「肩こり」「猫背」「スマホ首」の人はマジでやばいから聞いて!背中ガチガチの人は自律神経が乱れやすい。背骨の両脇には自律神経が走っているので背骨まわりの硬さをとることが大事。各30秒でOK。『背骨ねじり+深呼吸』だけなので簡単です!呼吸が深くなって背中が軽くなる....!寝る前におすすめ。
背中丸めと深呼吸はまじで最強です...「前もも張り」「反り腰」「肋骨ぱかーん」「肩こり腰痛」「下腹ぽっこり」に共通するのが姿勢の悪さから本来あるべき背骨のカーブがなくなり背中がガチガチに硬くなること。毎日10秒ずでいいので1週間やってみて。呼吸が深く体がスッと楽になり姿勢も変わるよ!
全身を薄くするトレーニング!運動不足の人は基礎代謝をあげることが大事。背中、お尻、脚の大きい筋肉を動かすことで代謝UPして脂肪燃焼効果も高まるので「脂肪つきやすい」「姿勢悪い」「冷え」「むくみ」が改善されて"太りにくく痩せやすい"カラダを作れます!10回ずつでいいので3週間やってみて!
マジで寝る前にこれやるだけで「超快眠」「痩せ体質」を作れるからやってほしい。ガチで睡眠の質がダイエットの結果を左右させる。5分だけでもストレッチすれば「疲れ回復」「基礎代謝UP」「痩せホルモン分泌」されて自律神経整うため心地いい朝の目覚めに。ダイエット効果も加速するよ! 各30秒でOK!
猫背を治したいなら朝はこれ!起きてストレッチせずにデスクワークをする人は「猫背」「下っ腹ぽっこり」「肩こり」がひどくなる。原因は肩甲骨の位置が前に引っ張られてること。肩甲骨と胸を元の位置に戻すととガチガチな背中や肩コリが超絶楽になるからやってみて!スゥーっと呼吸もしやすくなる!
フェイスラインをスッキリさせたいなら頭皮と首まわりをほぐしましょう。マスクで圧迫、ストレス、寝不足などで頭皮は硬くなり「ほうれい線」「たるみ」「二重アゴ」に繋がります。頭の横の「側頭筋」と首まわりをほぐすことで顔がシュッと引き上がってスッキリするよ!
大転子が出ていて脚だけ痩せない人はコレ試して!大転子がぽっこり出ているのは"骨盤が開く⇨股関節より太ももの骨が外側にズレる"から。『骨盤を正す』『股関節に骨をはめ込む』と脚の太さが変わるよ!スクワットよりも骨の位置を正すの大事!大転子も脚やせも骨から整えれば脚の形マジで変わる。
姿勢のタイプ一覧!実は背骨と首がストレートになる『平背』が結構多い。スマホやPCや運動不足が原因で本来ゆるやかなS字カーブを描く背骨が真っすぐになっている状態。どのタイプだとしても背骨は『反らす、丸める、ねじる』で柔らかくすることが重要。「肩こり」「腰痛」「脚だけ太い」が改善する
猫背を治すだけで超若返る。Beforeは25歳でAfterは34歳。「頭痛」「巻き肩」「肩こり腰痛」「顔の大きさ」「首の長さ」が別人レベルで変われた。背骨を動かすだけでまじで人は変われる。
誰でもできるくびれを作る方法!体重を落としてもくびれは作れません。『骨盤と肋骨を離す』だけでくびれは作れる!デスクワークで猫背になるとお腹が潰れてくびれ消失するし下っ腹ぽっこりに‥。寝たままできてめちゃくちゃ気持ちいい!朝起きたらやってみて。超姿勢良くなってくびれもできちゃうよ!
猫背と巻き肩で肩がバキバキだった私が改善した方法!ねこ背⇨肩甲骨が離れ巻き肩⇨肩がすくむ⇨鎖骨が消える。肩甲骨と鎖骨は繋がっているのでこの2つをゆるめることが大切!元の位置に戻すと「肩こり」「巻き肩」が改善したし「短い首」が伸びて、埋もれた鎖骨も誕生したので毎日やってみてほしい。
デスクワークで肩こりヤバいストレートネックの人は必見。肩を揉むより鎖骨を下げて!鎖骨と肩甲骨は繋がっていて多くの人がゴリゴリに縮こまり肩がすくんで上がってます。一発で肩下がり首伸びるので超絶楽になるし姿勢も変わる。これを続けると「短い首」「デカ顔」「巻き肩」「猫背」も改善したよ。
私が朝必ずやっているストレッチ。 股関節、尻、前もも、裏もも、ふくらはぎが全部伸ばせます。寝起きが1番硬いので動きのあるストレッチが実はおすすめ!これやってから脚細くなったし歪みも整って筋トレの効果が全然違うよ!!スパイダーマンやってからランジするとめちゃくちゃ効く。おはよ!
