101
ほんで、永井先生、編集者が、堂々と「スカートめくりやりました!」「僕もやってみたかった」と言える社会だったのは、性加害を「楽しい遊び」とする文化が、この時にもまだあったから。そしてそれを作ったのも漫画家や編集者だったわけです。
102
単純にスカートめくりで直接的な被害に遭った人だけでなく、「この程度のことは性加害ではなく、ただの遊びである。だから深刻に考えるようなことでなく、女児も我慢すべきである」という価値観を形成し、その価値観が多くの「この程度の」性加害を蔓延らせ、女性を黙らせてきたわけで。
103
表現の自由は大切ですが、そのために女児が性被害を受けて良いわけでもなく、男児を性加害者にして良いわけでもなく、「男は性加害しても良く女は我慢すべき」価値観をばら撒いて良いわけでもないんですよ。そのあたりの区別はお願いします。
104
こういうバッシングでは昔からPTAの方が悪のように言われることが多く、PTAなんかくそくらえみたいな風潮だったけどさ。少なくともこの件についてはPTAは子供を守ろうとしただけ。その奥には性被害で泣いてる女児がたくさんいたんだよ。漫画は女児をはっきり傷つけたよ、この件ではね。
105
本気で表現の自由を守り、法規制と戦っていくつもりなら、過去において「ダメだったことはダメであった」という認識をちゃんと持っていないとダメだと思う。
それともそういう認識ないんですか?「漫画がスカートめくりを流行らせたのは良いことだったのに、不当にバッシングされた」と思ってますか。
106
業界がちゃんと自浄作用持ってないと、外部から妙に厳しかったり、的外れな規制を受けることになりかねないので、赤松先生には無闇に表現の自由を叫ぶのではなく、自浄作用を持たせることも意識してほしいですね。
107
なお、「ハレンチ学園」の全てがダメだったという話じゃないですよ。漫画の歴史的に意義ある作品なのは確かです。しかし、その影響で起きた(作者も認めている)性被害等へのバッシングを、今の令和の世で批判してはいけないでしょう。
108
いやいやいやいや。このとんでもない少子高齢化は同性愛関係ないですよね。「子供が産まれなくなったらこの国はどうなる」って、それはこちらが政府に言いたいですわ。子供産めない社会にしてきたのはそっちですよね。同性愛者のせいじゃなく政治のせいですよね。
こんな特大ブーメラン久々に見たわ。 twitter.com/hon5437/status…
109
産めない人や、産みたくない人に無理やり産ませようとするんじゃなくて、まずは産める人、産みたい人が、不安なく産んで育てられる社会にしてほしいです。そこからじゃないですか?それだけで社会はちゃんと保てると思います。
そこが全然できてないのに一足飛びに同性愛者批判意味わからん。
110
個人的には「男女で法的に結婚した家庭でしか子供は育てられない」となりがちな価値観も少子化に影響してると思いますが。同性婚でも養子は育てられますよね。婚外子差別は撤廃しないのでしょうか。単身親世帯にもっと支援があっても良いのでは。同性愛差別の前にやることいっぱいあると思いますが。
111
選択的別姓反対といい、女性主体の避妊のハードルを下げないことといい、「男性主体の古い価値観」での「政府が理想とする家庭」を必死で維持させ、「そこでしか出産育児は許さない」と言わんばかりの制度にしているから、ますます若者は結婚や出産から遠ざかるんじゃないんですか。
112
いくら固執しても、もう昭和の高度成長期は戻ってこないんですよ。時代に合わない古い価値観にとらわれていたら、変化できずに朽ちていくだけです。実際もう相当朽ちたじゃないですか。まだわからないのでしょうか。
113
アクタージュは原作者が未成年女性への性犯罪を犯して打ち切りになった。
作画担当の先生の、このツイートを覚えていないのかな。覚えていてこの扱いなのかな。
↓
twitter.com/uszksr/status/… twitter.com/AtTheBlackLodg…
114
さすが赤松先生。ご自分の選挙の宣伝には、決して性的誇張された少女の絵などはご使用になられないんですね。
乳袋も股間の強調もなく、ジェンダー差別もない。完璧です。
わかってらっしゃるではないですか。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
115
多くの人が「誰も傷つけない表現なんて存在しない」と言っているし、私もそう思う。
表現は人を傷つけることがある。ただし、「傷つく人がいたとしても、世に出さなければならない表現」だと信じるなら、それを貫くのも大切。
しかし、「創作は実在の誰も傷つけない」ということは無い。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
116
逆に言えば、表現者には「人を傷つける覚悟」が必要だと思うし、それがない人は表現者に向かないとも思う。
先日張ったばかりの、「はいからさんが通る」の注釈をも一度貼らせていただきます。人様のツイートを毎回引用RTしてすみません。
twitter.com/yone22222/stat…
117
手塚治虫先生は「何を描いても良いが、基本的人権だけは尊重するべき」として、「こういった作品を描くべきではない」というものも挙げてます。
twitter.com/osamu_hashimot…
ただその手塚先生も、人種の扱いに差別があると昔から指摘されています。意識していても難しいことなのだと思います。
118
子供から見たら「尖った遊び心」に見える大人の振る舞いが、自分も大人になってみたら「子供じみた低レベルな悪ふざけを、いい年した大人がやってただけ」ってことに気づくのはあるある。 twitter.com/hqLsjDR84w/sta…
119
伊藤詩織さんのこのすさまじい戦いは、世の中を少なからず変えたと思う。顔も名前も出し、とんでもない数の誹謗中傷やセカンドレイプと戦い続けた姿勢に、敬意を表します。誰にでもできることではないが、誰かがやらないと変わらないことだった。 twitter.com/asahicom/statu…
120
彼女が訴えを起こした当初は、セカンドレイプが横行しまくり、ヤフコメ欄など誹謗中傷の嵐だった。
それでも戦い続けた人がいるおかげで、少しずつ反応は変わり、レイプはもちろんセカンドレイプも許されないという世論が少しずつ形成されてきたように思います。
121
男性がBL漫画が平気なのは「読者の大半が女性であり、同性愛を扱った内容のとめ、影響を受けた読者から男性が性被害を受ける可能性が低い」「男性が男性を性的に襲う実際の事件が被害者が女性の場合に比べて少ない」という2点が大きいと思う。 twitter.com/jp333666999/st…
122
なぜ女性が男性にそういう警戒心を抱くかというと、
1.体格筋力的に力で勝てない
2.実際に女性に加害する男性が絶えない
この二つが大きいです。
1.は生物的な差異なので仕方ないですが、2.が完全に無くなれば、警戒心はだいぶん解けると思います。 twitter.com/m_nsc/status/1…
123
お腹の赤ちゃんとお母さんを守るべきことにやることは「同意のない性行為の撲滅」「母体の保護」「出産に伴う種々の負担軽減」「ハードルの低い女性主体の避妊法推進」「母親が孤立しない育児支援」「父親の責任重視」などであり、中絶薬反対ではないです。 twitter.com/hayakawa2600/s…
124
そもそも「中絶しなければならない事態」に女性を追いやらないで下さい。そこが一番肝心です。
女性が好きこのみ喜んで妊娠中絶してるとでも思ってんですか。安易に妊娠してしまう女性はいるでしょうが、それだって女性だけの責任ではないです。
125
高校の先生がHIVが男性同士の性的接触で多かった理由として「性行為に出血を伴うことが多いから」と教えてくれた。この病気についても「同性だから」でとどまらず「なぜ同性間で多いのか」というところまで突き詰めて、性的指向での差別につながらないように報道してほしいなあ。 twitter.com/3030to1024/sta…