376
こんなことをメディアなどで話すのもプーチンのパラノイアを刺激するためなのだろう
377
東部ドンバスにおける本格的な戦闘が始まった模様
378
ウクライナの大富豪、自分の邸宅にロシア軍がいるのを防犯カメラで確認し、ウクライナ軍に爆破を依頼、実際に爆破された。 twitter.com/mikesington/st…
379
Phoenix Ghost、ウクライナのために急遽開発したというのは正確ではなく、侵攻前から開発していたもの。Switchbladeより広範囲をカバーできるため、ドンバス会戦に有効とのこと。
380
松尾さん、ウクライナのメディアにも取り上げられました。 twitter.com/ukraine_world/…
381
やはり核共有の対象が戦術核だということを知らずに議論していたのか。核の運用と態勢を知らずに無責任な議論をするのはやめてもらいたい。
382
ロシアがウクライナの東部、南部、モルドバを1つにすると発表したが、米政府は侵攻前から想定済み。キーウの制圧に失敗した以外作戦目標は変わっていない。
383
台湾の防衛政策はヤマアラシにたとえられる。ヤマアラシは長く強力な針を立てて相手を威嚇し、ライオンでさえ撃退する。一方専守防衛の日本はハリネズミ、身を守るために短い針を立てるが自分から攻撃はしない。ハリネズミにライオンは撃退できない。日本もヤマアラシになるべき時がきている。 twitter.com/Sankei_news/st…
384
帝国海軍連合艦隊は択捉島単冠湾から真珠湾攻撃に向かった。これだけでもロシアの固有の領土ではない。 露報道官、北方領土「四島ともロシア固有の領土」 a.msn.com/01/ja-jp/AAWuH…
385
米政府が大使館をキーウに戻すことに慎重なのは、海兵隊に大使館警備をさせるのがウクライナに米軍を派遣しないというバイデンの方針に反すること、そして万が一大使館が攻撃を受ければNATO第5条発動につながるから。この政権、こういうところ真面目すぎて本当に危なっかしい。
386
自爆ドローン「フェニックス・ゴースト」に加えて、米軍は謎の無人ボートをウクライナ軍に提供する。名前も性能も明かされていないが、センサーとしてもシューターとしても使えるらしい。
387
海難事故の自称専門家ではなく、元海保の本物の専門家が正しい情報を出すようになった
388
自称愛国者は大抵国益を損なう
389
中国は16年からトカラ海峡を法的根拠なく国際海峡と主張し、軍艦を領海に入れている。監視の厳しい大隈海峡に潜水艦を入れたくないため、トカラ海峡を使いたいのではないか。 中国艦が鹿児島で領海侵入 昨年11月以来 防衛省、懸念伝える | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
390
反撃能力なら先制攻撃につながらず専守防衛に収まるということのようだが、中枢部に必要最低限度の自衛を超える報復攻撃を行えば専守防衛ではなくなる。能力に名前をつけてもあまり意味はなく、重要なのは使い方なので、そろそろ言葉遊びは卒業したい。 twitter.com/jijicom/status…
391
前日プーチンと会談したグテーレス国連事務総長がいるキーウに巡航ミサイルを撃ち込むロシア。原則合意したマリウポリからの市民の退避に本気とは思えない。 twitter.com/JackDetsch/sta…
392
ゼレンスキーのことを好き勝手評価する前に必読のインタビュー。 time.com/6171277/volody…
393
バイデン政権は元KGBという事実からプーチンを分析し、対応を検討している。ロシア=スパイの統治している国家という見立ては日本ではあまり聞かない気がするが。
394
英国防省の見立てでは5/9の戦勝記念日に、プーチンがウクライナに宣戦布告し総動員をかけるのではないかと。今は特別軍事作戦中なのでロシア的には戦争ではないが、戦況が膠着すると逆に戦線を拡大するのはナポレオン、ヒトラー、旧日本軍でも見られたこと。 twitter.com/sentdefender/s…
395
話題のZ務省の防衛資料。某研修所で安全保障の講義を担当するので教材に使おうか。戦車は高いのでジャベリンの方が費用対効果が高いとか、北朝鮮の弾道ミサイルの迎撃は核搭載の可能性は無視して費用対効果が低いとか、論点満載。mof.go.jp/about_mof/coun…
396
民主主義を忌み嫌うプーチンが、占領地域では住民投票という民主的手続きを悪用して占領を正当化しようとする矛盾
397
Ghost of Tsushimaと言えば対馬に上陸したモンゴルと一人で戦う境井仁のことだが、ウクライナ人にとっては対馬沖海戦でバルチック艦隊を打ち破った聯合艦隊のことだったようだ twitter.com/visegrad24/sta…
398
アメリカがウクライナへの火砲の供与を優先し、台湾への売却に遅れが出始めている
399
アメリカの最高裁が中絶の権利を容認した73年の判決を覆す準備をしていることがリークされ、大荒れしそうだ。
400
おいどんグループはウクライナ支援をしているとのこと。避難民の方を雇用もしてくれるようです。九州料理とウクライナ料理の組み合わせでした。oidon.cc