篠田英朗 Hideaki SHINODA(@ShinodaHideaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
モスクワでロシア人に向かってでも、キーウでウクライナ人に向かってでもなく、ただ広島で日本人に向かってだけ、ロシア・ウクライナ戦争の停戦を訴える、という奇抜で幸せな発想。 twitter.com/ShinodaHideaki…
202
ミャンマーの人たちは、有本さんを支持すると思う。私も、有本さんを支持する。 誰が「対中非難決議」を潰したか? 全野党は承認も自民党内に「あんまり興味ないんだ」と言い放つ人物(夕刊フジ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/be9a2…
203
世界は護憲派と改憲派の二つに分かれている、という考えは、冷戦ボケ。 憲法は「自衛のための軍隊保持」を禁じておらず、世論もそれを支持している。国際情勢もそれを求めている。 したがって、3項作って、「自衛のため軍隊を保持する」と書き、解釈確定させればいいだけ。 twitter.com/kokkai_kengaku…
204
良い話。 まあ、某新聞社の年配の方は、感謝なんかしちゃダメだ!俺のコラムを読んでデモに参加しろ!、と半狂乱かもしれないけど。 twitter.com/ChugokuShimbun…
205
日本では、元権力者である偉大な橋下徹氏と違う意見を持っていると、どこまでも罵倒され続ける。 だが国際的により広く深く尊敬されているのは、ゼレンスキーであり、ウクライナの人びと。誰もがウクライナに行ってゼレンスキーに会うことに名誉を感じる。 日本で暮らす国際政治学者はつらいなあ。 twitter.com/ua_withTelya/s…
206
岸田総理周辺は、「総理は絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」と話しています。  こんなこと報道させてみても、逆効果だろう。官邸の外の人たちは皆、政権ではなくて、日本が潰れないかどうか、を心配しているんだから。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
207
リベラルとかリアリズムとかは、学部学生が何週間かで体系的な知識を得た気になるための概念操作術で、あとはDC界隈の処世術などの話であり、今の露・宇戦争の分析枠組みとして、全く現実性がない。 twitter.com/KS_1013/status…
208
今やロシアという国家の威厳が、核兵器だけに依存している末期症状。 佐藤優氏、鈴木宗男氏、田中均氏、橋下徹氏は、決死の思いで、すでにモスクワ行きの航空券を購入していることだろう。 twitter.com/t_gordau/statu…
209
まあ、「プーチン大統領にはプーチン大統領の正義がある、どっちもどっちだ!」と主張していた方は、今回も「山上容疑者には山上容疑者の正義がある、どっちもどっちだ!」と主張しないと、辻褄が合わないわけか。 破滅への道だね。 twitter.com/ShinodaHideaki…
210
模範投降兵。 こうしたロシア兵の投降を必死で食い止めるため、ウクライナの交渉を引き出せないならプーチンのために戦場で死ね、と命令するに等しい行動をとっている鈴木宗男氏は、本当に底なしに罪深い。 twitter.com/emileghessen/s…
211
@TetsuNitta 世界が最も気にしていることを、奥深く洗練された表現で回答したゼレンスキー大統領は、素晴らしいです。英国議会演説は、歴史に残る名演説と言う人も多いです。 コロナの際にも「生命か経済か」の無意味な二者択一がありましたが、人間の存在に関する洞察を欠いた浅薄かつ破綻した言説でしたね。
212
固定ファンに、イデオロギー的な言語で訴えるだけが、憲法学者の仕事か。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
213
最近見たロシアのニュースの中でも最も醜悪なものの一つが、併合直後にリマンをロシアから除外するとしたプーチンの大統領令。 もちろん毎日同種の大統領令を発して併合地を全部排除するなら、それもいい。 しかし自国の兵士の命だけでなく名誉まで、ここまでぞんざいに扱う老人が大統領とは。醜悪。 twitter.com/mitibataga/sta…
214
