めちゃくちゃ内輪の日記です。 もののけ姫が大好きな友達の結婚パーティーのはなし ameblo.jp/syunkon/entry-…
★書き忘れてました!冷やして食べるとより美味しいです!砂糖も溶けてツヤツヤになる ★バターは有塩使ってます ★仕上げをオーブンなら220度で10〜15分とかそのくらい(オーブンにより異なりまくる) ★端を切り落としてから(ムシャッと食べる)切ってます。8等分に切っても! ★冷凍もできます
③牛乳(生クリームだと素敵)130mlを混ぜ小麦粉(薄力粉)大さじ2を混ぜオーブンシートを帯状に敷いた型に流す。底を打ちつけ空気を抜きラップ無し4分チン(一部生でもOK) ④シートごとアルミ箔に移し周囲を立てる(はみ出たシートはちぎる)。卵黄を塗り砂糖適量をふりトースターで5〜10分様子見ながら焼く
15.6cm角の耐熱容器1個分 ①さつまいも小1本(皮剥いて200g)は1cmの半月か輪切りにし水にさらし、耐熱ボウルに。水をひたひたに注ぎフワッとラップで6〜7分チン。湯を捨てなめらかになるまで潰す ②バター30g、砂糖大さじ4(約35g)を泡立て器で混ぜ、卵1個を割って卵黄の一部を別容器に取る(艶出し用)
売れる。 【レンジ&トースターで‼️ バスク風スイートポテトケーキ】 チーズじゃない時点でバスク風でもなんでもないけど、こんがり焦がしたの意で。シンプルながら何回も試作して配合変えた自信作です!表面の砂糖と卵黄が香ばしく、粉が少なくしっとり絶品。ジップロックでめっちゃ簡単にできます。
【5種野菜と豚こまのチャプチェ温玉乗せ】 フライパン1つで簡単!牛肉じゃなくても絶品‼️ ・オイスターソース ・めんつゆ ・ゴマ油 の3つで味が完全に決まります‼️ 今日の #DAIGOも台所 で紹介しました(キクラゲ→しめじに)野菜は好みの物でOK。春雨はあればお芋のでん粉の物がコシが強くてお勧め
今日13時半から #DAIGOも台所 出演します‼️ DAIGOさんが1人で作る金曜日、牛肉じゃなく安い豚こまを使った【5種野菜のチャプチェ温玉乗せ】です✨包丁を研いだDAIGOさんの「とにかく野菜をたくさん切りたい」というあんまり聞いたことない要望に応えるレシピ。 温玉乗せるとめっちゃ合うんで是非。 twitter.com/DAIGODaidokoro…
先日お店で食べたフォカッチャが岩塩しっかり&間違いかと思うほどオリーブ油がじゅわじゅわに染み込ませてあって堪らなく美味しくて。 #Pasco#超熟フォカッチャ で試したら最高でした… トースターで1分半こんがり焼きオリーブ油を塗り岩塩少々と粉チーズ。さらに追い油を染み染みに…是非 #PR
母から「だいちゃん今公園で遊んでまーす」て画像来たけどパンダこっわ
ブログを更新しました。(いつもしてますが!) ameblo.jp/syunkon/entry-…
自信作です!お店で出せる味 【鶏と長芋の明太マヨソース】 長芋と鶏肉を焼いて麺つゆを絡め、明太マヨをかけるだけ‼️めちゃくちゃ簡単ですが、麺つゆのだしの風味と明太マヨがサクサクの長芋&ジューシーな鶏モモに最高に合う!!! 長芋はフォーク使いで手軽に。 タラコやじゃがいもでも美味しい◎ twitter.com/syunkon0507/st…
ちなみに長芋でダントツ簡単なレシピはこれ。皮さえ剥かず包丁さえ使わず作れます。 twitter.com/syunkon0507/st…
先日の試作中に編み出した技です‼️ DAIGOさんに試してもらったらフォーク刺した瞬間に包丁がナイフに生まれ変わり、華麗に縦にカットしフォークと包丁で挟んでクルッと向きをかえサクサク……流石の所作に見惚れてしまいました笑(私には無理なやつ) 良かったら見てください tver.jp/episodes/ep94f… twitter.com/DAIGODaidokoro…
長芋、フォーク刺して皮むいてフォーク刺して切ったら今まで何やったんやと思うほどめちゃめちゃ扱いやすいから試してみて欲しい!! 手が痒くなったりヌルヌルで滑ったりせずサクサク作業が進みます。(動画は 今日の #DAIGOも台所 )
今日の13時半からの #DAIGOも台所 のレシピ今までで一番スタッフさんに褒められたかもと思うぐらい美味しくできたんで良かったら観てください! 【鶏と長芋の明太マヨソース】 長芋を手が痒くならず、滑らずに皮を剥いたり切ったりする方法を編み出したので紹介してますー!
