103
ひろゆきさんが「英語はイギリスの貴族がフランス語を喋ってた時代に庶民でも話せる頭の悪い言語として生まれた」と言ってて、世の中では外国語に関する誤解がものすごく多いのではと感じました。一応訂正ですが、イギリス貴族がフランス語を喋るずっと前から英語はあります。youtu.be/dTW7mW9iTFU?t=…
104
天の川は英語で"Milky Way"ですが、「銀河」を意味する英語"galaxy"の語源も古典ギリシャ語の「牛乳、乳(γάλα, gála)」なのです。また、糖類の一種の「ガラクトース」の「ガラ」も同じ語源です。
105
1970年代、イタリアはまだ文字が書けない人が5%もいました。これは1973年にシチリア島のとある女性が遠く離れた夫に宛てた手紙です。妻は誰かに手紙の代筆を頼むようなことはせず、夫婦の間で決めた絵文字で手紙を書いています。 dteslit.wordpress.com/2017/03/30/how…
106
「No.1」は当たり前のように「ナンバーワン」と読まれてますが、英語の"number"にはoの文字はありません。
実は、"No."はラテン語"numero"「数で表すと」の略なのです。
107
108
以前フランス人と話してた時に「日本人ってさ...」と言われて、批判でも来るのかと思ったら、「鼻濁音が使えなくなってるよね」と言われました。
109
110
111
坂本龍一さんの訃報に驚いています。また、このラテン語の一節を好んでいたとは知りませんでした。
坂本龍一さんは私のツイートをフォローされていたので、私のツイートが何かの学びあるいは闘病生活の中の少しの息抜きになっていたらと思います。ご冥福をお祈りいたします。 avexnet.jp/news/detail.ph…
112
Let It Go
日本語「少しも寒くないわ」
英語「どうせ寒さに悩まされたことは無かったし(The cold never bothered me anyway)」
スペイン語「寒さも私の一部(El frío es parte también de mí)」
仏語「私にとって寒さは自由の代償(Le froid est pour moi le prix de la liberté)」
フランス語かっこいい
113
古代エジプトの、ハリネズミのフィギュア。かわいい…… twitter.com/archaeologyart…
114
ヨーロッパの各言語の語源的つながりを表した地図。画像は「リンゴ」、「熊」、「バラ」、「きゅうり」。1日中ずっと見てられるbusinessinsider.com/european-maps-…
115
ディズニー映画などで有名になった「ヴィラン(悪役, villain)」という言葉の語源は、中世ラテン語villanus「村人」です。
この語は語源から次第に意味が悪くなり、「村人、田舎者」→「身分の低い田舎者」→「悪党、悪役」となりました。
116
面白そうなヒンディー語学習サイト見つけた hindistudy.exblog.jp/19189391/
117
ひろゆきさんが「英語はイギリスの貴族が仏語を喋ってた時代に頭の悪い庶民でも話せる言語として生まれた」の論拠をなぜかフランス語から英語への語彙の借用に注目していますが、その借用は庶民が「頭が悪い」ためではないと考えられています。(1/5)
118
119
「サービス残業」ほど「サービス(service)」の語源(ラテン語「奴隷の身分(servitium)」)を説明する格好の例は無いのでは
120
121
電子メールの返信につく"Re:"はreply「返信」の略ではなく、ラテン語"in rē"「〜に関して」の略なのです。 datatracker.ietf.org/doc/html/rfc53…
124
栃木から東京に来て、「を」の文字を「重い"お"」と言ったら「何それ?」って言われました。
後から知ったのですが、「を」の文字を「重い"お"」と呼ぶのは北関東の一部などの地域だけらしいです。