自己肯定感が低いと自尊心も低くなるわけではなく、「これまで譲ったら自分の存在価値が無くなってしまう!」と斜め上に高くなる事もあるんだよな。少しでも傷付くと☓ぬスペランカー状態なので、非を認めなかったり、他者にマウントしたりして、自己肯定感が低いからこそ尊大/攻撃的になるというな。
自己肯定感の低いメンヘラ、人間と接しても「私なんかと付き合うのは迷惑では?」と思ってしまい、好意を持たれても「私はそれに応える事は出来ない/私を誤解してる」と怯えてしまい、嫌われて「やっぱり私はそうだよね」とホッとしてしまうので、延々と人間関係が出来ては消えてくを繰り返すというな
インターネットで誰かが「悪」と認識されると1気に叩かれるのは良いとして、そこから「アイツの財や職を奪え!社会的に抹消しろ!」まで発展していくのを見ると、良いも悪いも社会科の授業で習った「刑罰は罪人を過剰なリンチから守る為にも作られた(罪刑法定主義)」的な話がよく理解出来るというな
陰キャの人間、往々にして「1人が1番気楽で他者と1緒にいるとメッチャ疲れる」的な特性を持っているんだけど、同時に「ガチで1人だと寂しくなる」という人間として当然の特性も持ってるので、結果として「他者といるとストレスで辛くなるけど1人だと虚無感で辛くなる」という地獄が誕生するというな。
人間は暗い気分になると、頭が強迫観念で埋められて視野が狭くなるけど、それ故に社会不適合者は労働やサークル活動等で1度でも失敗して暗い気分になると、「現況報告せず独断する」「気を利かせたつもりで余計な事する」「些細な事柄に拘る」等の失敗が加速度的に増えていき、破滅が始まるというな。
ADHDのタスク管理tips ・作業空間から余分な物を取り除き「衝動性の芽」を潰しておく ・思い付きや衝動性に襲われた時は身体を思いっきり動かして発散する ・長期タスクの見通しはネガティブに(先延ばし防止)、短期タスクの見通しはポジティブに構える(逃避防止) ・タスク中にTwitterを見ない
人生に支障をきたしてる人間は、往々にして悩みが複合的だったり、自分でも辛みを把握出来てなかったり、最悪何から話せばいいか分からん状態にあるので、「何が辛いの?」と抽象的に言われても言語化出来るとは限らないんだよな。結果、周囲は自己責任と諦め、当人は更に××化する悪循環があるというな
自己肯定感の低い人間は「迷惑じゃないよ」と言われても「他人へ迷惑をかけ疎まれる恐怖」から、迷惑である根拠を探して1人で抱え込む言い訳を作ってしまうんだよな。なのでその場合は「迷惑かけても大丈夫」というのがお勧めな。迷惑を引き受けてもいいほどに相手を大事に思ってるのを伝えるというな
まじでこの世の全てのADHDに教えてあげたいんだがフェリシモには全てのADHDのリュックの「あれドコだっけ?」を防ぐ禁断のインナーリュックがある。これが多ポケット+メッシュで色分けされてるのでナニがドコにあるか1発で視覚的に分かるから全てのリュック派のADHDに伝われ! felissimo.co.jp/kraso/gcd47488…
「元/現虐めっ子が今は正義を語り悪を斬っている」のは矛盾でも何でもなくて、逆に「常に正しい側の先頭に立つ」という1貫性の現れなんだよな。昔はクラスで浮いてる/キモい/変な奴=悪をクラスを代表して殴って賞賛を浴びてきた人間が、ターゲットを変えて同じような営為を繰り返してるだけというな。
コミュ障がメッセージを返信しようとすると、「即既読つくとか気持ち悪いか?」「ずっとSNSに張り付いてると思われる?」と変に時間調整かけたあげく、「これは馴れ馴れし過ぎない?」と文章にも変な調整かけてしまい、結果として中途半端な時間に事務的なメッセージを返す羽目に陥りがちだというな
「他人に嫌われるのが怖くて独りで抱え込んでしまう」人間は、ある意味で「面倒臭がり」な側面もあるんだよな。他人に相談や助けを求めると、それにより関係性や状況が変化するが、独りで抱え込むのは要するに現状維持。「他人に迷惑かけてはいけない」というのは、ある意味で怠惰の言い訳なるというな
