中田:‖(@paddy_joy)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
「ゴールドマンからJALへの転職は、半減どころではすまない強烈な年収の下がり方だった。毎年ボーナスはほぼゼロであり、生活への影響はすごかった。住民税は前年度所得ベースの課税のため、住民税の支払いよりも給料のほうが安く、仕事をしているのに税金でお金は減るという状況だった」 ひぃ~ twitter.com/SuzukiDicek/st…
77
話題の書。原題は「4,000週間で死ぬ私たちのタイムマネジメント」。あのアダム・グラントが「時間管理の本の中で最重要の一冊」と絶賛していたので買ってみました。なるほど耳の痛いことばかり指摘されています。「仕事中についTwitterをやってしまうのはなぜか?」とか。 amzn.to/3VxvpKs
78
「他国は最高のエリートを最高の待遇で国連に送り込んでいる。日本の代表は疲弊した心身で、しかも英語で彼らとわたりあわなければならない。他国のエリートより理解が数秒遅れるだけでも、過熱した議論の場では致命的だ。外交官や大使の足を引っ張っても国民には何も良いことがない」
79
「女の子は「この人、頭悪いな」と思ったホストにはお金を使わない。女の子の求めてることを理解するためには読解力が要る。その基礎ができてないホストが多いから小学生の読解力ドリルをやらせている」 “作者の気持ち”の読解はホストに役立つ、と…“〆(・ε・*)メモメモ twitter.com/hosuto_tainyu/…
80
これ統計的にも示されていて、男は若いほど/学歴が高いほど「男も家事育児をやって当然」という意識でいます。学歴を収入と読み替えても同じ結果でしょう。8年前のデータでこれなので今はもっと“アップデート”されていると見られます。夫に家事育児をやらせたいなら若くて高学歴で稼ぐ男を探すんだ! twitter.com/soave214/statu…
81
村上ファンド曰く「慈善事業としてNPOを支援しているが、300社を選んでも3年後には全て活動実態が消えた、あるいは支援先として不適切だと判断せざるを得なかったことがあった」そうなので魑魅魍魎なのでしょうね。 私費ならお小遣いが溶けただけですが、税金となると話は違ってきます。 twitter.com/koba31okm/stat…
82
→無償であるからには、それに該当する人しか入学できない。欧州諸国では成績選抜が激しく、ほとんどの国で義務教育の間に2~3割の落第生が出る。こうした落第生の多くは中卒で職業訓練校へと通う。だから欧州の中卒比率はいまだに2割前後にもなる。2/n
83
アメリカ人は残業しない代わりに朝が早いことがあり、同じIBDでも「おいおいTOKYOの奴らは夜中3時まで働いてるのかクレイジーだな、俺らは0時には帰ってるぜ」と言われたことがあるものの、よく話を聞いてみると朝7時には出社しているらしく、朝9時過ぎ出社の東京サイドと大差なかったりしました。 twitter.com/investor4545/s…
84
創業者の古賀さんのお話を聞いたことがありますが非常に面白かった。植物工場で農作物を作るとコストが高くなるわけですが、逆に言えば価格が高くても買ってくれるものをつくればよいわけで、それがイチゴだと分析したとのこと。1/n twitter.com/w_coast_0330/s…
85
「人事部は真剣に新入社員の配属を考えているのにガチャとは何たる言い草だ」と 「人事部が真面目に新入社員の配属考えてるわけねーだろww」 が同時に流れてきて面白い
86
この手の「借金は早く返した方が総返済額が減ります」理論、“借金を30年後まで完済しなくていい権利”の価値を低く見積りすぎじゃないかといつも思います。今日の100万円と30年後の100万円の価値を同じだと思ってそう。
87
すごい。この「基本的に部門間の壁は壊せないし壊すべきではない」という考え方、JTCで外部コンサルが多用される一因ではないかとも思われました。部門間で調整を図るあの途方もない労力を社員に強いるくらいなら完全な第三者に横断的に関わってもらう方が実は効率的だったりするのかも。 twitter.com/suan_news/stat…
