どうそく(@madanaizo)さんの人気ツイート(いいね順)

501
「殺される覚悟がある奴だけが”戦争反対!”って言えよ」という奴がツイッターにも山ほどいるんだから、そりゃ、橋下さんの言説がウケるワケですな、とは思うよ。実際。みんな、もっとテキトーに「争いごとは嫌でござる」と言っていいんやで。
502
あといくら「面白い」って言っても、映画なんて「この映画にこのレベルのリアルさや、気遣いを求めてはダメ!」と、自分が映画に求めるものを低く=忖度すれば、どれも楽しめるよ。でもそういう時に『トップガン』とか見ると気づいちゃうじゃないか。「俺は無理をしていた」と twitter.com/madanaizo/stat…
503
あと昔、どっかの大会社の社長が「僕は本は読まないよ!知りたいことがあったら、直接著者へ会いに行けばいいから!」と言ってて、当時凄く衝撃を受けたな。「著者に直接会って話が聞けたら、もう本は必要ない。本は著者の代用品」とか、それまで考えもしなかったよ。本物の金持ちだから出来る発想だと
504
それはそれとして。人々が事故現場をスマホで撮るのは「お祓い」の一種ではないか。或いは人々は「悲惨な現実」をスマホ画像のドットに分解する=単なる「情報」に堕とすことで対処してるのではないか、という人がいて、コレは結構好きな見方である。春日武彦先生だけど。 twitter.com/madanaizo/stat…
505
>多分世の中には「誰かに文章化してもらって、初めて価値に気付く」人も多いんだ   見たはずなのに、誰かに言葉にしてもらうまで認識できない人。或いは認識はしてたけど、それを他人が文章で指摘してるのを読んでる内に「なんかすごく大事なことに思えてきた」となる人ね…
506
「自分では結構な○○好きと思っていたけど、SNS見たら自分より○○に情熱をかけている人(俺は映画館で劇場版を100回見たよ!とか)がいて、自分なんか○○好きのうちに入らないな…と凹んだ。凹むうちに○○への情熱も冷めてしまった」みたいな人は案外多いかもね。そして、そんな自分に失望してる人
507
「誰かを訪ねて行ったけど、会えなかった」系の小説とか読むと嬉しくなっちゃうんだよね。私小説じゃないけど、荒畑寒村の『父親』とか凄くいい。結構遠くから訪ねてるのに「行くから」とか伝えてないの。でも「会えなくてそれはそれでいいんだ」と、道中を楽しんでるんだよね twitter.com/madanaizo/stat…
508
そういう人に「これはここを押さえれば楽しめるんだ。”その程度のもの”だ」とやることは意味があると思うし、また映画・小説好きもある種の「無邪気さ」を反省するいい機会になると思うの。 どのみち「読む」より「書く」方が大事…という考えにはどっか穴があるに違いない twitter.com/madanaizo/stat…
509
『サイゾー』最近イケメンヤクザが登場するのが少女漫画が増えてるけど、その理由は「最近は壁ドンを含めた”愛ゆえの強引な言動”もハラスメントと言われる。でも相手がヤクザが”ヤクザなら仕方ないか…”となるから」とあって、笑っちゃった。最近の米国映画がやたらゾンビを敵役する(?)のと同じかな
510
だから撃たれて死んだ後の描写は上手いって言うね。ほら、みんな、大好き『モスラ』のネルソン射殺後の描写とか。
511
シンゴジの「漫画的・アニメ的」と言われる演出は『日本のいちばん長い日』なんだろうが… 監督の岡本喜八は『日本』のコンテを書く時に、白土三平を意識したそうだからね。なんのことはない、元ネタの『日本』の先に漫画があったワケだ。こうなると、何が漫画的で、映画的か、素人にはわかりゃしない twitter.com/madanaizo/stat…
512
「面白がることが出来る」とは何ぞや?「シャレだよ、シャレ」ならぬ「シャレだろ?シャレ」である。受け手側のな。そして、それはオッサンがやると叩かれるが、天然の美少女が(彼女は本心から褒めてるんです!と)やれば許されるものらしい。俺も美少女になりたいよ 『大瀧詠一Writing & Talking』
513
この本で知ったけど、当時SSの一人は強制収容所について「疑惑が残り、歴史家の調査もなされるだろうが、証拠はないだろう。我々はお前達と共に証拠も抹消するからだ。仮にお前らの誰かが生き延びても、お前達の話はあまりに非道で信じられない、と人々は言うだろう」と発言したらしい。凄いよな、コレ