51
52
ホンダがプロアームを始めた理由|バイク豆知識
bike-lineage.org/etc/bike-trivi…
53
55
バイク屋が儲からない理由
~バイク屋の選び方と付き合い方~
bike-lineage.org/etc/bike-trivi…
56
【SV1000に追記/小ネタ】
99年にカジバから出たTL1000エンジンの『ラプトール』というSV1000の従兄弟バイク。
「まんまMONSTERだな」
と思いますが、実はこれデザイナーがMONSTERと同じミゲールさん。
『CAGIVA×SUZUKI×MONSTER』
という亜種MONSTERなんです。
bike-lineage.org/suzuki/vstrom-…
57
58
【ホンダの海外広告に追記】
ガレージ文化が強いアメリカならではの無茶カスタム防止啓発広告。
bike-lineage.org/etc/bike-trivi…
60
一生に一度はサーキットを走ろう~サーキットデビューのススメ~|バイクのはてな
bike-lineage.org/etc/question/c…
61
最も危険で最も崇高なレース マン島TTの系譜
マン島TTのページが甘かったので書き直しました。
・マン島TTレースが生まれた背景
・危険なのに存続している理由
・自チームが通る前に道を掃除して通った後に汚す鬼畜行為が流行った
などなど
bike-lineage.org/etc/race/tt.ht…
62
63
64
災害に強い乗り物は四駆でもEVでもなくバイクです。
小回りが効き多少の悪路や細い所も走れて燃費も良く、何より震災渋滞に巻き込まれない。
3.11でもバイクで移動したから助かった人、バイクによる救援で命を救われた人が沢山いる。
#東日本大震災から8年
66
KANATA1135Rがまた話題になっているようなので経緯を追記しました。
このモデルは元々造る予定はなく従業員がファイナルエディションを独断で仕入れた事が始まり。
5台だけだった事や購入に書類審査があったもその関係。
bike-lineage.org/etc/yoshimura/…
67
大型自動二輪免許を取っても絶対に後悔しない
~大型はいいぞおじさんの巻~
bike-lineage.org/etc/question/b…
68
2018年販売台数の確定値が出たので更新しました。
大型TOP10にホンダ車が一台も無いのがかなり衝撃的。
一番人気はアフツイ(11位881台)、ただその後も10位台にGL、CB1300/1100/1000Rと高級車が700台前後で続いています。
販売網再編の影響が大きく出ているようですね。
bike-lineage.org/etc/ranking/mo…
70
KATANA(GT79B)を追記しました。
・雑誌企画が始まり
・デザイン優先でタンクに苦労
・評価が真っ二つ
初代カタナであるGSX1100Sと流れが同じなのが面白い。
カタナの宿命なのか。
bike-lineage.org/suzuki/gsx1100…
71
【小言】
車検がない緩いサーキット走行会などで車載カメラやスマホをコース上に落とす事故が急増中との事です。
周囲に想像以上の危険と迷惑をかけるので吸盤やクランプではなくボルトマウントにワイヤリングなど二重三重の固定をして挑みましょう。
既にかなり問題視されているようです。
72
モトコンポ(AB12)の系譜 ※再編集
・社長勅命プロジェクトだった
・開発期間は4ヶ月でメンバー4人
・コンセプトは『箱』
・実は8万円で売れるバイクじゃない
などなど
bike-lineage.org/unpopular/moto…
73
スズキ(SERT)
シーズン王者まで残り5分でエンジンブロー
カワサキ
26年ぶりの優勝まで残り1分で不運な転倒
ホンダ
作戦ミスを犯したと批判殺到
ヤマハ
公式が空気を読まない五連覇ツイートで炎上
仏カワサキ(SRC)
微妙な空気の中でシーズン王者を祝う
誰も得してない。
#鈴鹿8耐
74
8/19は #バイクの日
という事でペニーワイズによる正しいバイクの始め方と勧め方
75
レーサーレプリカとそのブームについて
~定義と歴史と背景~
bike-lineage.org/etc/bike-trivi…