676
このへんに興味がある人は、ぜひこの本読んでみて。日本近代の家族と戸籍の関係がわかる本。とくに「身の上相談」の事例をもとに制度を説明しているので、「うわー」から「これ今もあるある」まで、理解しやすいよ。twitter.com/hayakawa2600/s…
677
各地の旧統一協会の「教会」をストリートビューで観察してそこに貼ってあるポスターを鑑賞する一連のツイート、まことに興味深い
678
まとめてあるのがこちらですね:itgameinfo.blogspot.com/2022/08/tsubo-…
679
「まるで魔女狩りだ」って、いやいやそれは言葉の使い方が違うよね。まったく問題ないんだったら、山谷えり子みたいに「私は関係ありません」などと嘘をつく必要ないよね:どれくらい【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(885)まるで魔女狩りの統一教会報道 sankei.com/article/202208…
680
花田氏が「魔女狩り」と悲鳴を上げたくなるのも、ご自身が追及されるように感じるからなんですよね、よくわかります twitter.com/jcp_cc/status/…
681
花田氏は、たぶん信者ではないと思いますよ。けれども「反共」の一致点でクズと手を携えてきた代償は、支払うことになるでしょうね。
682
選挙前に共産党をぶっ叩けるならば反共謀略カルトでも利用するくせに、自分たちが追及されると「魔女狩りだ」と悲鳴をあげるのって、卑劣にもほどがあるだろ。
683
うーん、この切り取り方はどうなんだろう……「勝共連合」で塗りつぶすと、日本会議を筆頭に右派系諸改憲運動が群がっているという実体的構造が見えなくなるのでは。「なんでも日本会議」の轍を踏むのか:「勝共連合」と自民、改憲草案に多くの一致点 今後の論議に影響か mainichi.jp/articles/20220…
684
そもそも「草案に多くの一致点」と言っても、じゃあ他の団体はどうなんだということでもあるし、〈カルトに影響されている〉という批判は属性に依拠したものなので脆弱だ。党の草案として確立されたものは、その党のイデオロギーとの関係で批判しないと、憲法改悪反対の力にならない。
685
あー産経新聞社説や連載特集もこの線だー:太田光、古市憲寿「このままでは山上容疑者の目論みどおり」…“旧統一教会叩き” やりすぎ論に疑問の声(SmartFLASH)
news.yahoo.co.jp/articles/eab04…
686
これはすごいことになってきたぞ twitter.com/newssbc/status…
687
「親守詩長野県大会」!! msn.com/ja-jp/news/opi…
688
毎日新聞さんはこれを報道できるのだろうか:mainichi.jp/articles/20180…
689
「「親守詩」は、親学推進協会の会長で、内閣府の男女共同参画会議の議員も務める高橋史朗・明星大特別教授が考案した。……上の句を子どもが詠み、親が下の句で応える「連歌」は、埼玉県の教員らでつくるNPO法人「子どもの夢TOSS埼玉」のアイデアだという」digital.asahi.com/articles/DA3S1…
690
配偶者が元暴力団員ということが問題ならば、歴史的に一貫して各種暴力集団を活用してきた自民党もダメでしょ
691
臣民への道は長く険しい。産経新聞2022年8月1日の投書欄「談話室」から立川市の14歳の投書。「英霊のお陰で今の日本が」と同じ論理を駆使:「安倍元首相の活動には賛否両論あると思うけれど、今の何不自由ない幸せな私たちの暮らしの裏には、安倍元首相の努力が隠されていると私は思う」#臣民への道
692
臣民への道は長く険しい。産経新聞7月20日付け投書欄、埼玉県56歳女性の作品。為政者を「お父さん」になぞらえるのやべえ:「安倍晋三元首相が銃撃され、亡くなって以来、多くの人と同様、気分の落ち込みが続いている。それは日本という家の大切なお父さんがいなくなってしまったからだ。」#臣民への道
693
投書は次のように続く。「その安倍氏が亡くなり、日本はどうなるのかという不安に襲われている。亡くなって初めて、どれだけ安倍氏に守られていたか、困難な問題を押し付けていたか、心の痛みとともに深く気づかされた」……。〈どれだけ安倍氏に守られていたか〉という感想は先の14歳投書にも通じる。
694
「外国の大統領と日本の少年に、隔たりなく同じ笑顔で接していた安倍氏」ともあって、そのチョロさにたまげたですよ。
695
そして、遺訓継承の決意を表明する。こわいよ。「行動」を提起しているよ。「日本の安全、未来をまかせきりにしてきた私たちはこれから、元首相の無念、頑張りを胸に、一人一人が安倍氏の志を引き継ぎ、行動していかなければならない」
696
本日の産経新聞、読売新聞、日経新聞に掲載された右派シンクタンク「国家基本問題研究所」の意見広告。「岸田首相よ 安倍晋三の遺志を継げ」。産経新聞の臣民投書に通じるものがあるが、とにかく辞めPMの遺訓継承に必死だな #臣民への道
697
岩田明子氏がNHK退職してたの今知った。「機を見るに敏」ということか。
698
敗戦1年前に、満洲から逃げ出した人・やばそうという判断のもとに内地へ呼び戻される人がいたことを思い出しtwitter.com/hayakawa2600/s…
699
このツリー最後まで読んで……夏の夜のリアル怖い話……というか、こういう人いるわ…… twitter.com/OKina001/statu…
700
もはや内部と外部の区別がつかない、クラインの壺状態