1301
1482日目。
配偶者が、黒猫の誕生日プレゼントにと買ってくれた鈴入りボール。「折角買ったのに全然遊ばない…」と拗ねていたが、結構遊んでいる様子を見かけるのでその様子を撮影してあげようとカメラを向けたところ黒猫、ぴたりと遊ぶのをやめてしまった。こちらがボールを転がしてもダメだった。
1302
1303
1304
1612日目。
1歳児からの甘えを甘んじて受けはするものの、さすがに大人に比べるとまだまだ油断はできないらしく、静かに尻を貸しつつも警戒を緩めない黒猫。
離れるとそれはそれで少しさみしそう。
1305
1306
1616日目その後。
風呂出てドライヤーの間中、忠犬のごとくそばに控えて伏せてる黒猫。
1307
1308
1309
1310
1311
1589日目。
3歳児が黒猫にくっついてニコニコしていたが、1歳児が羨ましがって泣き出したので最終的にふたりで黒猫をサンドイッチ。黒猫はよく聞くとゴロゴロと喉は鳴らしているものの目がまん丸なので警戒のほうのゴロゴロかもしれない。1歳児が飽きて退くまでごろりとのびていたけれども。
1312
1444日目。
今日も御爪警察の目が光っている。
判定厳しめ。
毎日なんとなしに黒猫の爪を確認している影響か、最近真似て爪チェックをする3歳児。
爪切る様子を見ては「じぶんもやりたい」とは言うものの、まだちょっと怖いらしく主張自体は弱い。
数年後には爪切り担当になっているかもしれない。
1313
1314
1315
1562日目。
寝転がりながら適当に黒猫を足で撫でる1歳児と、撫でてくれるなら足でも悪い気はしない黒猫。
1316
1317
1318
1319
1320
1321
1322
1323
1324
1325