【保存版】くびれ作りのたった1つのコツは『骨盤と肋骨を離す』こと。とにかくこの2つを引き離すストレッチとふかーい深呼吸。これ意識したらガチで体型変わった‥!体重とか関係ないのがわかるビフォアフ写真がこちら。くびれは作れる。夏までに綺麗なくびれ手に入れたい人はぜひ。
ストレートネック民はこれやって!首が前に飛び出す⇨頭が後ろに倒れるため、首のつけ根がガッチガチに固まる。これ放置すると「肩こり」「首こり」「頭痛」「猫背」「短い首」が悪化する。首の骨のスキマも縮こまると本来あるはずのカーブが消失する。「首のつけ根」をほぐして「背中」を丸めるべし!
太くて筋肉質な「ししゃも脚」を治した方法!ふくらはぎガッチガチだと「関節」「足首と裏もも」が使えなくなるため姿勢が悪くなり年中無休で「むくみ」「冷え」に悩まされる。スラッと細い足にするには「足首」「ふくらはぎ」「裏もも」の柔軟性と強化が大切。マッサージよりもまずストレッチして!
「巻き肩」の人全員これやって!「首短い」「もっこり肩」「肩こり首こり」あるなら胸の筋肉がゴリっゴリに凝り固まって肩甲骨が前に引っ張られます。首も飛び出して常に筋肉が緊張している状態なので動的ストレッチで伸ばす+ほぐすが良い。壁でもできてめっちゃ気持ちいいし姿勢がスッと伸びる!
寝る前専用ストレッチ。毎朝起きるのしんどくてゾンビになってる人におすすめ。全身ゴリッゴリでお疲れな身体をほぐしてから寝るだけで心地よく眠れる+翌朝スッキリ。「肩こり」「首こり」「腰痛」「ネガティブ」をふっ飛ばしたい人は本当やってほしい。体の軽さってメンタルの軽さにも繋がるんよ。
筋金入りの反り腰だった私が改善した方法!当てはまる人はやってみて。多くの人が「腰と前もも強すぎ」「お腹とお尻弱すぎ」なので何やっても脚が痩せない。スタイルを変えるためには「下っ腹強化」「背中の柔軟性」「骨盤だけ動かす」が重要。続けると脚やせ+腰の位置が高くなったよ!各20回ずつでOK
大転子ぽっこりを直したい人へ。大転子が出っぱっているのは太ももの骨が股関節からズレているから。歪みや骨盤の広がりが進むとそこに肉が乗りボコっと目立ちます。『骨盤を正す』『股関節に太ももの骨をはめ込む』マッサージや筋トレよりこれ意識して動かすの超大事!!!股関節の締まりを感じたら◎
足パカの10倍「内もも痩せ」に効く!内もものたるみ=筋トレはNG。まず「股関節」をはめ込み「内もも」「お尻」をほぐすこと。最後にお尻のインナーマッスルを使うと脚やせスイッチON!このストレッチ後に筋トレすれば効果倍増!ベッドでできて超簡単なのに足が軽くなるし内もものスキマ作りにぜひ。
疲れてメイクしたままソファで寝落ちしちゃう人、それ【気絶】です。1回で肌が10日も老けるし、基礎代謝量が減りストレス値があがるため「体脂肪増加」「便秘」「ニキビ」「たるみ」「腰痛」「頭痛」など..疲れがとれず健康と美容に最悪。私は2日前にやらかしました。皆気をつけようね。おはよう!
ストレートネックで「背中ガチガチ」「肩こり首こりやばい」人の仕組み。 姿勢悪い➔ストレートネック➔首が前に飛び出す➔バランス保つため頭を後ろに倒す➔猫背&ストレートネックの完成!各20秒ずつ深呼吸(鼻から吸って口から吐く)でやってね!めっちゃ楽になるし続ければマッサージいらずな身体に‥
猫背って何一ついいことないので、PCとスマホの見過ぎで「肩コリ」「巻き肩」「ストレートネック」の姿勢悪い民は絶対にやるべき。肩甲骨を元の位置に戻すと姿勢が良くなり見た目がまるで別人になる! ・姿勢改善 ・華奢な肩 ・二の腕痩せ ・バストアップ ・肩こり首こり解消 各20回続けてみて!
-20kg痩せて脚をスラッと細くするためにやってた筋膜リリース。運動不足、ストレス、デスクワークが原因で体がガチガチに凝り固まり「太もも」「ふくらはぎ」が何しても痩せなくなる。短足&下半身デブで悩んでたけどスタイルが変わって大分マシになったからぜひ!各10秒痛気持ちいくらいでOKです!