バイクの系譜(@bike_lineage)さんの人気ツイート(古い順)

101
2020年上半期販売台数TOP10を掲載しました。 雑感 ・CBR250RRがランク圏外に ・X-ADVに続きADV150も大人気 ・レブル250だけおかしい ・まさかのハスクバーナ ・SS不況なんのそのS1000RR bike-lineage.org/etc/ranking/mo…
102
20年で半減したガソリンスタンドの原因と課題|バイク豆知識 酷い時は1日4店のペースで潰れていったコンビニより酷い業界。 このままだと元売も小売も消費者も誰も得しない未来しか待っておらず、内燃車にトドメを刺す要因にすら成りうる。 という話。 bike-lineage.org/etc/bike-trivi…
103
下記ガソリンスタンド事情を調べていた時に知ったのですがスペインのレプソルは ・滑り止め加工がされた路面 ・L字バルブ貸し出しサービス ・中圧洗浄機&乾燥機 ・24時間監視カメラ付き専用駐車場 などを備えてバイク乗りを囲い込む専用サービスを国内自社GSで始めたそうです。さすがマルケスの国。
104
「当時のまま復刻してくれ」という願いが聞き届けられない理由|バイク豆知識 bike-lineage.org/etc/bike-trivi…
105
ネオレトロの話を書いて思い出したんですけど、この二枚看板が並ぶのって何だかんだで半世紀ぶりなんですよね。
106
スズキ優勝の可能性が出てきた辺りからGSX-R1000Rの100thカラーへの問い合わせが殺到したことで、本当はもう受注終了していたものの反響で再受注したって話です。 やっぱりMotoGPって影響力あるんですね。今ならまだ間に合うかも。 それにしても100周年で優勝とはめでたい。 www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/g…
107
【小言】 ここ数年のドゥカティは高級路線へのシフトもあってか日本での販売台数が右肩下がりというか心配になるほど急落してる。 しかし世界トータルで見ると台数も売上も過去最高を更新するほど絶好調。 日本人がドゥカティ離れを起こしているだけなのか。
108
何十年にも渡って数々の泣き笑いを生んだ正規逆輸入車というバイク特有の文化も遂に今年で終わり。 最後を飾ったのはこの三台でした。
109
2020年販売台数TOP10(速報値)を掲載しました。 短観 ・ZX-25Rが既にランクイン ・相変わらずレブルだけおかしい ・何気に売れ続けるスズキのVシリーズ ・大型SSが久しぶりにランクイン ・Z神話いまだ衰えず bike-lineage.org/etc/ranking/mo…
110
色々ある中華コピーバイク|バイク豆知識 bike-lineage.org/etc/bike-trivi…
111
走る室外機
112
鈴木修会長がご退任。 社長の婿養子という事から社内で腫れ物扱いされたり左遷されたりするも、その度に実績を上げて認めさせ最終的に1000億円だった会社を3兆円にまで成長させた方。 ちなみにアルトやチョイノリはこの方が立案者だったりします。お疲れ様でした。 suzuki.co.jp/release/d/2021…