp/mt/
155
なにわ男子の大西流星さんは下の名前から「りゅちぇ」と呼ばれていますが、イタリア語で「ルーチェ (luce)」は「光」という意味なので偶然にも「流星」にふさわしい愛称になっています(ちなみにluceの語源はラテン語lux「光」で、luxは英語のlucid「分かりやすい、明るい」と語源が同じです)。
156
北千住の、マルイが入っているビル「ミルディス」はおそらくフランス語のmille(1000)+dix(10)が元で、1010(せんじゅう)→「千住」を表していると思われます。結構凝ったネーミングです。
157
FGOのロムルス=クィリヌスの宝具「我らの腕はすべてを拓き、宙へ(ペル・アスペラ・アド・アストラ)」は、ラテン語です。 Per aspera ad astraは「困難を通じて、天へ」という意味です。FGOを知りつくす上でラテン語は必須ですのでぜひ。
158
東京の恵比寿駅近くの、世界各国のパンが食べられる「パダリア」に行きました!パンの他にもデザートや、週替りのスープもあります(今週はチェコでした)。特にジョージアの卵入りハチャプリがお気に入りです。ぜひ行ってみてください!
159
「ローズマリー」の「ローズ」は「バラ」ではないです。 ローズマリーという名前の元はこの植物のラテン語名のrōs marīnus(ロース マリーヌス、意味は「海のしずく」)で、これが縮まって英語でローズマリー(rosemary)と呼ばれるようになりました。
160
残念ながら私の周りにも「ディズニーなんて子供騙しでしょ」と言う人はいました。 でも、トゥーンタウンでは古代ローマの詩のラテン語を使った言葉遊びがあったりショーではフランス語の言葉遊びをさりげなく入れたりするパークは、私にはとても子供騙しには思えないです。#東京ディズニーランド37周年
161
有名な名言は、オリジナルの文で韻を踏んでることがあります。 例えばニーチェの「神は死んだ」はドイツ語で"Gott ist tot"、 「翻訳者は裏切り者だ」はイタリア語で"Traduttori traditori"、 「天才は1%の閃きと99%の汗かき(=努力)」は、英語で"Genius is 1% inspiration, 99% perspiration"です。
162
↓に対して「嫌なら応募しなければいいだけ」という反応が数件ありました。 通訳という専門技術を0円で使わせる人がいると他の会社も通訳への報酬を下げていいだろうと考え、業界の他の通訳、また将来通訳になろうと考えてる人も不利益を被ります。善意で引き受けても、ダンピングになってしまいます。 twitter.com/latina_sama/st…
163
古代に作られた彫刻を元にして、ローマ皇帝の顔を機械学習ソフトで復元するプロジェクトがあります。ちなみにこれはネロです。めちゃくちゃリアル。 livescience.com/ai-roman-emper…
164
「ハマったら抜け出せないもの」のことを「沼」と呼びますが、フランス語には「散財させるもの」を「深淵(gouffre)」と呼ぶ表現があります。
165
活版印刷が発明される以前、本は中世ヨーロッパで特に大変貴重な物でした。このため本には泥棒よけのための呪いが書かれることもありました。 写真はラテン語で「この本を持ち去る者は、死ぬべし。鍋で焼かれるべし」と書かれています。
166
債務不履行を意味する「デフォルト(default)」は、例えばコンピュータ用語の「デフォルト値」なら初期設定値という意味になり、なぜかと疑問に思う方も多いと思います。 両者に共通するイメージは「やってない」です。前者は利払いをやらないからデフォルトで、後者はユーザが値を指定してないのです。 twitter.com/Sankei_news/st…
167
このカステラ屋さん、カステラがフクースナヤ(ロシア語で「おいしい(вку́сная, vkúsnaja)」)ってこと?
168
今まで出会った中で一番衝撃的な論文。日本人がラテン語で書いたものですが、シリア語の詩について書いた論文なのです。
169
このような見出しですが、元のNew York Timesへのグレタさんらの寄稿文で日本が言及されてる箇所は「中国、アメリカ、ロシア、日本等温室効果ガスを多く排出する上位10カ国が世界全体の排出量の約7割を出している」という部分だけです。 不正確な見出しと言わざるを得ません。nytimes.com/2021/08/19/opi… twitter.com/news24ntv/stat…
170
よく「英語のsalary(給料)の語源は"塩"で、古代ローマの兵士の給料は塩で払われたから」と聞きますが、少し違います。 salaryの語源のラテン語salariumは"塩を買う為の銀貨"なので、塩代という名目ですが兵士の給料はお金で払われていました。ちなみにラテン語の"塩(sal)"はサラダの語源でもあります。
171
グリム童話が18もの言語で読めるサイトがオススメです。 ただいろんな言語で読めるだけでなく、2つの言語のバージョンを並べて比較することもできます。画像は日本語とドイツ語版ですが、並べる2言語は自由に選べます。 grimmstories.com/language.php?g…
172
今日も一日
173
(続き)助けるのとは違い、東京2020はスポンサーや国や都がお金を出して開かれるイベントです。報酬を出そうと思えば出せるはずで、無給にしているのは運営費削減のためだとしか思えません。スタジアムを建てるのに携わった方々などと同じように、外国語を使う方々にも報酬が支払われてほしかったです。
174
電子メールの返信につくRe:はreply「返信」の略ではないです。 これは、ラテン語rēs「事柄」の奪格である"rē"「〜に関して」なのです。
175
Facebook見てたらラテン語のグループに"COVIDO, ERGO ZOOM"って書いてあって笑ってしまった