351
352
園内では強い風が吹いています。枝葉などが飛ぶ可能性がありますのでご注意ください。
キボシイワハイラックスたちはヒーターの下でぬくぬく。
#キボシイワハイラックス
353
そんなこともあり今は大きなお皿を1つ置くようになりました。みんなで囲っても椅子取りゲームにならないくらいの特大サイズです。
新しい餌を置く時間は大体お昼過ぎですが、この光景は夕方閉園間際によく見られます。
#グンディ
354
いつもの採食風景。
同じ空間で飼育する動物の頭数が多い場合、全頭がしっかり餌を食べられるよう、餌皿は数箇所に分けることが多いです。
グンディも昔は2つありましたが、いつもいつも片方のお皿が空っぽになり、片方はほぼ手をつけない、という不思議な現象が起きていました。
#グンディ
357
358
359
1時間20分が経過しました。
桶風呂のイリサの横にある打たせ湯を浴びにカンナがやってきました。
下段の風呂に入るヘチマたちも微動だにしません。
360
30分が経過しました。
桶風呂にいるのがイリサです。
心音たちもお風呂を楽しんでいるようです。
#カピバラの長風呂対決
361
カピバラの長風呂対決、いよいよ開始です!イリサが桶風呂に入ったら計測スタート!
#カピバラ長風呂対決
362
363
おはようございます。本日は5園国コラボイベント「第11回カピバラ長風呂対決」を開催します。
代表のカピバラたちがお湯に浸かる長さを競います。
当園からはイリサ(♀)が出場!
温泉のようにあたたかい応援よろしくお願いします♨️
#カピバラ長風呂対決
364
展示は親子の様子を見ながら練習していきますので、落ち着いて過ごせるよう温かく見守っていただけると嬉しいです。
クオッカ親子の元気な姿が見られるまでもうしばらくお待ちください。
#クオッカ
365
367
おはようございます。ずいぶんくつろいでいる様子のミラです。
#コアラ
368
いい夫婦の日やバレンタインにとりあげた日もありました・・・。びっくりではありますが仲良きことは美しきかな twitter.com/saitamazoo_tw/…
369
370
371
ビスカチャについてのおしらせです。
2019年にイタリアから2頭のビスカチャがやってきて3年が経過しました。
お互い毛繕いをしあったり、寄り添って休んでいたり、相性はとても良かったのですが…
#ビスカチャ
374
375
打たせ湯がとっても気持ちよさそうです。カピバラ温泉は毎日午後2時から。
#カピバラ温泉