和田春樹ら「親露派」の特徴は、ウクライナの当事者性を真っ向から否定し、全てはアメリカがやっていることだ、のパラレルワールドを普及させる運動をする点。その政治イデオロギー的立ち位置を、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合(略称:市民連合)」が強力に推進する。 twitter.com/rockfish31/sta…
215
欧州の平和主義者:毎日朝から晩まで当番者付きでロシア大使館前にウクライナ国旗と「Peace Stop War」を掲げる続ける(於ハーグ)。 日本の平和主義者:「ウクライナよ、侵略者に早く降伏しろ」(そして日本のニュースから戦争の話題を消して、改憲論に影響させなようにしろ)」と要求し続ける。
216
今回はウクライナがジェノサイド条約を活用して判決を引き出した。5大国を含む締約国153カ国の条約。 日本は、入っていない。国内の法律家の皆さん方のサボタージュで、国内法整備をしていないことが公の理由だが、一般には犯罪防止努力義務が憲法9条に抵触することが懸念されているとされる。 twitter.com/ShinodaHideaki…
217
鈴木宗男氏に勝ち目はない。 悪あがきはやめて、早く降伏した方がいい。 twitter.com/mi2_yes/status…
218
安倍首相と二度、対談・共演させていただき、痛感した。「他人の話を聞くときの表情」が素晴らしい。 安倍首相の支持者であるか批判者であるかにかかわらず、素直に見習ったほうがいいですね。「他人の話を聞くときの表情」。 twitter.com/FreeTweet000/s…
219
私の大学院修士コースPeace and Conflict Studiesに昨年10月に入学したロシア人学生は、渡日ができず秋学期はオンライン授業で全部の単位をとった。水際対策緩和でようやく日本に入れる可能性が出てきたところで、ルーブル崩壊。退学届けを出す。 戦争で人生を変えられるのは、死ぬからだけではない。 twitter.com/AtsukoHigashin…
220
こういう国会議員って、日本はジブチを占領しているから、ジブチの自衛隊基地をスーダンからの邦人通過ルートでいちいち使ったしたりしていると信じているのかね。 日本がジブチにある基地を使うのは全く構わないが、アメリカが日本にある基地を使うのは許さないと。 くだらない。 twitter.com/kharaguchi/sta…
221
「軍事作戦強化の恐れ」を持ってるのは、煽り見出しを作るために必死の時事通信の編集者。 いずれにせよ、燃料貯蔵庫が軍事用途を持つものであれば、適正な自衛権行使の対象。 国際人道法で問題になるのは、「領内」か否かではない。 民間人を狙った非軍事施設へのロシアの数々の行為が国際法違反。 twitter.com/rockfish31/sta…
222
開戦前後に「戦争は交渉の一部」とツィッターでよく呟いていたっけ。「中立化」の文言は論点ではなく、その中身が論点。 NATOに入らないので「中立化」だが、代替の安全保障制度をロシアに認めさせる、を達成したら、私はゼレンスキーが全面勝利と宣言する。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/mutsuji…
223
昔は、日本の平和主義者というのは、侵略国家・日本の無抵抗を説いていた。 今や、ウクライナのような他国に「侵略なんか気にするな!お前は弱いんだ!早く降伏しろ!」と要求するのが日本の平和主義者、というところまで劣化した。 twitter.com/ShinodaHideaki…
224
NHKスペシャルって、民放バラエティとはまた違っている世論動向への影響を持っている。いまだに「NHKスペシャルで言っていたことが世界の真実で、違うことを言っている奴はつまり五流学者だろう」って人が多いから。新型コロナのクラスター対策のNHKスペシャルも、回復不能なまでに、世論を惑わした。 twitter.com/rockfish31/sta…
225
現場作業長?と勘違いしてる人いるかもしれないが、グロッシ事務局長はIAEAのトップ。72歳で在任中死去した天野氏(元外務省員)の後58歳で就任。現在61歳。職業意識に頭が下がる。IAEAは国連機関 ウクライナ原発「完全性損なわれた」 IAEA局長、初視察で指摘 afpbb.com/articles/-/342… @afpbbcomより