301
ロシアによる化学兵器の使用、中国によるロシアへの軍事支援が近いとの米政府の見立て。前者は軍事的懲罰、後者は中国への経済制裁という頭の痛い問題につながる。
302
ゼレンスキーの国会演説はやはり日露戦争/日本海海戦に触れるでしょう
303
ロシアがオホーツク海に戦略原潜を配備していることはあまり一般には知られていないことに気づく。なぜわざわざ北方領土で軍事演習をやるのかと聞かれることが増えて。
304
ゼレンスキー国会演説は来週前半の夕方らしい
305
あーだこーだ言いながら結局ロシア側に立つ習近平。President Xi Jinping Has a Video Call with US President Joe Biden fmprc.gov.cn/eng/zxxx_66280…
306
ウクライナに物資を届けるボランティアの車列に同乗した記事。ウクライナ人は自分たちの代わりに戦ってくれているという思いが隣国のボランティアを突き動かしているのがわかる。 twitter.com/DanLamothe/sta…
307
心情はわからなくもないが、常駐するには施設やインフラの建設と頻繁な補給が不可欠で、海警法に基づいて中国が妨害する口実を与える。現場に負担を押し付けず、政治の力で中国の行動を変えさせることを考えてはどうか。
高市氏「尖閣に常駐を」 実効支配の明示主張 sankei.com/article/202203…
308
極超音速と書きたいだけ。
【速報】極超音速ミサイルで攻撃か ロシア軍・ウクライナ西部に(フジテレビ系(FNN))
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
309
米側の見立てでは、実際にはウクライナ東部のすでに破壊された農家に着弾した模様。イスカンデルの残りが少ないためキンジャールを使った、西部はウクライナの防空網が厚くて有人機・巡航ミサイル・ドローンの運用が難しいため、キンジャールで西部の地下弾薬庫を攻撃したと偽の宣伝をしたと考えられる
310
ベラルーシ軍が介入してウクライナ軍の補給路を断つという見立てが瞬間的にまた強まっている
311
ついメディアは「極超音速」という表現に踊らされがちなので、ロシアの宣伝にうまく使われないようにしなければ。あと停戦協議の内容も意図的にリークされたロシア案に基づいて報道しない方がいい。
312
ロシア軍は黒海に西部に機雷を敷設したようたが、ロシアはウクライナ軍が敷設したものが嵐で流されたと主張。 twitter.com/NavyLookout/st…
313
WPのゼレンスキーの落とし所に関する興味深い分析。市民の被害増加vs戦時大統領への期待、プーチン打倒のため制裁を緩和したくない欧州vs交渉に前向きな姿勢を示して制裁緩和を望むロシア、進展をアピールしたい交渉担当者。いずれにせよ、停戦は時期尚早。 washingtonpost.com/national-secur…
314
米情報機関はプーチンがますます側近の話に耳を傾けなくなっていると分析しているらしい
315
今回は専門家や世論の良識が自民党の暴走を止める形になった。歯止めを自称する公明党の影響は見られなった。
非核三原則「絶対崩すべきではない」 自民国防部会長インタビュー、核共有は「安保環境不安定になる」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/166467
316
明日の深層NEWSは極超音速兵器の質問が出る予定なので、いや弾道ミサイルは基本極超音速でして、すでにロシアが撃っているイスカンデルも極超音速なんですという話ができそう。
317
ロシアが民間人への攻撃を強めているのは精密誘導兵器が足りなくなったという理由に加えて、市民の抵抗を抑え、ゼレンスキーに早期降伏を迫るため。そうであれば核の使用はまだとしても化学兵器の使用は十分あり得る。しかしバイデン政権は化学兵器の使用をレッドラインとは言う覚悟はない。
318
レッドラインはそれを越えてきた相手に懲罰を加えないならレッドカーペットになるという笑えないジョークがワシントンにはある。
319
国民の1/4を国外に追いやり、市民を拉致・殺害し、プーチンはウクライナ政府の転覆よりもウクライナからウクライナ人を排除することに目的を変更したのではないか。 twitter.com/jijicom/status…
320
米インド太平洋軍司令官が南沙諸島への中国戦闘機の配備を初めて明かした。
abcnews.go.com/International/…
321
全く記憶にないが、イラクのクウェート侵攻の際も日本国内にはフセインにだって正義はあるといった論調があったのだろうか。
322
キンジャールは極超音速ミサイルとはみなされないと言ってやりました。 twitter.com/sinso_news/sta…
323
米国はロシア国内の生物・化学兵器庫を監視していて、今のところウクライナに持ち込まれた形跡はないと分析。
324
せっかくブリュッセルまで行くのだから、帰路政府専用機に避難民を同乗させてはどうか。 twitter.com/jijicom/status…
325
米側はまだ持ち込まれていないとしている。米英で評価が違うのか。 twitter.com/jijicom/status…