88
内申絶許アカウントです。内申があることで中学生は「欠席しないようにした」「先生に叱られないように/反発しないようにした」「友達と仲良くしているように振舞った」などの効果があることが浮き彫りに。先生ガチャに外れたら詰む構造。工藤先生もご指摘のように「内申を盾に生徒を脅して」います。 twitter.com/ryojimatsuoka/…
89
これはガチ。必ずしも「良い」人材でなくとも、共働きであれば自分が多少給料が下がってでもリモートワーク可の会社に移った方が無理なく仕事と育児を両立できるので転職したという人(男)を過去半年で2人見てます。 twitter.com/consultnt_a/st…
90
「企業の採用試験でウェブテストを代行受験したとして、警視庁は私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで会社員の20代男を逮捕した。依頼した大学4年の女子学生を同容疑で書類送検する方針。ウェブテストで代行者を立件したのは全国初」 ついに摘発。 nordot.app/96745330750778…
91
日経新聞の「低学歴国」記事がトレンドに上がっていますが、博士卒で比較するからそう見えるだけで、日本の中卒比率の低さは世界トップクラスです(図のピンクが中卒相当)。つまり日本の場合、学歴トップ層は他国比で低学歴だけど学歴ボトム層は他国比で高学歴なのです。
92
もしかしてと思って「オイシックス IR 求人」でググったら案の定IRポジション募集のサイトが複数ヒット。こりゃIRチームが回っていませんね。お疲れ様です… twitter.com/fuddy/status/1…
93
HRW土井氏「東大文3を受けようとしたら、親が「医師か弁護士になれ」と猛反対したので不本意ながら文1に入った。親との確執に耐えられなくなって家出したら大学3年で司法試験に受かった。本当に辛い時は逃げることも解決方法」 こんなに参考にならん「逃げてもいい」論は初めて見たゾ
94
こんなこと言う東大卒には会ったことないんですが、「東大/京大に来てみて周りが頭悪すぎて幻滅した、高校時代は話が通じて楽しかった」と言う灘/開成卒の人には3人ほど会ったことあります twitter.com/jonny_mado/sta…
95
「実は国連大使の中で最も質が低いのはアメリカだ。なぜなら国連を使わなくとも軍事力と経済力を背景とした強大な交渉力を行使できるからだ。しかしそのような力を持たない他の国はすべて最高のエリートを送り込んで交渉している。日本はアメリカのような力を持たないのに国連の場を軽視している」
96
震えた。心臓に悪い。『二月の勝者』を5倍濃縮したようなノンフィクションの中学受験物語。個人名が仮称なだけで、複数の塾が実名でdisられたり褒められたりしています(「あくまでこの家族の目を通した一面」という注釈付きで)。『二月の勝者』の読者の皆様には強くお勧め。 amzn.to/3tSnXhh
97
めちゃ面白い。人間関係に関する800以上の論文を紹介しつつ、我々の思い込みや一般論を覆してくれます。 冒頭の話からして面白い。 「「傾聴」は犯罪者をなだめるには有効だが夫婦喧嘩の解決はできない」 なぜか?→ amzn.to/3P4m4JT
98
→高校進学でも「ふるい落とし」が激しい。下位3割程度は職業系の高校にしか入れない。日本のように工業高校から普通大学に誰でも進めるわけではない。高校の種別によって大学入学のための卒業資格が異なるため、職業系に入ると、なかなか普通大学には入れない。3/n
99
子どもと女性に優しくて塾文化もなく労働者の負担も軽いイタリアの出生率が日本より低いという現実は示唆深いですね。出生率上位の国々が過酷な環境ばかりという点と併せても整合性はありそうですが。 twitter.com/Italia3amore/s…
100
ちゃうねん、ホットクックの利点は時短というより調理時刻の分散やねん。鍋だと火から目を離せないから包丁を手に取ってから完成までずっとキッチンに縛られるけれども、ホットクックなら放置できるから「材料を切る時間」と「煮る時間」を分離できる。切ってスイッチを入れて保育園にお迎えに行ける。 twitter.com/Rentio_jp/stat…