776
『サキシル』さんに拙稿を寄稿しました。
ウクライナでの戦争犯罪、国際刑事裁判所(ICC)はプーチン大統領を訴追できるか? – SAKISIRU(サキシル) sakisiru.jp/25039 #SAKISIRU #サキシル
777
日本の中東研究者は、「元留学生をタリバンから救え」運動をしながら、「タリバンは悪くない、制裁解除し、承認すべきだ」運動をする様相になっているが、ムリゲーではないか。
「元日本留学生、脅迫受け逃げ回っている」 アフガンでの窮状訴えasahi.com/articles/ASP99…
778
絶対平和主義は、絶対に平和だけ!の主義ですから、小国の権利とか、主権平等とか、そんなのは眼中にないことは、当然です。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/…
779
この題名はOK。
間違っても9条2項を削除して「自衛隊は戦力だ」と混乱を助長することを主張しないようにお願いしたい。自衛隊は「軍隊」です。
憲法改正への大前提「自衛隊は軍隊」だ|玉木雄一郎 hanada-plus.jp/articles/863?p…
780
わざわざ増税して金を徴収してから、官僚を深夜まで残業させて経費を使い、10万円を贈る・・・。
さあ、これで老人だけでなく現役世代の間でも支持率が上がり、出産率も上がるだろう!・・・って、すごくなさそうな話。
妊娠出産10万円 首相が恒久化意欲
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6447668
781
絶対平和主義は、絶対に平和だけ!の主義ですから、人道主義とか、法の支配とか、そんなのは眼中にないことは、当然です。 twitter.com/tsukasafumio/s…
782
これって本当にその通りなんだけど、個人をこえて政治の話にすると、プーチン一味のように国家権力を自分たちだけで牛耳って幸せを永続化させようとする人々、反米主義のネットワークで幸せを感じる人々らと対決し、競争と発展を重んじる自由主義社会を維持することが、いかに難しいか、の話でもある。 twitter.com/yuuki_saihate/…
783
私が先月初め「鎖国ニホン」と書いているのを見て、短期の措置だから大げさだ、と思った人もいたかもしれない。でもね、やめれないんよ。ポーンと支持率あたって、やめれなくなる。
オミクロン水際対策は来月末まで、3回目接種加速 首相表明(産経新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9aa34…
784
たとえば台湾危機の際、「日本は北京とパイプがある」と呟いても何も意味がない。
日本はアフリカのことなど何も考えていないのだから、東南アジアのことくらいは考える癖をつけておかないと、自分事のときにも思考停止に陥るしかなくなるだろう。 twitter.com/matthewfsmith/…
785
論点1:重要なのはむしろウクライナが仏独の反対でNATO加盟できなかったこと。プーチンはむしろそこにつけこんだ。
論点2:「ロシアを米国側に置くこと」は「プーチンを親米にする努力をし続けること」とは違う。
論点3:トランプ時代のNATOの分断が、戦争で東欧諸国を含め結束が高まった。 twitter.com/ShinodaHideaki…
786
<引用>「日本政府は対中外交の選択肢をより多く残しておく狙いがあるとみられる」
印象操作を通り越して、日本語として破綻。法律を作らないと、選択肢が広がるとか、意味不明。作るのと適用は別。
首相、人権侵害法見送りへ 対中外交に選択の余地 | 共同通信 nordot.app/83329986376145…
787
『SAKISIRU』さんに、アフガニスタン情勢に関する思いを記した拙稿を掲載していただきました。
アフガニスタンで敗北したのは、自由主義諸国全てである – SAKISIRU(サキシル) sakisiru.jp/8419 #SAKISIRU #サキシル
788
経済制裁には、政治的意思を見せるという性格がある。段階ごとに政治的意思を見せていくことは大切。 twitter.com/Hiroakitanikke…
789
頑張れ、マクロン。
