篠田英朗 Hideaki SHINODA(@ShinodaHideaki)さんの人気ツイート(いいね順)

401
いずれにせよバイデン大統領が、ウクライナと台湾の連動性を明確に肯定して積極的に主張したのは、岸田首相の得点。 繰り返すけど、日米同盟は日本外交の基軸であり、内閣支持率の基軸でもある。 twitter.com/FNN_News/statu…
402
この情景は、歴史的にはすごいこと。 なぜロシア兵は蛮行を繰り返すのか?最も端的な答えは、大親分が「これは大祖国戦争だ」と訴えているから。独ソ戦は、人類史上に残る蛮行の戦争だった。 ウクライナの人びとは、「ナチ」と「東側」から脱した東欧と団結し、まずはこの歴史観と戦っている。 twitter.com/NewVoiceUkrain…
403
ロシアの「住民投票と称する行為」は、実効支配していない領域であってもロシアへの併合の意思を、異なる地域でそこらへんに歩ている人に聞いて決めることができるという論理によって成り立っているので、ラオスは、ロシアに併合されるのではないか。 twitter.com/houmei20/statu…
404
大きなショック。大きな損失。 謹んでご冥福をお祈りします。 twitter.com/asahi_bunka/st…
405
赤旗新聞に出て話題になった医者の方。政策批判したり提言したりするのは当然良いと思うが、医者が「首相は辞めろ」「知事も辞任しろ」とか主張して拍手喝采浴びるって、どうしても異常に感じる。政治学者はやらないよ。 クオモ州知事が辞任を言われるのは、あくまでも人格的資質に関わる問題だから。 twitter.com/ggzhmru2/statu…
406
今ハルキウ攻勢の立案者としてシルスキー陸軍司令官の名前があがったいる(元統合軍事作戦司令官)。57歳。ザルジニー総司令官が49歳。 私は「ゼレンスキー大統領の最大の功績は、ザルジニーを総司令官に任命したことかも」と呟いたことがあるが、少なくとも日本では起こりえず、機能しえない人事だね twitter.com/OlenaHalushka/…
407
余計なことは言わないでほしい。「統治行為論」とか、憲法学の教科書の言葉。存在していない。芦田修正といっしょで、藁人形を作っておいて、そこにはめこむ罠だよ。 問題は憲法ではなくて、憲法学者。そこを間違えないように。 twitter.com/daitojimari/st…
408
「評論家」って、中身が何もなくても、なんか面白いことを言っているかのような雰囲気だけは出さないといけないから、大変だとは思います。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
409
つまり、「自衛権行使」を「自衛戦争」と言い換えるのが陰謀。「自衛戦争」は国際法の概念ではなく戦前の詭弁でしかない。 戦争は一般的に禁止、対抗措置としての自衛権は合法。この国際秩序の理解が、憲法学通説プロパガンダによって隠蔽されていることが、日本の問題。 twitter.com/ShinodaHideaki…
410
日本社会の権力構造が永遠に続くことを前提にして日本社会で権力を握った者は、学者を無力者として虐げ、日本の国際社会の位置づけについても間違った幻想を振りまく。だが、それだけならまだいい。国際社会を維持している者たちが払っている努力を、小馬鹿にするのは許せない。 twitter.com/chutoislam/sta…
411
この戦争は「ウクライナ戦争」なんですかね。英語圏では「Russo-Ukraine War」のほうが流通していると思うけど、日本で「ロシア・ウクライナ戦争」と表記しているのは、私と高橋杉雄先生と、数えるくらいになってきてしまった。 twitter.com/FNN_News/statu…
412
日本人はこういうときまず、「内々に事を荒立てず裏で密かに相手を刺激せず・・・」という考え方を金科玉条とする。 他の国際政治アクターは、「公の発言を通じて相手に圧力をかけて選択肢の幅を狭めたい」、と考える。 日本人が常に間違っているとは言えないが、日本人が妥当ではないことは多い。 twitter.com/jijicom/status…
