篠田英朗 Hideaki SHINODA(@ShinodaHideaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
精神科医は、目の前の独自性を理解することに優れているが、社会全体の秩序を考える機会は少ないのだろう。 精神科医こそ正義の理解者だと自己暗示にかかったら終わり。 「プーチン=極悪非道、ゼレンスキー=正義の味方」そんな安直な思考が見落とす重要事実 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6c341…
502
この人は博報堂。 ダイバーシティー目指して、小山田反対で国民エモーションをユナイテッドさせたんだけど、それが狙いではなかったはず。試されるね。 単語の羅列は、理念じゃない。 五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは nikkansports.com/olympic/tokyo2…
503
象徴を作る外交としては良いですよね。私の近辺にもかなり前に避難民の方がポーランド経由で入ってきていますから、これが最初ではありませんが。 現在の駐ポーランド日本大使は、前駐トルコ大使で、その前が内閣府PKO事務局長の方。熱意を持って、かなり精力的かつ迅速に動いていらっしゃいます。 twitter.com/KS_1013/status…
504
安全保障関連法に反対する学者=学術会議にいる学者=学問の自由を認められる学者 の構図が鮮明すぎるんだけど。 twitter.com/anpogakusya/st…
505
拙文はともかく、日本人義勇兵の方をめぐる憲法学の山元一先生。jicl.jp/articles/opini… 「侵略を受けている他国の力になるために,国民がそのような国が行う国際法上正当な防衛活動に参加する自由(そのための外国渡航)を国が否定することは,憲法13条で保障される幸福追求権を侵害するであろう。」 twitter.com/ShinodaHideaki…
506
「モスクワ」沈没後、ロシア国内で過激論と撤収論との双方が見られるということか。 一つ分かっているのは、プーチンを支えているのは、勝利の神話、ということ。それがやばくなってきたらギアを入れ替える。それで?①核を見せて勝利を取りに行く、②すでに勝利していたことにする、の二択になる。 twitter.com/gaijin_no_twee…
507
今朝の産経新聞で安倍前首相との対談記事を掲載していただきました。
508
『アゴラ』さんに「その3」を掲載していただきました。 続編を二つに分けただけで、23巻まで用意されている、ということはありません。 橋下徹氏に見る憲法学通説の病理~その3:内在的限界編~ agora-web.jp/archives/20559…
509
国際政治の知識って何の役に立つのか、と思う時がないわけでもない。が、やはり普通に国際情勢を見ていたら常識と思うことを常識にしていないと、「降伏すれば全て解決」「NATOが拡大やめたら全て解決」になってしまうとすると、実は結構、普通の人にもいざというとき大きな意味があるのかもしれない。 twitter.com/KunisueNorito/…
510
安全保障の専門家はロシアのウクライナ侵攻を予測していたけど、国際政治学者は予測していなかった、ってまとめは茫然。さすがに困る。予測もなにも、あれだけ「侵攻近し」が大前提になっていた中で、わざと否定してみせるパフォーマーを日本のワイドショーか何か面白がって取り上げただけでしょう。 twitter.com/rockfish31/sta…
511
日本の評論家がテレビで意味不明な批評をしていると考えるだけで、気分が悪くなり、陰鬱になる。
512
安倍首相戦後70年談話「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子供たちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」 アベ政治を許さない高齢者「若者よ、目を覚ませ、高齢者と共に国葬粉砕デモに参加せよ」 😟 sn-jp.com/archives/95825 @sharenewsjapan1
513
ロシアの空挺部隊を載せた輸送機が2機撃墜のニュースが入ったが、着地した空挺部隊を拘束している画像も。 これらが事実だと、かなり大きな示唆。ウクライナ軍の能力が戦術的に温存されている可能性のみならず、日本としては同盟国の米軍が事実上の共同行動をとっている可能性を認識しておきたい。 twitter.com/komitet2012/st…
514
柴犬(Shiba Inu)の絵を描いていたらロシア軍を駆逐していた、というジョークが受けている。柴犬の愛され度が、ここまでとは、わかっていなかったかも。 twitter.com/TermitesTurd/s…
515
佐藤優氏が実際に言っていること 「アメリカは本当にロシアを破壊したいなら直接軍事介入するはずだ、それをしていないから弱体化させたいだけだ」 これはウクライナの勝利に反対している証明として論理的に成立していない。 佐藤氏は、自分が言っていることを自分でわかっていない。終わっている。 twitter.com/ShinodaHideaki…
516
ウクライナ軍に雇用されている者は、国籍は何であれ、ウクライナ政府の公務員であるはず。外国政府公務員としての職務を遂行している限り、自動的に日本の刑法は適用されない。 twitter.com/trappedsoldier…
517
<経済界>「海外のビジネスパートナーから、なぜ日本(の水際対策)が鎖国状態なのか理解されない」 <政府関係者>「そんなこと言っても支持率上がったんだ」 <有権者>「この話で2月末まで支持するとまで言った覚えはない」 経済3団体、水際対策見直しなど政府に要望 reut.rs/3fh3c7F
518
ほぼ爆心地の場所です。 twitter.com/ChugokuShimbun…
519
拙ブログ記事を『アゴラ』さんに転載していただきました。 ウクライナ軍外国人兵士に「私戦予備罪」適用を唱えるガラパゴス論 agora-web.jp/archives/22111…
520
こういうツィートだけを繰り返し発信するのでは、単なる印象操作だと言われても仕方がないですよ。 twitter.com/hazuma/status/…
521
どっちもどっち論の実践か。 twitter.com/gloomynews/sta…
522
『アゴラ』さんに拙稿を掲載していただきました。 23巻まで用意しているわけではありませんが、追加を書かないわけでもありません。 橋下徹氏に見る憲法学通説の病理~その4:逃走への執着編~ agora-web.jp/archives/20559…
523
佐藤優氏、鈴木宗男氏、東郷和彦氏ら筋金入りのプーチン派の宗教じみた徹底したウクライナのディスりには、さすがに舌を巻くね。自分の人生も賭けているつもりだんだろうけど、さすがに怖いね、ここまで捨て身だと。 gentosha-go.com/articles/-/461… @gentoshagoより
524
ヨーロッパ全域で、日本のお巡りさんが称賛されていますよ。 twitter.com/Reuters/status…
525
「ウクライナ戦争」って表現使っている人は、「意識低い人系」って、言い切ったほうがいいような気がしてきているこの頃。 twitter.com/hiranotakasi/s…