猫背を治したいなら朝はこれ!起きてストレッチせずにデスクワークをする人は「猫背」「下っ腹ぽっこり」「肩こり」がひどくなる。原因は肩甲骨の位置が前に引っ張られてること。肩甲骨と胸を元の位置に戻すととガチガチな背中や肩コリが超絶楽になるからやってみて!スゥーっと呼吸もしやすくなる!
猫背って何一ついいことないので、PCとスマホの見過ぎで「肩コリ」「巻き肩」「ストレートネック」の姿勢悪い民は絶対にやるべき。肩甲骨を元の位置に戻すと姿勢が良くなり見た目がまるで別人になる! ・姿勢改善 ・華奢な肩 ・二の腕痩せ ・バストアップ ・肩こり首こり解消 各20回続けてみて!
『反り腰さんへ朗報』 反り腰を治すと「下っ腹ぽっこり」「頭痛」「肩こり腰痛」「太もも太い」「ふくらはぎ太い」このお悩みから解放されていきます。ガチで効くので10回ずつでもいいからテレビ見ながらスキマ時間に続けてみて!ダイエットしてる人はこれやってから筋トレするとさらに効果が倍増!
田中みな実様のようなほっそりした二の腕が欲しい人。いかにも“鍛えてます!”な二の腕ではなく、引き締まっていて”触れたくなる”質感を叶えたいなら「肩」「二の腕」のトレーニングがおすすめ。肩が内側に入ると二の腕が太くなるので、猫背と巻き肩を解消して綺麗な肩と二の腕に仕上げましょう。
毎日1分これやるだけで 「腰痛、反り腰、下っ腹、猫背」卒業できる! 腹から足が生えるイメージで動かすのがコツです!どんな体型でも姿勢が悪いと同じ悩みが永遠に続くので根本から改善しちゃうのがおすすめ。股関節も使うから実は前もも痩せにもめっちゃ効果ある◎
【桃尻の作り方】プリッと上がったお尻は後ろ姿が何十倍も美しく見える。姿勢の悪い人は「お尻」「前もも」「股関節」が硬くなっているので筋トレ前にほぐして...!!ストレッチ⇨尻トレするだけで効き目が倍増します!硬い尻は上がらない。タイトスカートやデニムをキレイに履きこなしたい人はぜひ。
【下っ腹トレまとめ】ぽっこりお腹の人は腹筋がよわよわすぎて冬眠しているので叩き起こしましょう。スッキリしたお腹が手に入ります。腰を丸める動作を続けると骨盤が矯正されるので姿勢が良くなるし「腰痛」「反り腰」「背中バキバキ」「便秘」も改善しやすい。動画版見たい人はリプで教えて!
体脂肪はざっくり2種類に分かれます。女性は特に皮下脂肪が長期間かけてジワジワと溜まりやすく落ちにくい脂肪。でも体脂肪の下げ過ぎもカラダには危険が増えます。落としすぎも増えすぎも良くない。年代によって変わりますが健康的なメリハリボディは22〜28%くらいを目安にするといい◎
【朗報】痩せたい人。とりあえずこれだけやって!!! 普段はサロンメンバー限定で音声解説つきのショート動画を出してるんだけど、「ズボラでも毎日4分で痩せ体質作り」のトレ動画の出来がすんごい良かったのでプレゼントしちゃいます! 10月28日23:59までRTしてくれた方、全員にDMで送ります🥺✨