101
102
103
104
105
【緊急脱出訓練】
#第1水陸機動連隊は、水陸両用車からの緊急脱出を想定した訓練を実施しました。本訓練は水上航行中の水陸両用車に不測事態が発生した際に脱出するための訓練で、油の流出等を考慮して目を閉じた状態で行います。パニックにならないよう、確実な動作で各種脱出要領を演練しました
106
107
#水陸機動団 は、米国カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトン及びこれらの周辺海空域において、米海兵隊との実動訓練(#アイアンフィスト20)に参加しています。機能別訓練において、日米の上陸部隊等によるボートを使用した上陸訓練を実施しました。#ARDB #IF20
108
109
【第2次水陸機動団演習②】
#水陸機動団は、日出生台演習場において第2次水陸機動団演習を実施中です。写真は、島しょ(演習場)を占拠した対抗部隊(第1水陸機動連隊)が警戒しつつ陣地を構築している場面です。対抗部隊は強固な陣地を構築し、第2連隊上陸隊を万全の態勢で迎え撃ちます。
110
【日米共同訓練】
水陸機動団は、日本・グアム近海において海上自衛隊第1護衛隊群及び米海軍との共同訓練に参加しました。写真は、特科大隊火力誘導中隊が護衛艦「しらぬい」の艦砲を火力誘導している様子です。ヘリコプタ-からの火力誘導の為、高い技術が必要となります。
#水陸機動団
111
112
113
114
115
116
【海上自衛隊との協同訓練】
#第2水陸機動連隊は、令和3年10月7日から10日までの間、海上自衛隊輸送艦「#くにさき」との協同訓練を実施しました。
写真は、航海中の揺れる艦上から海上の標的に対して行う重機関銃の実弾射撃を行っているところで、陸上自衛隊として初の訓練となります。
117
118
119
【レンジャー帰還式】
#水陸機動団 は、12月10日(火)相浦駐屯地において、第2期水陸機動団レンジャー集合訓練の帰還式を実施しました。約2ヶ月半の過酷な訓練を遂行した24名の隊員は、それぞれの想いを胸にレンジャー隊員としての新たな一歩を踏み出しました。
120
121
122
123
#水陸機動団 は、令和2年1月5日(日)~2月27日(木)、米国カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトン、サンクレメンテ島及びこれらの周辺海空域において、米海兵隊との実動訓練(#アイアンフィスト20)に参加しています。 水陸機動団の隊員は、訓練準備、米海兵隊とともに計画の立案等を行っています。
124