ヤマカガシも侮ってはいけない毒蛇ですが、"能ある鷹は爪を隠す"タイプの優秀なハンターです。 兎にも角にも、ヘビを見つけたら近づくな。自然に入る時は足元と服装に気をつけろ。コレ、鉄則です。 身近なヘビに関して、分からないことはJSCにいつでも(HPから)相談して下さい。
あまり余裕が無かったため載せておりませんでしたが、小山市で生還したボールパイソン♀こと『小山ちゃん』は、初給餌を無事に終え、正常な排便を確認しました。ここまで来れば9割方安心です。 あとは餌のサイズを徐々に上げて行き、問題が無ければ2ヶ月後には他の子と同等の扱いとなります。
脱ぎかけの脱皮殻が襟に見えるせいか、どこか紳士的な出で立ちに見えるグリーンマンバさん。 カッコイイとも可愛いとも言える独特な顔つきですが、列記としたコブラの仲間で、目立たないながらフードもある強毒ヘビです。
本日は抜け出ておりました。 因みにですが、ビルマニシキヘビの巳波ちゃんは5.5mありますので、日本最大のこたつっ子なのは間違いないでしょう…
【 JSC🐍Halloween Party 2021🎃 】 10/31(日)は、コスプレや仮装をして来園頂くと、ヘビとの記念撮影ブースにて『ブラジルニジボア』さんとの撮影が無料に…!! さらに!スタッフに『Trick or Treat!』と、恥ずかしがらずに言えたお客様は…他のヘビとの撮影も全て半額!!(複数枚OK) ↓つづく↓
十蛇十色、みんな違ってみんないい。
今回の連休からJSCに仲間入りした、『パプアンパイソン』さん。大きな眼と独特な顔つきが特徴で、肌感もすべすべな堪らないヘビなんです…( ⊙ ⊙)ง
マレーアカニシキヘビが1分間、ただ水を飲んでいるだけの動画です。
晴れの日のシマヘビ放飼場は盛況です☀️
\ 三日月村×ホテルふせじま×JSCコラボ / 【 三日月村コスプレロケ 】開催!! 日程:5/21(土) [5/3 10:00〜受付開始] 予約必須(イベント前日12:00まで) 《予約・問い合わせ》 0277-78-2321 (ホテルふせじま) 詳細は下記を必ずご確認下さい。 snake-center.com/cosplay
ついこの間、園内で捕獲したヤマカガシですが、体格が良く模様も美しかった為、展示生体(予定)としてジャパン・スネークセンターにて飼育をする事になりました。まだ人には全く慣れていませんが、様子を見ながら健康に育てていくつもりです。5月中は毒蛇温室にて様子を見ながら公開しています!
おお…めっちゃ伸びてる… 良かったらウチのかわいいヘビたちがモチーフのデザイングッズがいっぱい売ってるショップも覗いてくれると嬉しいのだ。 snakecenter.base.shop
写真の口元にあるたくさんの穴は鼻の穴ではなく、『ピット』という器官です。穴の奥には薄い膜があり、そこに赤外線が当たることで熱を感知できる仕組みです。ヘビ特有の器官ですが、ニシキヘビの仲間や夜行性の毒ヘビの一部に見られる器官で、ピットが目立たないヘビやピットを持たないヘビも居ます。
今年のお正月休みは今日までだよと伝えときました。
比較的慣れやすいと言われるボールパイソンですが、慣れ具合は性格にもよります。そんな中で、性格の穏やかな個体が慣れの極地に達すると、「もう好きにして」状態のどこでもダラダラする子になります。 正に"されるがまま"なモチモチ蛇です。
アミメニシキヘビの解説動画に多くの反響を頂いており、一般の方だけでなく、メディアでも取り上げて頂いております。しかし、突貫で制作した事もあり、必要情報としては不十分かと思いますので、今後の為に情報の追加を行います。 この投稿のリプ欄に、追加して欲しい情報を書き込んで下さい(続く)
乗ったり、並んだり、寄り添ったり 毎度愉快な寛ぎ方ですね。
たぶん、ナガクビガメです。
ここ最近はお知らせばかりで、ろくにお礼が言えてなかったのですが、ついに当アカウントもフォロワー様が1万人を突破致しました。YouTubeの方も既に登録が700人を越えております。 常日頃の応援、心よりお礼申し上げます。今後も是非ごひいきに(。ー人ー。)
おはようございます。 連休最終日もよろしくお願いします! 水中生活をしているワニガメですが、シャワーにはテンパります( ˊᵕˋ ;)
ご来園いただいたお客様に、箱いっぱいのリンゴをいただきました。職員だけでは食べ切れない量だったので、ケヅメリクガメ達にもおすそわけ。サクサクといい音を立てながら食べていました🍎 ありがとうございます。
頸がどこなのか分からないヘビの代表格、シシバナヘビさん。 この子は穏やかな性格ですが、気になるものはとりあえず体当たり(物理的)で調べる猪突猛進タイプです。
( ・ㅂ・).。oO(咬まれたら痛い…) _人人人人人人人人人人_   >だいたいなんでもそう<    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
本日はホワイトデーでしたね。 当園にもホワイトなヘビはおりますが、どれもアルビノという白変種で、野生種ではありません。 自然界において白色は、かなり目立ちます。そのため、動物の中に『襲う』『襲われる』という関係性がある以上、真っ白な体色というのは、不利になってしまう事が多いです。