仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さんの人気ツイート(リツイート順)

1151
1142日目。 朝起きて着替えもそこそこに室内遊具へ駆け寄りニコニコと遊ぶ2歳児。…を、追いかけて遊具の周りをウロウロしたあと窓枠に飛び乗ってそのまま見守りの姿勢に入る黒猫。確かにそこなら踏まれる心配もなく安全。踏まれたことは無いけれど。
1152
1041日目。 時々黒猫に対してシャー!と威嚇するキジトラ。ただ本日は気付いたら同じ場所で寛いでいたし、2歳児にも距離をつめてきた(見慣れぬ乳児には一切近付かない)。 特に2歳児がおやつを与えようとすると「近寄るな小童が!」みたいな態度から「君と僕は仲良し♥️」に豹変する。変わり身凄い。
1153
831日目。 なかなか終わらない梅雨を憂いている男の背中。 と見せかけて外の鳥が気になるだけ。
1154
156日目余談。 雨の日と黒猫。 近付いたらゴロゴロ言ってたけど動画にしたら全く聞こえなかった。
1155
1343日目。 静かに朝食の片付けを見守っていた黒猫。それに気付いた乳児がニコニコしながらやってきて黒猫の尻尾で遊び始めた。昔から尻尾に対してやたら許容範囲の広い黒猫(キジトラは即パンチ派)、乳児に握られながらなんとなく相手をしつつそのうち2歳児もやってきて、結局だいぶ賑やかになった。
1156
770日目。 “ハンドクラップダンス”にハマって、夕食前に数十分間踊り続ける配偶者(1歳児は最初の方だけ手を叩きながらドシドシ踊っているが途中で飽きる)。 それを、最初はマジマジ見ていたがその後飽きたのか1歳児がいなくなった為か、心底どうでもよさそうな顔になった黒猫。
1157
798日目。 配偶者がお休みなので保育園お休みの1歳児。 先日の黒猫のように外を眺めていたらいつの間にか背後に猫らが忍び寄っており、それに気付いて嬉しくなって駆け寄ってしまいキジトラは逃げた(という動画が送られてきた)。 おとなしく座っていれば、さんにんで並んで窓を眺められるかもよ。
1158
1029日目。 2歳児と乳児が昼寝したので自分もと布団に入ったら、黒猫がゴロゴロしながら入ってきた。今日は甘えたい気分か…と迎え入れたところ、起きた時にはいなくなっていた。どこ行った?と布団捲って探したら2歳児の足元でフミフミされながら寝てた。 2歳児もいつもよりよく寝てた。
1159
994日目。 胎児の動きが悪いなぁ(=胎動が弱いなぁ)と病院に行ったら管理入院になってしまったので、明日か明後日まで(??)お休み。 ―と、病院出発前、妙に視線を感じるなと振り返ったら凄い神妙な顔しながらこちらを凝視していた黒猫。そんな隠れ見なくても。
1160
1137日目。 実弟から室内遊具のプレゼント。ブランコや滑り台に大興奮して周囲をぐるぐるまわる2歳児と、「なんだこれは」と突然部屋に現れた遊具(組み立て中入れて貰えなかった)に対して目を丸くしながらウロウロする黒猫。2歳児が遊具で遊び始めると身の危険を感じたのかサッと去っていった。
1161
41日目。 なんて眼をして登ってくるんだ 動きが随分早くなってきました。筋肉も発達してきたのと、視力が随分良くなってきた印象。 今までは「見えてるのか見えてないのか」という感じで、視界がボヤボヤだから動きもおそるおそるゆっくりなのかなという状態でした。
1162
1456日目。 段ボールが空いたので床に置いてみたところ、当然のような流れでスーっと箱に収まった黒猫。…を、お気に入りのパペットマペット(名前:わんわん)を装着した3歳児がなでなで。…に、1歳児も参加したが体を掴むので3歳児から触りかたについて指導。うまくできなくて1歳児このあと泣いた。
1163
