鳥取大学医学部カクテル部(@ttr_cocktail)さんの人気ツイート(リツイート順)

地中に埋まるトリュフは豚の鼻を使って採取するじゃないですか。 ウイスキーにも洒落た話がありまして、目撃すると煙の如く姿を消してしまうが、その場所からは極上のピートが取れる。スコットランド地方に伝わる"魔犬"を意味するハイランドモルトウイスキー 『CÙ BÒCAN』 蜂蜜のような味がします
怪しすぎて誰も入ってくれなかった年の勧誘ビラです。
またしても失敗しましたが、謎のカクテルができあがりました。
ガチで全国のチョコレート好きに教えてあげたいんだが、市販のバッカスを使って人間を虜にする禁断のカクテルがある。 ホットミルクに溶かすことで中身のブランデーがほんの少し気化して香りと共に芳醇なまとまりが生まれる。超絶イカしてるからチョコレートを愛する全ての者に伝われ。
シールスタンプを使って氷に刻印を。 お客様受けもよく、最近のマイブームです。
【確実に男子を“オトせる“バレンタイン】 市販のウイスキーボンボン等のアルミ箔を丁寧に剥がし、熱したアイスピックで穴を開けます。中身の液類を全て流し、シリンジを用いてAlc96%スピリタスウオッカを充して湯煎したチョコレートで穴を塞ぎます。気になる男子もイチコロ☆ ※真似しないでください。
捕捉です。 アルコールによる死因として吐瀉物が気管に詰まって窒息というパターンもありますが、血中アルコール濃度の過度な上昇によって「呼吸をしろ」と自分に命令する脳の呼吸中枢自体が麻痺し、呼吸が止まってしまいます。これは泥酔者を横に向ける回復体位をとっても「回避できません」。
盛大にやらかしました。 正確にはウイスキー・ウェッジです。 医学部で散々、ウェッジ・プレッシャーを聞いてきたのに…… 製品化されています。
申し訳ありません。 「医師国家試験に出題」ではなく、これは予想問題でした。
【クリュッグマン・ポプジー】 ドイツ生まれの高級リキュール。 (男女間の)幸福を呼ぶとして、バニラとキャラメルの香り高さが特徴の本格ドリンク。 目一杯詰め込まれてるパッケージングがもう…
話題の血液クレンジングも提供致しております。 #血液クレンジング (中身は左からブラッディメアリー、チャイナブルー)
父が飛行機内で「お医者さんはいますか」に対応したと聞いてドキドキハラハラしながら結果を待つが、話のあまりの回りくどさについ母の英作文の欠点を指摘してしまう息子。
体内でアルコールを醸造する男性が有名ですね。ところで酒類製造免許がない状態での造酒は酒税法により禁止されています。 では、家庭で作られる梅酒はなぜセーフなのでしょうか? これは『混和後にアルコール度数が1度以上増えない』という規定に則しているためで、カクテルも同様というわけです。
『Dual beer glass』は黒ビールと普通のビールを同時に飲みたい、そんな想いを実現させてくれる画期的なビールグラスです。 えっ、そんな想いはない?
2018年に愛酒家に衝撃を与える論文が世界的権威のある医学雑誌Lancetに掲載された。 「飲酒は少量であっても健康に悪い」 それまでの通説「適量の飲酒は健康に良い」を盾に酒を飲んでいた酒好き達はこの論文を読んであまりに恐ろしくなり、それからは論文を読むのをやめた。thelancet.com/journals/lance…
心臓を模したデカンタはTommaso Colesanti氏の作でPaola Cよりリクエストに応じて製造・販売されております。 血管を模したデカンタはEtienne Meneau氏により作られています。 どちらも残念ながら日本での取り扱いはございませんが、ご心配には及びません。 お値段€3,000(約37万円)ですので……。
【高学歴な女性ほどお酒を飲む傾向にある】 VS 【お酒を飲む傾向にある女性ほど男性を見る目がない】 ファイッ! (それぞれの文献は画像から↓)
新年会シーズンですが、飲酒は白血球の能力を下げ、免疫力を低くすることが分かっています。 この季節、体調を崩す訳にいかない人は間違っても『アルコール消毒』と宣い飲みに繰り出さないこと。 しかしメンタルはそれで健康と呼べるでしょうか?この謎を解くため我々は飲み屋街の奥地へと向かった。
えっ、未だにドリンクを上から注がれてるんですか? 新世代のサーバー『TRUfill』はドリンクを下から注ぎます。
確かに留年はしましたが、当部の代表は1分で丸氷を作ることができます。
暑い日は氷と戯れるに限ります。
冷たいビールを飲む!←わかる フライドチキンをつまみに冷たいビールを飲む!←わかる(最高) フライドチキン入りビールを作りました!←わからない 《Fried Fried Chicken Chicken Beer(FFCC)》
スコッチウイスキーとして名高いジョニー・ウォーカーは人気ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』とのコラボ商品を出しています。 GOFの原作小説は『氷と炎の歌』。そこからインスピレーションを受けた2種類のパッケージが印象的です。中身も少し特別だそうです。超欲しい。(シーズン3まで観ました)
記念日にバーにいくなら『ビジュー』は如何でしょう。 宝石という名の通り、赤がルビー、緑がエメラルド、ジンがダイヤモンドを表しております。 これを混ぜると琥珀色の『アンバードリーム』。長い時間を積み重ねて美しさを放つ琥珀のようなお二人に。 お客様に気持ち悪がられる鉄板フレーズです。