576
こちら
もも前はスッキリ、お尻はプリッとするスクワット。
このくらい深くしゃがめると立ち上がる時にお尻にしっかり刺激が入ります。
詳しいスクワットのフォームはこちらの動画を参考に
↪︎ youtu.be/23-ZlTaKuJI
577
美脚エクササイズ
股関節の機能を高める運動。
それによりもも前の張り改善、ヒップアップ、脚全体の浮腫改善が期待できます。
起床後のエクササイズとしてもお勧めで、これやったあとは目が覚めます(脳の覚醒)
この動画1セットだけでも充分効果でますよ。
578
起床後の散歩ができない人はせめてこのエクササイズをしてみてください。
目が覚めるのと脚の浮腫みが改善します。
朝ごはん食べる前に行うのがポイントです。
579
太ももが太くならない解剖学的に正しいスクワット方法
580
宅トレメニューに加えてみてください。
全身の筋トレ+有酸素運動の効果もあるので脂肪燃焼もします。
消費カロリーを稼ぎたいのであれば5セット程やるのがお勧めです。
581
この腹筋方法は10回で十分効きます。
というより最初は10回もできないかと思います。
ポイントがいくつかあるので是非音声有りで観てください。
モデル @8PAC5
584
美脚ストレッチ
ふくらはぎの張り感が強い人には特にお勧めです。
1分を1セットとし、1日4-5回がお勧めです。
ポーズやろ続ければだんだんとできるようになってきますよ。
585
一番体重が落ちる方法は
1 栄養があるものを食べる
2 加工食品を避ける
3 間食をしない
4 食べ過ぎない
5 定期的に運動をする
この5つをできるだけ実践すること。
お菓子やジャンクフードはたまに食べてもいい。この5つのルールを基本的に守ってれば時折好きなもの食べても全く問題ないですz
586
膝下を細くするセルフケア
膝下には二本の骨があり、その間が広がってきます
動画のように骨と骨を寄せるように押すと、広がりが改善されることで膝下が細くなります
左の写真を見ることで骨格をイメージしながら自分で矯正できます
毎日続けるとかなり膝下がスッキリしてきますよ。
587
起床後にお勧めのエクササイズ。
30-60秒1セットで目が覚めます。
この深さのスクワットであれば然程辛くないです。
1週間やれば直ぐになれます。
起きて、歯磨いて、水飲んだ後にやるのがお勧めです。
ご飯食べる前にやってみてください。
588
痩せる10の行動
1 寝起きに直ぐ15分散歩、早歩きで
2 朝ご飯消化に良いものを
3一駅分多く歩く
4ランチは和定食
5 昼寝を20分
6 1万歩歩く
7 15分筋トレ
8 寝る3時間前までに夜ご飯食べ終わる
9 20分の入浴
10 ストレッチしながら深呼吸
こんな感じの1日を日々過ごせたら健康的に痩せれますよ。
590
食欲が沸いたら直ぐにこのスクワットを30秒やってみてください。
それだけで食欲おさまります(個人差はあります)
ちなみにこれは美脚スクワット
・しゃがむ時に肘を低く
・足幅広め
がポイントです。
591
592
外ももをスッキリさせたい人はこのセルフケアをしてみてください。
張感やむくみがスッキリします。
1-2分ケアすることお勧めします。
593
控えるだけで確実に痩せる食品
・小麦製品
・砂糖
・清涼飲料水
・揚げ物
・乳製品
・コンビニ製品
徹底的に避ければかなりの効果が期待できます。
完璧にやめるのではなく、控えるだけでも変化するはずです。
594
膝下を細くするセルフケア
このセルフケアを毎日1分やってみてください。
1週間後には確実に膝下が変化します。
2週間後には結構細くなるはずです(上手く押せれば)
Before&After写真を撮れば変化を目視できますよ。
膝下の二本の骨を内側に向かって強めにプッシュするのがポイントです。
595
一番体重が落ちる方法は
1 栄養があるものを食べる
2 加工食品を避ける
3 間食をしない
4 食べ過ぎない
5 定期的に運動をする
この5つをできるだけ実践することです。
お菓子やジャンクフードはたまに食べてもok.
この5つのルールを基本的に守ってれば時折好きなもの食べても痩せれます。
596
痩せる10の習慣
1 起きたら軽く体を動かす
2 1日1万歩歩く
3 朝ご飯は軽食(フルーツなど)
4 立つ時間をできるだけ多く
5 週2-4回15分筋トレ
6 できるだけ自炊
7 寝る3時間前は食べない
8 週1回1日2食
9 湯船に浸かる
10 ぐっすり寝る
以上を取り入れて、食べ過ぎなければ99%痩せますよ。
597
598
599
猫背&巻き肩改善エクササイズ
ポイント
・意識するのはストレッチされてる体の前面部ではなく、収縮してる背面部
・腰を反りすぎないこと
・肩甲骨を思いっきり寄せる意識を
このエクササイズが習慣化されれば猫背改善します。
600
キャンペーン