おはようございます。本日も開園しております。 動画はアオダイショウが飲水しているところです。餌を丸呑みにするヘビですが、水を飲む時は口をパクパクさせながら飲みます。
翌日ちゃんと綺麗に掃除しました。
ジャパンスネークセンターの蛇柱(物理)
久しぶりに「2度見」をした光景がコチラです。
引きこもり。
評価:★★★★☆ 留まりやすい肩でした。服の繊維といい、肩のなで具合といい、最高でした。もう少し揺れが少なければいいなと思ったので、星4つにさせていただきました。
時々、 「玄関の扉を開けたらヘビが降ってきた」 というお話を耳にしますが、ドアの向こう側では、こんなことが行われているのではないかと考えられます。
『ハブ・マムシの採毒実演』 YouTube LIVEにて この後14:00~ 配信スタートです!! youtube.com/watch?v=bwwYS1…
私共一応国内では唯一、蛇専門の機関として割と長いことやらせて貰ってるので、ヘビの飼養管理基準を策定されるのであれば、是非ともお力添えさせて頂きたいところですね。
『じーーーっ。』 ヤマカガシがこちらを見つめる姿はとても可愛らしいです。しかし実際の意味合いとしては、獲物かどうか見極めているor外敵の接近に警戒している、という感じです。 眼がいいヘビ特有の姿勢ですが、こんな状態の時は少し神経質になっているので、写真はそっと撮ってあげましょう。
白化アミメニシキヘビの撮影をしていたところ、気になったのかのっそりとカメラに近づいてきました。どうしたいのかを離れて眺めていたら、無事にカメラを乗っ取られました。 アゴ置きじゃないのよそれ。 ヘビのこういったマイペースな姿を見ると、心が和みます🍵(´-` )
巷や職員がバタバタしている今日この頃ですが、休園中でもヘビたちは平常運転です。綺麗に脱ぎましたね、シマヘビさん。
この時期は毎年、お盛んなシマヘビがちょこちょこ見られるんですが…今年は動画でお届けするしかないですね。
『ごはんちょうだい』
ニヤァ…(◎∀◎ )
一瞬、どういうことか理解出来ませんでした。 わずかな隙間をつたい、ドアの壁を登るアオダイショウ。
本日より、ジャパン・スネークセンター公式YouTubeが始動です!! 1本目の動画は、ナレーション入りの園内紹介です。誰でも見やすいような軽めの解説入りです。 今後も、分かりやすい&質の高い動画を心掛け制作していきます!🙌 はじめまして!JSCです! youtu.be/zlgvklVC4gs @YouTubeより
【無事解決記念】13:30~ YouTubeにて アミメニシキヘビ騒動のお話+Q&A+お食事LIVE配信。 専門家の執念の捜索のお陰で無事に解決したアミメニシキヘビ騒動。解決した今だから話せることを、JSCの立場から話せる範囲内でお話します。メインはアミメニシキヘビのお食事です🐍 youtu.be/keiLc0ukuT4
少しずつではありますが、私、未だに身長が伸び続けておりまして、先日ついに180cmという大台に乗りました。 いつか、この子の長さを超えたいと思っている今日この頃の蛇楽です。 そして、そんな私をあざ笑うかのようなアッカンベーをされました。 (舌を出して周りの匂いを感じとっています。)
腕の内側はあまり日焼けしてな…ではなく。 園内でヒバカリを見つけました。大きくなっても60cmほどの小さなヘビで、毒もありません。 ぜひ画像を拡大して、その小さな体と可愛いつぶらな眼をご覧ください。
昨日アップしたシマヘビの写真を撮影した直後、シマヘビがこちらへ向いたところです。 そのままカメラに近づき、最終的には私の頭まで乗ってきたのですが、何を撮ったのだか分からないひどい写真になったので、それは載せないでおきます笑
先日採毒を行ったハブの中に、左牙が3本ある個体がおりました。 ハブの牙は2〜3週間で新しいものと生え変わる為、たまたま2本というのは良く見ますが、3本はかなり珍しいケースです。 例え3本あっても『毒牙』として機能しているものは内1本だけで、あとの2本は抜け残りとなります。
第1回 ジャパン・スネークセンター オンラインヘビPhotoコンテスト(#JSCヘビコン)グランプリのご投票ありがとうございました。いよいよ結果発表です。 栄えある初代グランプリに輝いたのは… ぱすたさん @pasty0s の作品 『活きのいいソフトクリーム』 に決定致しました🎉 おめでとうございます!🎖
野生のヘビをよく見かける季節となりました。今年も既にマムシ、ヤマカガシといった毒ヘビの咬傷被害が幾つか出ております。 見かけたヘビの種類を瞬時に判別するということは、そう容易くはありません。 特に子ヘビの場合は尚更です。 一般の方は、ヘビを見かけても1m以内には近づかないで下さい。