鳥取大学医学部カクテル部(@ttr_cocktail)さんの人気ツイート(リツイート順)

今日も液体を注ぐと姿を消す氷『忍者アイス』練習中です。 内径約7.3cmのグラスに対して、上下の面を一辺約5.2cmの正方形とする直方体の氷を削りだします。
バーに行くなら是非知っておいてください。 『バーテン』という呼称は、仕事に従事せずプラプラとその日暮らしをする人を指す『フーテン』と『バー』の造語で、バーテンダーは皆そのことを知っていますので、こう呼ばれるとお客様にその意図はなくとも侮蔑的な意味合いを感じる方は少なくないです。
某参考書風にカクテル部に対する誤解を解きました。
コンビニで手に入る格安ワインを何十年間も寝かせたヴィンテージワインの味に変える機械… ボトル内のアルコール分子を衝突させる事でエイジングさせ数十年間寝かした味に変化させるという仕組み… あらゆるアルコール成分へ作用するため、塗装剥離剤でさえシングルモルトウイスキーの味にできるとか…
【悲報】 飲酒万歳!のエビデンスを作ろうとして学生にアンケートをとったのに、「毎日飲酒している学生は現在恋人がいない割合が高い」「毎日飲酒している学生は交際してきた人数だけは多い」という酒飲みダメ人間説のエビデンスが集まってしまう。
ストレート、ロック、トゥワイスアップ、そしてウイスキーの飲み方は『エッジ』へ。
ビールは7:3の比率が1番おいしいと思っていませんか? おうち飲みのとき、ぜひ試してほしいのが、ビール大国チェコで有名な注ぎ方のミルコ(mlíko)。 なんと全て泡。炭酸が少なく甘味が引き立つため、ビールが苦手な方にもおすすめです。
医学史の中でもずば抜けて嘘みたいな本当にあった話なので皆さん是非見てください。 でもこれに感銘を受けて自分の体で色々実験してみるのはやめてください。 epilogi.dr-10.com/articles/2320/
「お客様のお召し物に合わせて青色のカクテルを…………え?青は気分じゃない? でしたら、「品位」と「美しさ」というお客様に相応しい意味を持つ紫色で如何でしょう。 そうですか、紫はお嫌いですか。もうわからなくなってきたので色消します。」 バタフライピーならこんなこともできます。
お酒を携帯するための水筒のことを『Flask』といいますが、一見それとわからない隠しFlaskが僕の中でブームです。 こちらは一見バングルにしか見えないのですが、実は……
当アカウントでも度々ご紹介してきた『ビールゴーグル効果(酔うと美人でない異性が美人に見える現象)』 これをマンチェスター大学が数式化したという。 細かい議論はさておき、興味深いのは"素材の美しさ"は変数に微塵も含まれていないという点。
ザ・リッツ・カールトンの理念「We are Ladies and Gentlemen serving Ladies and Gentlemen(紳士淑女をおもてなしする我々もまた、紳士淑女である)」 接客の心構えとしてこれだけ含蓄に富む名文はないと思って心に刻んでいます。 バーでも病院でも、人に関わる全ての職業に通ずる理念だと思います。
その氷……消えるよ。
実は、ここだけの話、バーテンダーはグラスの中に雲を浮かべることもできます。
《〜夏祭りのカップル〜》 彼氏「あの花火赤色で綺麗だね…」 彼女「うん」 彼氏「でも…」 彼女(お…?くるか…?) 彼氏「あれ、カリウムかねぇ…」 _人人_ >理系<  ̄Y^Y ̄ 彼女「ストロンチウムじゃない?」 _人人人人_ >両方理系<  ̄Y^Y^Y^Y ̄
シャンプーって何使われてます? 僕はジャック・ダニエルです。
公式サイトから通販もされているみたいです。 73-nanasan.com
だいぶん肌寒くなってきましたね。 グラスの中では一足先に初雪が降りました。 ピーチツリー30mLをグラスに入れ、その上に空の色となるウォッカとブルーをあらかじめ15mLずつ混ぜたものをフロート。牛乳をシリンジから垂らし雲を作ります。 雪は、、、塩。
よし、今年も新入生沢山捕まえるぞ!
米子鬼太郎空港の蛇口からは松葉蟹が出るらしいけど、裏はどんな仕組みになってるんやろ?!、、、あっ
【飲む酒の種類が感情に影響する】 赤ワインを飲むと最もポジティブでリラックスした感情との関与が強く、次点でビールがランクイン。蒸留酒はリラックス効果から遠く、攻撃的な感情のトリガーになりやすいそう。 思えばラムやウォッカなど蒸留酒誕生の歴史は血や暴力と共にありました…
東大式ALDH2表現型スクリーニングテスト(TAST)は13個の症状に対し、当てはまる項目の数値を合計してプラスになればお酒に強い、マイナスになれば弱いか全く飲めない型と簡単に推定ができる試験です。 計算してくれるサイトもありますので、自分の体質を知るために是非。 mitsu98.sawagani.net/product/alcohol
外科医の糸結びってカッコいいですよね! 実は場合によっては『外科結び』というなじみのない結び目を作ったりしています。 今回は『今まで一度も彼女ができたことなかったのにこの結び方をしてからめちゃくちゃモテるようになった』外科結びの方法をご紹介。 とても速いので是非憶えてくださいね!