176
177
178
179
180
181
トレンドに山添議員の「線路立ち入り」が入っていました。
その内容については、山添議員本人が詳しく説明しています。
昨年11月3日に起きた「軽犯罪法違反」がなぜ10ヶ月以上経った選挙前に書類送検された理由がについて、警察は説明すべきなのでは、と思いました。
twitter.com/pioneertaku84/…
182
183
昨日の発表で、コロナ死者が400人/日を超えました。この3年近くで最悪の事態です。
しかしながら、公共放送であるNHKのトップページは「お笑い」です。
「新型コロナ特設ページ」にもこの重大なニュースは掲載されていません。
公共放送の名を返上すべきです。
#NHKはコロナ禍を報道せよ
184
コロナ5類化は、政府にとっては、「医療費支出を減らせる」などのメリットがあります。
だからこそ、一刻も早く5類にしたいのです。
一方、市民には「コロナ対策後退」「感染したら多大な自己負担」とデメリットしかありません。
#コロナ5類移行に反対します
#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます
185
今から81年前の12月8日に、大日本帝国は、「自存自衛」を目的として、真珠湾にある「敵基地」を攻撃しました。
現在、自公政権が進めている「反撃能力」を行使したわけです。
その結果、多くの命が失われ、日本で暮らす人の生活も破壊されました。
こんな「能力」は絶対に保有してはなりません。
186
日経が「財政破綻確率」なる言葉を持ち出して消費税増税プロパガンダをしていました。
しかし、消費税が導入・増税された31年間、「消費税のおかげで財政が好転した」などという事はありません。
一方で、消費税増税のせいで中小業者や家計が破綻した事例は多々あります。
「駄記事」の典型例ですね。
187
関西の自治体3市が、パソナに受注したワクチン業務人数で虚偽報告がありました。10億円を返還請求するとのことです。
役所の業務委託でパソナが問題を起こしたのはこれだけではありません。そのような企業に、委託を続ける事自体が問題です。大阪維新府政はその典型例です。
twitter.com/koredeiinoka/s…
188
189
このツイート、間違いだらけです。
誤…人権侵害のおそれがあります。
正…人権侵害です。
誤…良識ある行動をとり
正…人権侵害は絶対にしてはなりません。
法務省人権擁護局がこんな低レベルの発信をするから、差別扇動発言(ヘイトスピーチ)が無くならないのです。
twitter.com/MOJ_JINKEN/sta…
190
191
「五輪が開幕したのだから、これからは選手を応援しよう・大会を楽しもう」という言説が流されています。しかしそれは、戦前の社会大衆党が「戦争が始まった以上、協力しよう」と大政翼賛会に加わったのと同じ考えです。開会した結果、より危険性が増しました。必要なのは今からでも中止させる事です。
192
193
194
「自分は冗談のつもりで言った」という言い訳があります。本人がどんなつもりで言おうと、相手が、それを冗談と認識せず、ましてやそれによって精神的に傷ついたり、恐怖を感じたりすれば、それは断じて冗談として認められません。もちろんこれは「ネタとしてネットに書き込んだ」にも当てはまります。
195
196
小池都知事は「稼げる東京」という言葉を多用しています。稼ぐためには、都民生活より企業の儲けを優先せざるをえません。
デベロッパーを儲けさせる五輪選手村のたたき売りや、ベネッセを儲けさせるスピーキングテストなどがその典型例です。
「稼げる東京」が進めば進むほど、都民生活は悪化します。
197
198
199
風呂なし物件に住む若者が増えたのは、銭湯好きが増えたから、という印象操作記事を日経とテレ朝が流していました。
しかし、内風呂があっても銭湯に行き、その雰囲気を楽しむことは可能です。
事実は、「低賃金などの貧困化により、風呂なし物件に住まざるを得なくなった人が増えている」です。
200
消費税25%にすれば、北欧型の福祉社会が実現できる、などという言説を見ました。
しかし、日本はこれまで消費税率を上げ続けましたが、社会保障が大幅に後退しています。
自公政権にとって、消費税は法人税率などを下げる財源でしかないのです。
消費税25%がもたらすのは、さらなる格差拡大です。