126
127
128
129
【#新隊員 訓練風景】
新隊員後期教育を開始して1か月を迎えようとしています。暑い日が続く中、新隊員はこまめに水分補給をし、体調管理に気を付けながら日々の訓練に励んでいます。そして、担任官要望事項である「攻めよ」の言葉を胸に、きつい訓練も仲間と共に乗り越え邁進していくことでしょう。
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
【レンジャー教育④】
#水陸機動団 は第5期部隊集合教育「レンジャー」を実施中です。写真は爆破の基礎を学んでいる様子です。重要施設やドア等の破壊を行う為、基礎的な知識・技能を修得します。行動訓練において、爆破行動が実施できるように、基礎訓練を積み重ねていきます。
142
【輸送艦との協同訓練①】
第2水陸機動連隊は海上自衛隊輸送艦 #おおすみ との協同訓練を実施しました。写真は偵察用 ボートによる「おおすみ」からの発進・収容の場面です。海上自衛隊と連携して艦艇からの発進、海上機動、艦艇への収容までの一連の行動を演練し作戦遂行能力の向上を図りました
143
144
145
146
147
148
【水陸機動団訓練始め】
明けましておめでとうございます。水陸機動団本部は訓練始めとして、相浦駐屯地近くの愛宕山(あたごやま)山頂までの駆け足を実施しました。今年も団長を核心として任務及び訓練に邁進する所存です。今年も宜しくお願い致します。#任務必遂
149
#水陸機動団 は、米国カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトン周辺海空域において、米海兵隊との実動訓練(#アイアンフィスト20)に参加しています。総合訓練において、水陸両用車(#AAV7)が、米軍と共同した水陸両用作戦訓練実施のため、米艦艇パールハーバーへ向け洋上機動を実施しました。
150