コメント沢山ありがとうございます!去年はまだ各キャラのカラーに合ってました笑 ちなみにこのだししょうゆめちゃくちゃ美味しいです!うちの子がナスやほうれん草やブロッコリー食べられるようになったの全部コレのお陰なんで(特に青色オススメ)子どもにお勧めという意味では抜群のコラボです笑
プリンセス何とコラボしてんねん(2回目)
記念日・クリスマスに【お寿司ケーキ】めちゃくちゃお勧めです!! 型(牛乳パックでも作れます)に詰めていくだけで見た目の数倍簡単やのに「わー👏」てなるし、甘いの苦手でも楽しめる。 イクラなど高価なモノ無し、スーパーのパックのお刺身使用。ツナそぼろ入りで絶品です✨ #DAIGOも台所 で紹介
ハロウィン当日でも簡単に作れる自信作のレシピだけ載せときます!(7年前のレシピですが) レンジ&ジップロックで‼️ 【かぼちゃとオレオ(ノアール)のケーキ】 潰したかぼちゃに卵やホットケーキミックスを混ぜ、クッキー散らして3分チンするだけ。上がサクサク、下はふんわりしっとりでめっちゃ美味
ハロウィン何もする気なかったけどカボチャでも食べとこかなという方へ 当日でも間に合うハロウィンのレシピまとめ(金曜日辺りに載せれば良かったです🙏) ◆おかず ameblo.jp/syunkon/entry-… ◆オーブン不要おやつ ameblo.jp/syunkon/entry-… 間に合わんかもやけど ◆お菓子 ameblo.jp/syunkon/entry-…
お鍋の〆に餃子の皮、全力でオススメ 【フォー風モチモチ餃子めん】 1分で食べられるしツルツルモチモチ、軽くてお箸が止まらん!薬味やラー油を足すとさらに美味しい。特に #ミツカン さんの「〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆ」で作ると絶品です✨ #今晩何で〆るん会#pr @nabeshime_cp
①かぼちゃ1/4個をラップに包み3分半チン ②5ミリ厚さに切り(長さは適当に)、4cmの豚バラ150gと交互にお皿に並べる。塩胡椒少々、酒大さじ1をふり、ふわっとラップ5分チン ③マヨネーズ大さじ3、すりごま、麺つゆ(濃縮2倍)各大さじ1、砂糖ひとつまみを混ぜて添える ★ポン酢や麺つゆで食べても美味
もうハロウィンこれでいいし、終わっても作る 【かぼちゃと豚バラのチン】 シンプルやのに驚くほど美味しい。豚バラの旨味とかぼちゃの甘み、ゴママヨだれがめっちゃ合う‼️ かぼちゃは買ってきた1/4個の状態でラップに包んでチンしてから切るから固くないし、洗い物ほぼ無し!ほんまにオススメです
ラスト1週間、目標額33万人分の給食費寄付を集めるためアンバサダー(私とか)のRTの寄付額も60円→120円になりました‼️ #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー ↑この2つのタグをつけた投稿は「ごちそうさまポーズ」の写真や絵文字🙏だけでも1投稿120円の寄付になるので、是非ご協力お願いします。