明日(5/16)、法務委員会で質疑のバッターに立ちます。 時間は、13:00〜13:26の26分間の予定です。 難民問題や入管について質問をします。 参議院インターネット中継でぜひ見てください!よろしくお願いします。 ◆参議院インターネット中継はコチラ◆ webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
「保険証廃止」はありえないという集会に出て挨拶をしています。 twitter.com/i/broadcasts/1…
今、広島に向かっています。 18時から広島で、核兵器廃絶に向けた国会議員討論会があり、出席し、その後、平和公園慰霊碑に献花をします。 明日8月6日は、毎年出席している原爆死没者追悼慰霊式に参列します。核兵器廃絶に向けて力を注ぎます。
健康保険証の原則廃止を中止すべきです。何でもかんでも紐付け反対。今の健康保険証で何も問題はない。原則廃止で、トラブルは起こるし、マイナポータルに入れることで医療情報の漏洩も起こりうる
動物愛護議員連盟で活動してきました。これからもがんばり続けたいです。
大椿ゆう子(@ohtsubakiyuko )さんが参議院議員になりました。本当に嬉しいです。 参議院議員は社民党は倍増! 新垣クニオさんとも力を合わせ、みんなでタッグをくんでがんばります! みなさん、引き続き応援よろしくお願いします!
気仙沼から車で1時間かけて一関に駆けつけてくれた女性。嬉しくて涙が出そうになりました。こんな嬉しいことがあります。
医療費を10割請求されたりしたらたまったものではない。トラブル続きのマイナー保険証は廃止をすべきです。 「マイナ保険証」医療費“10割請求”相次ぐ トラブル背景には「機器端末の故障」や「データ登録が未完了」など msn.com/ja-jp/news/nat…
おはようございます。厳しい選挙、支持を広げるべく後4日間、全力で頑張ります!ぜひ支持を広げてください。比例区は福島みずほとどうか書いてください!
さよなら原発の代々木公園での集会での挨拶です twitter.com/i/broadcasts/1…
広島の平和記念式典で国連のグテーレス事務総長と席が隣だったので少し話をする。ポルトガル社会党の首相で社会主義インターナショナルの議長でした。私は社会主義インターナショナルの副議長を務めたことがあるのでとても親近感があります。軍拡競争するな、核廃絶しかないと言うメッセージは力強い。
明日です!是非来てください。
医療現場が混乱するだけでメリットがない…現役医師が「マイナ保険証への切り替え」に強く憤るワケ 通院する人ほど不便な仕組みになっている #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/629…
今日は、野党合同ヒアリングで宗教2世のお二人から話をお聞きしました。子ども時代の話、辛かった話、脱会をした理由、今思うことなどをお聞きしました。被害者の支援が必要です。
福島瑞穂党首「憲法違反の法的根拠のない国葬を私たちは認めない」市民集会の聴衆から大きな拍手 nikkansports.com/general/nikkan…
さようなら原発集会が代々木公園で開かれました。挨拶をし、デモに参加し、最後まで歩きました。13000人が参加。安保関連法・戦争法廃止、脱原発、国葬の撤回をみんなの力で実現しよう。
社民党の「国葬反対!政治と旧統一関係解明チーム」で全国霊感商法対策弁護士連絡会の代表世話人の山口広弁護士の話を聞いていますよ。霊感商法窓口別被害集計(1987年〜2021年)で1237億円以上です。被害はもっと甚大です。
大学の入学金、授業料を無料にしよう。
政府は沖縄の辺野古新基地建設を断念すべきである。沖縄の民意を聞くべきだ。
赤羽公園にいます。 毎年聖イグナチオ教会でやっていた年越し大人食堂は移動式で各地をまわります。お弁当や衣類も配ります。。私も相談にのりましたが7人の相談がありました。全国各地でも厳しい寒さの中、年末年始様々な取り組みが市民の人たちによってなされています。ミサイルよりめしという声も。
少子化の原因は非正規雇用4割、実質賃金が上がらず、仕事と育児の両立が困難であることなど。 政治の責任。 自民・麻生副総裁、少子化の最大の原因を“晩婚化”との見方を示す(ABEMA TIMES) 自民・麻生副総裁、少子化の最大の原因を“晩婚化”との見方を示す #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8b908…
青森市議会議員選挙で、社民党公認、初挑戦のおぐまひと美さんが当選をしました。本当に嬉しいです。市議会のなかで、反原発、反核燃、生活が大事ということを含め様々なテーマで本当に頑張ってほしいと思います。自治体議員を本当に増やしたいです。
社民党の新聞である社会新報の新年号の対談は鈴木エイトさんです。「自民党の統一協会汚染追跡3000日」(小学館刊)の本は、ジャーナリズム魂に基づいた労作です。ぜひ読んでください。また、対談もお楽しみに。
核兵器禁止条約を批准すべきです。 twitter.com/i/broadcasts/1…