1378日目。 前夜にしっかり準備しているはずなのに、保育園出発直前までなんやかんやバタバタしてしまう人間らを静かに見守る黒猫。 自分も朝食までヒンヒンと仔猫のような声を出して騒いでいたのに、腹が満たされると別猫のようなスンとした大人びた佇まいに。
1164
1388日目。 食欲が出てきた3歳児、あとは下痢と腹痛のみ…と1週間保育園も仕事も休んでやれやれ、と思ったら疲れが出たのか今度はこちらが再度発熱。 胃腸炎症状は無いものの、「ふりだしに戻った…」と天井を仰いでる際ノッソリと腹に乗ってゴロゴロ喉鳴らし始めた黒猫。 揉んだ。 安定剤効果凄い。
1165
189日目。 術後の1週間後検診。 主に術創(手術の傷口)の確認。特に問題はなく、膀胱炎も治っていた。あとは去勢後、体重の増え過ぎに気を付けねば。肥満大敵。 そういえば、朝キャリーでは眠たげだったのに病院着いてからは妙に機嫌が悪くずっと文句を言っていた。帰る頃には直っていたけども。
1166
1050日目。 まだまだ片付かない引っ越し先。片付けは嫌いではないが、子供がいるとこうも(いや全く)はかどらないものかとため息をついたところ、今日も元気に探検している黒猫が肩に乗ってきた。肩に乗せたまま暫く片付けを継続。正直重いしやや邪魔だが、ちょっと面白かったので良しとした。
1167
1554日目。 すぐダンボール入るマン黒猫。 大きめ荷物の配達の際、巨大なダンボールに入っていたので適当にダンボールハウスを作ったところ、3歳児と1歳児がダンボールハウスの所有権を巡って大喧嘩。最終的にボロボロになったダンボールに二人で仲良く入っていたが、さすがの黒猫も近寄らなかった。
1168
1418日目。 また乗せられている黒猫。 最初1歳児がせっせと乗せていたが、途中から3歳児も加わり、二人で乗せたり崩したりを繰り返していた。 黒猫は眠そうだった。 (BGM:3歳児が「じゅじゅつか◯せんきくよ」と言いながらリモコン弄ってささっと選曲。呪術◯戦…の曲……?)
1169
1046日目。 環境ガラリと変わったが、家族全員で移動した為か黒猫もキジトラも馴染みが早い。食事の食いつきは良く、ふたりとも少し残すが次のごはんの時間までには完食しごはんの時間にはメシくれコール。排尿問題なく、下痢や嘔吐もなし。 2歳児が怖がらずニコニコしているのも安心材料かもしれない
1170
1569日目。 最近なにかと猫じゃらしを運んでくる。わざわざ持ってきて目の前で落としたので振ったが、反応いまいち。眠いのかもしれないが、それよりも撮影されていたことに一旦びっくりする黒猫。
1171
1058日目。 庭の工事を見守る現場監督2歳児とキジトラ。このふたりは庭での作業が気になるのかしょっちゅう窓越しに外を眺めては工事の人に手を振られている。黒猫はさほど気になるものでもないのか工事の音が嫌なのか、あまりキジトラほど窓際で眺めたり日向ぼっこはしないようであった。
1172
1333日目。 なんだか思ってたんと違う黒猫。 2歳児や乳児が寝たのでゆっくりしようとしたら、黒猫がどこからか見つけたボールを転がしてきた。一緒に遊びたいのかと思って転がしたが、なんだか思ってた感じと違った。 (あとそろそろ首輪のほつれをいい加減直そうと思った)
1173
1304日目②。 チンアナゴのぬいぐるみで雑に撫でられる黒猫。 黒猫「それもよし」。
1174
1421日目。 3歳児と1歳児が寝たので書類関係を片付けたり勉強をしたり仕事をしたり…と、とりあえず席につくと、そこそこの確率で膝に乗ってくる黒猫。それ自体は構わないのだが、38℃前後の暖かさでじんわり温められると、疲れもあってか、なんというか割と眠くなる。 いや、いいんだけども。
1175
929日目。 1歳児、チーズを食べたら「ウ、ウマー!」と大興奮(今までも好きだったが妙にテンション高かった)。喜びを伝えたかったのか近くにいた黒猫に抱きついたところ、一応は大人しくしていたがチーズ臭い手で触られたのが気になるらしく1歳児が離れたあとずっとベロベロ身体を舐めていた。