601
文化庁収益力強化事業の採択10事業が発表。
緊急事態ネットワークが全面協力する、「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化」事業も採択されました。これまで絶望的に遅れていた演劇・ダンスのアーカイブにとっては画期的な規模です。
bunka.go.jp/shinsei_boshu/…
602
なお空気が動く現象を「風」というが、選挙とは政治家と有権者との契約交渉なので、下記は選挙にもあてはまる。空気だけで投票し「裏切られた」と後でいうのは、「読まずにサインしたらだまされた」というのと少し似ている。
twitter.com/fukuikensaku/s…
603
これって、もっと知られても良いんじゃないか? twitter.com/digitalarchive…
604
既存の文献や画像を広くオンライン講義に活用できる著作権の新ルールで必要な補償金を、今年度は返上して「無償」にて認可申請することで権利者団体などが合意。
難航が聞こえていたが、これで全国の大学・学校のオンライン講義は間に合う。全ての関係者に、敬意を表します。
sartras.or.jp/archives/20200…
605
これは、著作権法には侵害者に対して、「正規に許諾した場合の使用料額を賠償請求できる」という規定があり(114条3項)、無料公開した彼らは閲覧数が約1千万に膨れ上がったため、それに使用料額を掛け合わせて高額賠償の請求に結び付いたものです。
606
下記、クラウドファンディング各社が発表した、イベント中止で損失を蒙った主催者・アーティストをファンが支援できる特別プログラムについて、追記しました。
>感染症とイベント中止の法的対処 ~払い戻し、解除、入場制限~ kottolaw.com/column/200227.…
607
とり急ぎ、質問に解説しました。答え終わったところで、やはり、組織委員会は「払い戻し不可」を否定したようですね。
>東京五輪チケット、新型コロナで中止だと「払い戻し不可」? 福井健策弁護士に聞いた|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_23/n_10939/
608
サポートするradikoが10年。
全民放ラジオ99局をPC・スマホで。1週間のタイムフリー+エリアフリー。法改正無しで。
我々のサポートなんてちょっぴりだったから遠慮なく書けるけど、やっぱり革命だったと思う。
>10周年記念サイト | radiko.jp radiko.jp/rg/anniversary…
609
先日のミッキーの保護期間について、インタビュー記事ですね。ご興味あれば。
>ミッキーマウスの著作権が2023年終了 喜べない日本の複雑な事情 xtrend.nikkei.com/atcl/contents/… #日経クロストレンド
610
この「活躍の場は多様化しており、CMなど経済的にも十分だが、でもやはり大きい部分(テレビ)では干されている」という説明は、具体的な事情は存じ上げないが、自分には非常に腑に落ちる。
>のんさんに何が起きているのか エージェントが語る圧力:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM88…
611
フリマアプリ等で3年間に約450点、古着を転売した会社員が古物営業法違反(無許可営業)で書類送検されるなど、出品での個人摘発が目立って来た旨の報道。コメントしました。
>その出品、違法かも フリマアプリで摘発相次ぐ:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
612
コラム3番目の写真を見れば、実際どう見てもマリオだ。だが、実はヒゲの男が市販の服や帽子を使ってもおおむね同じことが出来てしまう。ありふれた要素、アイディア、名前。いずれも著作権の世界的通説では借用は自由で、ならば、あのキャラもこのキャラもコスプレ可能なのか。
613
ネタバレサイトで全国初の検挙。広告収入は3億円以上か。今日はこの件と、JASRAC初弁論、恋ダンス削除と三つ巴で取材が続いた。
>人気マンガをネットに掲載容疑で逮捕 多額の広告収入か | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
614
「読み放題に作品を提供し、開始1ヶ月でアマゾンから支払い条件の変更を求められ、拒否すると全作品が削除された」 典型的なプラットフォーム契約の問題点とも見える。
>アマゾン、「海猿」作者と争う姿勢 読み放題で訴訟:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK9C…
615
人間による模倣とはプロセスは異なりますが、「依拠あり=侵害」と認める見解もありそうです。
現状、生成系AIのこの方面での対策は良くも悪しくも極めてゆるいため、ユーザの自制に期待するしかない状況が続きそうですね。まあその点は従来の「パクリ」も同じですが、敷居がぐっと下がったというか。
616
日本劇作家協会報で21年間連載中(長いw)の「演劇×著作権×法律」を、協会が全話デジタル化公開してくれました。いい機会なので、CC-BYをつけました。
TPP・表現論争・アーカイブ・AI・転売問題・コスプレ・封印作品・アート支援と、結構時代を映してますね。ご興味あれば。
jpwa.org/main/thecontra…
617
人出は減っていないそうです。
感染対策でクラスターを抑え込んでいたライブイベントには、50%と繰り上げを迫って中止に追い込む。倒産の危険があるのに、だ。それで何か対処した空気を生み出し、実際の会話や混雑は減らない。
都知事、あなたがしたかったことは何ですか。
nikkei.com/article/DGXZQO…
618
権利者側の協力も進むが、更にオンライン講義の緊急需要に応えるため、文化庁では「非営利の教育機関での授業の公衆送信」の拡大規定の4月中の施行を目指し、異例の短期パブコメを実施中。
実現すれば引用の条件を満たさなくても、オンライン講義で既存資料は利用可能になる。
search.e-gov.go.jp/servlet/Public…
619
土曜日の文化庁支援金の勉強会、480名以上の参加を頂き、現場の悩みと声を実感しました。急きょ事務局が映像アップして下さいましたので、関心のある周囲の方に教えてあげて頂ければ。
併せて浮き彫りになった多くの課題と疑問点は、改善を求め続けて行きます。
youtu.be/bgbn1138xSw
620
映画『スーパーマリオ』の世界興行収入、1600億円を超えましたね。
世界の全アニメで見ても歴代4位、もう上はアナ雪などディズニー作品しかいません。非ディズニーでは史上1位という、すごいことになって来ました。
the-numbers.com/box-office-rec… twitter.com/fukuikensaku/s…
621
ありがたいけどわからない文化庁支援金を反映して、アップデート版の公開です。鈴木拓さん、デロイトトーマツ・田島・寺内弁護士のボランティア勢、ご苦労さまでした!
皆さんの羅針盤になればうれしいです^^
舞台芸術関係者(個人•団体)のための公的支援の自己診断チャート
jpasn.net/chart/
622
ライブイベントの世界ではシルク・ドゥ・ソレイユ王国と言ってよい存在だったが、全世界公演中止で売り上げゼロでは時間の問題だった。
カナダ政府の200億円支援などで再生を目指すようだが、日本も対策を加速させなければ、こういう取返しのつかない事態になる。
623
反応が遅れましたが、これは衝撃、ですね。
数あるロミオとジュリエット映画の中でも、史上もっとも高い評価を受けたひとつで、永遠の名作。
それが「肌色の下着を使うという説明だったのに、懇願と嘘で臀部や胸が映るシーンとなった」「性的搾取」として、55年を経て600億円超の賠償請求。 twitter.com/masahirosogabe…
624
個人的には、最後の「保護期間の終了推定」は力を込めたいひとつです。
①(きっと切れているのだが)没年不明で確定できず
②古い映像作品の著作者が不明で計算ができず
③戦時加算
以上がパブリックドメインか否かをわからなくする三大要因で、この解消に取り組めるかが鍵でしょう。
625
コメントしました。ご興味あれば^^
>著作権「死後70年」延長報道…福井弁護士「作品散逸の恐れ」「海賊版対策こそ急務」|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/internet/n_745… #bengo4topics