413
やっとこういう記事が出たか。日本人一部専門家の「欧米並みの厳しいロックダウンを!」論は、言葉遊び。イギリスは毎日5千人の新規感染者、700人前後の死者を、全然減らせない。あと数日でイタリアを抜いて世界2位の死者数になる。news.yahoo.co.jp/articles/5d924…
414
『アゴラ』さんに拙稿を掲載していただきました。 23巻まで用意しているわけではありませんが、追加を書かないわけでもありません。 橋下徹氏に見る憲法学通説の病理~その4:逃走への執着編~ agora-web.jp/archives/20559…
415
シュタインマイヤーは、メルケル以前の親露派とされるシュレーダーの時代から政権中枢。 ゼレンスキーの居所は最高機密中の最高機密。情報漏洩の可能性がある奴には来てほしくないのは仕方ない。日本もスパイが沢山いるから、行かない方がいい。 twitter.com/KS_1013/status…
416
「『自衛戦争』を認めるか否か」という勝手な問いを強要する時点で 1.Yes=「自衛戦争」なるものを認めて戦前の大日本帝国の行動を認める 2.No=一切の武力行使を放棄する の二つだけが選択肢だと強要する。それで国際法に合致した自衛権行使の選択肢を消す。これが憲法学通説の陰謀。 twitter.com/agora_japan/st…
417
水島先生が「どっちもどっち論」のためにどこまでも死力を尽くす覚悟を披露すればするほど、憲法学者の平和主義って、要するにこれのことだったんだ、ってことがわかるだけ。 もともと私のことをただ誹謗中傷するだけの方なので、何も目新しいものがない。 twitter.com/rockfish31/sta…
418
外務省出身の松川るい先生は、自衛隊が「戦力(war potential)」に該当せず、9条2項もまた国際法遵守の規定であることを素直に理解されている稀有な(ああ、残念)国会議員です。ご著書の公刊が楽しみ。 twitter.com/HANADA_asuka/s…
419
この動画が示しているのは、ロシア兵、ロシア兵器、ロシア輸送トラックの三つのうち、トラックを最優先標的として、ウクライナ軍ドローンが攻撃していること。 ウクライナ軍の現在の強さに、自分たちがやっていることを体系的に理解していることがある。 twitter.com/UAWeapons/stat…
420
プーチン大統領が、降伏を説教してくれている橋下徹氏や、話し合いでの平和を説教してくれている鈴木宗男氏を無視して、自らを窮地に追いやり続けているのは、非常に残念な状況だ。 twitter.com/masa_0083/stat…
421
憲法学者と名乗る活動家だけで、永遠に憲法改正を阻止できるとは思わない。 twitter.com/sharenewsjapan…
422
@GyotokuShogi 数あるデマ主張の中でも、国際人道法の内容そのものを改変するデマ主張であり、かなり悪質で深刻です。負傷者は非戦闘員で、国際人道法の保護対象です。
423
数日前に「ロシア軍の一部がすでに川を渡って・・・」という描写を見て、どういう状況かと思ったけど、こうなるだけだった、というのはある種の感慨。 橋を落とされてやられるとか、古代史の戦争でも単純すぎる損失。これで末端兵士の士気が下がらない軍隊はない。ロシア軍の機能不全はかなり本格的。 twitter.com/gripen_ng/stat…
424
ある国際政治学者が見学した国連機関IOMのキーウ郊外の倉庫。膨大な量の人道援助物資の中継地点。ここでは非常食に加えて、仮設住宅用の資材、発電機、毛布、マットレス、衛生キットなど様々なNFI(非食糧物資)500品目が並ぶ。IOM倉庫はウクライナ国内7カ所、スロバキア2カ所、計4.2万平米ある。 twitter.com/hiranotakasi/s…
425
佐藤優氏が、とりあえずロシア政界に人的ネットワークを持っていることは、わかった。 twitter.com/sputnik_jp/sta…