「NATO構成諸国は何もしていない、日本人に日本の歴史の講義をさせろ、どっちもどっち論の尊さを説教させろ、そうすれば戦争は終わるんだ」、と主張する日本の左翼人の声は気にするな。(聞くはずないから大丈夫、聞いても理解しないだろうから大丈夫)。 twitter.com/cnn_co_jp/stat…
790
「正義」というのは「Justice」。「司法」と同じ。
「言い分」「事情」「立場」「利益」とかではない。
人類史に「Justice」に関する議論は膨大にある。それを全部知っていて、「ロシアの正義」を、最高学府である東京大学がアカデミックドレスをまとわせて権威づけたのかどうか。それがポイント。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/…
791
Twitterでは戦術核のほうに話題性があるようですが、より切迫した現実の問題はこちら。
ベーアボック独外相、ロシアにザポリッジャ原発の管理をウクライナに戻すよう要請 ukrinform.jp/rubric-polytic…
792
東郷:「『ロシアはウクライナから全面撤退しろ』という主張では絶対にダメです。「双方が負けていない」というギリギリの線を見つけ出す。ロシアに「お土産」をだすことになる。」
まずもって「強盗にお土産を渡す」、という概念構成が、破綻していますね。嘘だよ。
hanada-plus.shop/products/276 twitter.com/ShinodaHideaki…
793
自衛隊が国際法上の「軍隊」であることは既に政府答弁でも説明されている。shugiin.go.jp/internet/itdb_…
維新の会さんなど最近に改憲案を出されている方々は、せめてこの政府答弁と松川先生の認識を明確に確立するところまでは来てほしかった。 twitter.com/Matsukawa_Rui/…
794
アグネス・カラマール(フランス人)は、国連人権理事会「超法規的・即決・恣意的処刑に関する特別報告者」の時から左派的アジェンダを好んでたNew SchoolのPhD。アムネスティ・I事務局長になったとき、HRWとの差異性を出すために欧州色を出すのか、という印象だった。それが欧州で炎上するのは皮肉。 twitter.com/hiranotakasi/s…
795
戦争はあってはならないことだけど、それで人間が生命の貴さを改めて知るのもまた真実。
どうでもいいけど、最近、高齢者が若者を説教する飲み会に出ていて、私も人並みに黙っていたけど、その後とてもひどく気分が悪くなった。
われわれ日本の高齢者は若者に夢を与えていない。とても申し訳ない。 twitter.com/Flash_news_ua/…
796
「犯罪」の対象に国家責任法が扱う領域を含める概念構成をするとしたら、日ロ関係に関して言えば、日本のほうが被害の損害賠償を請求する側だろう。
797
イーロン・マスクが日本を気にかけてくれているのは、まだありがたい。ネガティブな意味であるとしても。
「そこには多くの老人がいて、若者はほとんどいません。・・・逆さまの人口ピラミッドは不安定なのです。」 twitter.com/QT6341/status/…
798
「勝利」は、ミアシャイマーを否定し「単なる緩衝地帯」から脱却することなくしては、果たされない。冷戦型の思考が続く限り、脱却はできない。強いウクライナは、戦後の秩序の条件でもある。
ウクライナは勝利の後、欧州で最も強い国の一つとなる=ゼレンシキー宇大統領 ukrinform.jp/rubric-ato/346…
799
ミアシャイマーは「理論バカ」が成り行きで余計なことを言い過ぎて自らを追い込んで完全に老害になっている。
他方、キッシンジャーは言っていることが一貫しているし、今も落ち着いていて含蓄がある。
両者を、「要するに現実者で、要するに同じなんですよね?」と扱う人は、間違えるよ。 twitter.com/KunisueNorito/…
800
大日本帝国が満州事変を起こして満州国を設立した後の1932年、米国国務長官は日中両国に対して、不戦条約違反で生まれた国際法違反の事実をアメリカは決して承認しない旨、通告した。この「スティムソン・ドクトリン」は、国際連盟総会でも採択。
これを「勢力圏」の話と解釈する方が多いが、間違い。 twitter.com/jijicom/status…