初対面で「真面目」と評されやすい社会不適合人間は、往々にして「手の抜き方が分からないが故にコードを厳守せざる得ない」だけなので、緊張感の弛みや疲労で日を追う毎にボロがでるし、他人の見てないところだといい加減になってしまうし、初対面の好印象さが悪くでて、色々難しい立場になるというな
ADHDの「衝動性の強さ」とASDの「常同性の強さ」が併存すると、傍からは「マニュアル人間なのにフリーダムで、集中力は凄いのに気が散りやすく、安定志向なのに変なところで大胆で、無口なのに喋ると多弁で、マイペースなのに繊細」的に矛盾を抱えまくった面倒で1貫性に乏しい生物に見られがちというな
自己肯定感の低いメンヘラに「自分を大事に」と言っても、その手の生物は往々にしてやりたい事や意思を抑圧され続けて「もう望みを持つこと自体が面倒」になってるので、自分を解放すると「何もしたくない」以外の感情が消失して、他人にも自分にも気を使わないセルフネグレト1直線になるバグがあるな
貧困人間は今が苦しいが故に「目先の苦痛を緩和する為に散財しまくるので、長期的な資産形成や設備投資が出来ず更に困窮する」わけだけど、これはメンタルにも当て嵌まる問題なんだよな。例えばメンヘラの試し行為なんかは正に「目先の為に長期的展望を犠牲にする」営為であり、心の貧困問題だというな
社会不適合人間、週5で労働すると「もう何もしたくない」「もう何も考えたくない」みたいなデバフが重なりまくるんだけど、そのデバフを解除するには40時間ぐらいはダラダラする必要があるので、本調子を取り戻した時には既に休日終了間際で結局何も出来ずに労働が始まってしまう不具合があるというな
ADHDの「タスク管理が苦手で気が散りやすい」と、ASDの「キッチリしてないと気が済まない」が合体すると、「色々と準備不足で予定に遅れそうなのに、いざ準備を始めると時間がないと分かっているのに妙なところが気になったり拘ってしまったりで全然終わらない」という地獄が生まれるというな。
幼少期に「真面目で良い子」と言われた人間は、往々にして「本当の事が言えなくなる」場合が多いんだよな。周囲から抑圧や否定を受けて迎合してきたが故に、自身の考えや感情に自信が持てず、諦観から表明を避けるようになる。結果、Noと言えず限界まで曖昧な態度を取り続けるコミュ障になるというな。
陰キャに対して「陽キャみたくノリよく振る舞え」と言ってくる人間達がいるけど、陰キャの陰たる所以は「世界に対する怯え癖」だから、表面的な振る舞いを真似ても「ギクシャク感」が出て更に痛々しくなるだけなんだよな。そして本人は限界を迎え、結局はより闇深い陰キャに陰ターンするだけというな。
陰キャは往々にして人間から叩かれ続けた結果、「自分のどんな言動が殴られを呼ぶか分からない」と自分自身に不信を抱くようになるんだよな。結果、何事にも自分を出さず曖昧な態度・表情で誤魔化す癖がついていく。陰キャのヘラヘラは甘やかされではなく、叩かれ過ぎたが故の変形した自尊心だというな
学生の時は「俺達は1生キモオタやってるだろうなw」と言ってたオタクも、26歳超えると半数ぐらいが結婚/育児/出世によって順調に「年相応の1般人」になってくけど、それ以外は「10代やりたい!」と青春コンプレックス発症したり、「ママー!」と言い出したりで、むしろ幼児退行してく傾向あるんだよな
TwitterみたいなSNSで投げ銭機能を追加するとどうなるか?は、既にWeChatで答えが出てて端的に言えば最初は「女性の半裸」「転載コンテンツの更なる転載」が溢れ返り、やがて「コスプレやサブカルをエクスキューズにした女性の半裸」「コンテンツのキュレーション」みたいな形に落ち着いていくというな
コミュ障は距離感を測ったり調整するのが苦手だけど、だからこそ距離感調整が終わってる親しい人間や、逆に距離が離れきってる全く知らない人間とは普通に話せたりするんだよな。鬼門は同僚やクラスメイトといった「顔見知り」で、嫌いじゃないのに苦手意識が半端なく、自然と避けるようになるというな
あまり怒りを出さない人間、寛容だったり器が大きい以外にも「怒るより先に“この人はこういう人か”と諦観が来る」タイプがいて、この手の生物は怒らないからこそ感情抜きで損益計算してるので、怒らないからと雑に扱っていると何も言わずアッサリ関係切ったりフェードアウトするので注意が必要というな