1月の季節湯「松の湯」。 カピバラにとって松は別の楽しみ方もあるようです… 松の湯は明日1月12日まで! #カピバラ #カピバラ温泉 #松の湯 #季節湯
園内では強い風が吹いています。枝葉などが飛ぶ可能性がありますのでご注意ください。 キボシイワハイラックスたちはヒーターの下でぬくぬく。 #キボシイワハイラックス
そんなこともあり今は大きなお皿を1つ置くようになりました。みんなで囲っても椅子取りゲームにならないくらいの特大サイズです。 新しい餌を置く時間は大体お昼過ぎですが、この光景は夕方閉園間際によく見られます。 #グンディ
いつもの採食風景。 同じ空間で飼育する動物の頭数が多い場合、全頭がしっかり餌を食べられるよう、餌皿は数箇所に分けることが多いです。 グンディも昔は2つありましたが、いつもいつも片方のお皿が空っぽになり、片方はほぼ手をつけない、という不思議な現象が起きていました。 #グンディ
そしてこちらはもう1頭のご長寿ポニー楓(かえで)。 楓は1992年生まれ!4月で31才になります。のんびりゆったり過ごしています。
ポニーの玄徳は馬服を着て防寒しています。 なんと玄徳はあと2か月で34歳になるんです! カメラを向けると奥から撮りやすいポジションまで来てくれました。さすがベテランです。
昨日1月7日は「七草の日」でした。ということで、長風呂対決があったため1日遅れとなりましたが、カピバラの無病息災を願って七草をプレゼント! 山盛りの七草が全てなくなるほど大好評でした。 #カピバラ #七草の湯
埼玉県こども動物自然公園のイリサのタイムは1時間42分23秒でした! 去年に比べるとだいぶ記録更新されました~ いいお湯だったねイリサ! #カピバラの露天風呂 #カピバラ温泉 #長風呂
1時間20分が経過しました。 桶風呂のイリサの横にある打たせ湯を浴びにカンナがやってきました。 下段の風呂に入るヘチマたちも微動だにしません。
30分が経過しました。 桶風呂にいるのがイリサです。 心音たちもお風呂を楽しんでいるようです。 #カピバラの長風呂対決
カピバラの長風呂対決、いよいよ開始です!イリサが桶風呂に入ったら計測スタート! #カピバラ長風呂対決
ビスカチャ2頭がメスだった件ついてたくさんの反応と暖かいコメントを頂きありがとうございます。 一点訂正ですが、イタリアから来園したのは2019年ではなく2020年でした。失礼しました。 2頭はecoハウチューでのんびり暮らしていますのでぜひ会いに来てください。 #ビスカチャ #ecoハウチュー
おはようございます。本日は5園国コラボイベント「第11回カピバラ長風呂対決」を開催します。 代表のカピバラたちがお湯に浸かる長さを競います。 当園からはイリサ(♀)が出場! 温泉のようにあたたかい応援よろしくお願いします♨️ #カピバラ長風呂対決
展示は親子の様子を見ながら練習していきますので、落ち着いて過ごせるよう温かく見守っていただけると嬉しいです。 クオッカ親子の元気な姿が見られるまでもうしばらくお待ちください。 #クオッカ
12月14日、クオッカの赤ちゃんがお母さんのお腹の袋(育児嚢)から顔を出しました! 母親はリコ、父親はチャメで当園では6頭目の赤ちゃんです。 まだ一日中袋から顔を出しているわけではありませんが、少しの時間なら袋から外に出る姿も見られるようになりました。 #クオッカ #Quokka
別角度。頑張りすぎず元気に過ごしましょう #コアラ #ミラ
おはようございます。ずいぶんくつろいでいる様子のミラです。 #コアラ
いい夫婦の日やバレンタインにとりあげた日もありました・・・。びっくりではありますが仲良きことは美しきかな twitter.com/saitamazoo_tw/…
職員一同ひっくり返りました。。 繁殖を期待してくれている方も非常に多かったと思います。繁殖はできなくなりましたが、これからもマイペースで気ままな仲良し2頭を応援していただけますと幸いです。 (新たなオスを導入できるよう努力してまいります)
ルイの成長は思ったよりも早く止まり、メスをおいかけたり、陰部のにおいを嗅いだりするような繁殖行動は一向に見られませんでした。 そこで繁殖計画の前に念のため、雌雄判別を行ったところ・・・ ルイがメスであることが判明しました。
ビスカチャについてのおしらせです。 2019年にイタリアから2頭のビスカチャがやってきて3年が経過しました。 お互い毛繕いをしあったり、寄り添って休んでいたり、相性はとても良かったのですが… #ビスカチャ
ミナミコアリクイのチャオ 今日はこんな感じの寝相でした。 #ミナミコアリクイ #寝相
みなさん、お正月はいかがお過ごしですか? コアラたちは暖かい部屋でいつも通りのんびり過ごしています。 #コアラ #ピリー #ソラ
1月7日(土)14時から伊豆シャボテン動物公園、那須どうぶつ王国、いしかわ動物園、長崎バイオパークと当園の5園国コラボ企画「第11回カピバラの長風呂対決」を開催します!当園からはイリサ(メス)が代表として出場します。みなさま応援よろしくお願いします!
打たせ湯がとっても気持ちよさそうです。カピバラ温泉は毎日午後2時から。 #カピバラ温泉