301
302
禁酒法が明けて10月から営業再開した銘酒酒場の地酒のラインアップが「ひやおろし」や「秋あがり」ばかりだったらその店は夏の間、地酒屋との取引を停止していたと思ってくれ。逆に夏酒がラインアップにある酒場は禁酒法の間も地酒を買い支えていた証拠。日本酒マニアは売れ残りの夏酒を飲んで支えろ。
303
2店舗経営してる同業者が、持続化給付金で200万円、営業時間短縮協力金で100万円、バイトは休ませて雇用調整助成金から休業手当、大家さんには家賃3ヶ月分免除してもらってその上、クラウドファンディングでは「このままでは廃業の危機!」を煽って300万円集めてウハウハな奴がいるけど頭がいいよな。
304
ペーペーネタもいい加減終わりだなと思っていたら夕方のクソ忙しい時間にペーペーから電話が来て前回問い合わせ時の「現金値引きは規約違反にならない」は嘘でしただってさ。上司に2回も確認したのになんていい加減な会社だよ。批判殺到したのかな。という事で当店ではペーペー使えなくなる予定です。 twitter.com/kadoya1/status…
305
306
取り敢えず居酒屋休業要請が撤回されて良かった。東京都に問い合わせして準備が整ったら営業時間を13時~20時に変更して酒のラストオーダーは19時。20時以降はテイクアウトだけの営業。期限付酒類小売業免許を取得できたら飲食店営業が終了の20時以降に在庫の地酒を定価(無料のツマミ付)で販売予定。
307
今日、店に向島警察を名乗るいたずら電話が掛かって来て「何課の方ですか?」と聞いたらすぐに電話を切られたけど、そもそも当店の所在地の墨田区向島は旧本所区だから本所警察の管轄で、旧向島区管轄の向島警察から連絡が来るはずがない。電話も本所局。もう少し勉強してから電話して来いよ脳足りん。
308
浅草で商売してる同業者が「中国人観光客が来なくて閑古鳥」と泣き言を並べていたが元に戻っただけだろ?少し前まで日本人呑兵衛だけを相手に商売してたじゃねえか。平日誰もいなかった「朝鮮部落」がいつの間にか「ホッピー通り」とか言うくだらねえ名前がついて栄えただけだろ。今こそ初心に戻れよ。
309
310
手数料2%を払いたくないペーペー乞食が多いから「PayPay加盟店決済システム手数料特設窓口」に再度問い合わせしてやったよ。担当のMさん曰く「現金での支払いは2%値引き」表記なら規約違反にならないとの事。
「サービス料2%頂きます。但し現金払いの方は2%値引(実質ぺーぺーだけ値上げ)」でOK。
311
先日から若い力士が来店してくれていて頑張ってほしいと思っていたが今日来店すると髷を落として今風な格好になっていて嫌になって辞めてしまったのかと思ったら帰り際に
「怪我で夢を諦めて故郷に帰る」
「いい店だったのに来れなくなるのが残念」と言ってくれて商売やっていて良かったと思える瞬間。
312
313
酒場に席予約した女が予約時間を30分過ぎても来ないから携帯に電話すると「やっぱり行くのやめました。べつに料理を予約してないからいいでしょ」と逆ギレされて店主が落ち込んでいた。80歳過ぎの老夫婦いじめて楽しいかね?自分の親以上の年代だろ。こんな馬鹿女がいるから一見客が警戒されるんだよ。
314
「サイゼリヤの方が遥かに居心地が良くて接客も上」と子供の前で大声でキレてた馬鹿客が昔いたけど、280円のドリンクバーで長時間居座っても文句を言われないチェーン店と比較されてもね。俺からすると貧乏人相手に居心地の良い上質な接客なんて、仕事じゃなくて拷問か刑務作業としか思えないけどね。
315
禁酒法が施行されたら一膳めし屋でもやって食いつなぐしかないな。酒屋さんには力になれなくて申し訳ないけど、鮮魚,塩干,精肉,青果を回す為にも店を開け続けなければと思う。
ライスと味噌汁200円に刺盛り500円、ハムカツ350円、アジフライ250円などの御菜なら晩飯を食べに来る客は少しはいるだろう。
316
317
318
今でもたまに電話で「店はどこにありますか?」と聞かれたり、会計が終わった客に「タクシー呼んで下さい」と言われたり、メニューを見た客が「たたみいわしって何ですか?」とか聞いてくるけど、それ全部お前が持ってるスマホで解決できる事だろ?まず自分で行動しろよ。赤の他人に無料で頼るなよ。
319
新型肺炎は神が人類に与えた人口調整への試練なんじゃねえの?外出自粛って騒いでるけど、コロナウイルスに感染して死ぬ奴らの殆どはジジイババアだろ?なんで若者がマスクや食料品を買い漁る自己中な老害どもの為に家に引き籠らなきゃならなんだ?老害は死にたくないなら若者に富を再分配して頼めよ。
320
店を休業したら損害全額補償するってなら従うけど金額も決まってないのに休めるかよ。しかも自粛要請してる奴らは普段通りの収入がある公務員じゃねえか。公務員も年金老害も収入が減るからお前ら居酒屋も我慢してくれってなら話を聞いてやってもいいけどよ。安全地帯の奴らが何を言っても説得力なし。
321
322
数年前に来たクソ客がワガママばかり言ってくるから冷たく扱ったら「私たち地元の人間だから気をつけた方がいいよ。悪い噂はすぐ広まるからね」ってクソみたいな脅し文句を言ってきたけど、地元の部落に寄生虫みたくへばり付かないと生きていけないクソ人間とその仲間達なんて、こちらからお断りだよ。
323
324
帰れと通告しても帰らない馬鹿客を追い出したら「じゃあ拡散しておきますね」とニッコリ笑って言われたけど、嬉しい限りだね。馬鹿の同類に当店のルールを宣伝してくれたら馬鹿を追い出す手間が省けるってもんだ。馬鹿への対応って無駄なコストでしかないから来なくなってくれれば本当に助かるよ。
325