351
昨日、アバターの肖像権などの問題を話し合う、政府メタバース連携会議の分科会がスタートしました。座長を務めてます。
問題は実に多岐にわたって:
①実在の人物(公的人物・故人・一般人)の映り込みや、背景・NPC(登場キャラ)への取り込みはどこまで許されるか
352
ライブイベント界の窮状と支援の必要性には、各省庁にも十分理解を頂きました。
政府内の壁は厚く自分は微力ですが、他団体とも連携し、協議と要請を続けたいと思います。
353
同感だ。18万円は確かに低すぎた。だが恐らく、そろそろJASRACは批判されるのは単に宣伝の良し悪しではなくて、情報社会に対する自分達の視野そのものをアップデートする必要があることに気づくべきではないか。
>坂本龍一、JASRACに苦言 「襟を正して透明性の確保を」 buzzfeed.com/jp/ryosukekamb…
354
反響大の昨日のツイート。無論、企業が契約書を自社有利にしようとするのはある程度は当然のことだし、チャンスをつかむためにあえて不利めの契約を呑むのも世界的に普通の光景。僕が言っているのは知識(=力)を持とう/持たせようということで、「場の空気」や「信頼」だけでサインするなという話。
355
356
ナチスドイツのユダヤ人虐殺も、チャプリンを国外追放した赤狩りも、文革での粛清やポルポトの虐殺も、社会の誤りを正し正義を行おうとした人々によって引き起こされた。
歴史に学ぶなら、我々が現在正しいと信じていることの何割かも、ほんの数十年も先には全くちがう評価を受ける可能性は高い。
357
「さらす」ことの是非をめぐって、2つの話題を見ました。ひとつはTV局からの依頼DMを失礼だといってツイートでさらした方で、主に「失礼か否か」で賛否真っ二つでした。
もうひとつは、受け取った内容証明などをさらすのは絶対に禁物だという弁護士さんのツイートで、同種の発言をいくつか見ましたね。
358
サポートするradikoが10年。
全民放ラジオ99局をPC・スマホで。1週間のタイムフリー+エリアフリー。法改正無しで。
我々のサポートなんてちょっぴりだったから遠慮なく書けるけど、やっぱり革命だったと思う。
>10周年記念サイト | radiko.jp radiko.jp/rg/anniversary…
359
そうであっても、やはり我々は、足りない頭の精一杯で正しいと信じたことを続けるしかないが、その時に、「ただし自分も間違っているかもしれない」という留保を自分の中で持ち続けることが出来るかどうか。
そこに社会が最悪の悲劇のギリギリ前で踏みとどまれるかどうかがかかっているように思える。
360
なお、米国では最近、Midjourney・Stable Diffusionなど人気の生成系AIへの、著作権者による集団訴訟が起きています。
これは出力された画像以前に、彼らが既存の公開画像を58億枚以上もAIに機械学習させたこと自体を、著作権侵害だと訴えたようですね。
361
知人の舞台プロデューサーから送られて来たメールには、損失のことは一言もなく、ただ、こう書かれていた。
「何年もの構想を経て作り上げた公演が日の目を見ずに消えていくことの虚無感は、言葉に出来ません。」
イベントと芸術文化はずっと、我々に力を与えて来た。今支援せずに、いつするのだ。
362
なかなか時間に追われておりますが、オンライン配信・オンライン講義をめぐる権利面の相談はとにかく一貫して多いので、改めて主な問題点と解説をまとめました。何かの助けになれば。
>リモート社会とオンライン配信の著作権・肖像権ガイド(拡張版) kottolaw.com/column/200410.…
363
今日紹介した、全国の公共ホールをたばねる公文協の緊急調査報告。793 施設が回答。自主事業の中止・延期が9割。会場キャンセル9割。自治体から補填の決定、1割。
大型イベントはもちろん、大部分を占める小口の負債がじわじわと現場の体力と未来を奪って行く。
zenkoubun.jp/info/2020/0316…
364
コロナ室が公表しましたね。まん防解除の前後問わず、5000人以下で観客の大声なしの舞台・コンサートは100%入場可です。
ただし、「チェックリスト」のHP掲載が求められます。まだ意外と知られていませんが、補助金などで重要になりますので、周囲にも知らせてあげて下さい。
corona.go.jp/package/assets…
365
アイコンの著作権侵害について、質問を受けたりアイドル周りなどで大規模な呼びかけを見ることが、増えました。
動機や理解は都市伝説まじりだったり色々なようですが、実際に人の写真やキャラのアイコン使用は、どの程度まで著作権侵害・肖像権侵害でしょうか。
366
【急ぎ】文化庁継続支援事業(最高150万円)について、修正依頼への返答が無いなどでまだ1万件以上が交付決定できない、との連絡。対応期限は2/28が限度なので、それまでに修正をして欲しい、双方の協力で出来るだけ多く交付に至りたい由です。
keizokushien.ntj.jac.go.jp
367
さて、閣議決定されたこれ。
数千円でありほとんど課されなかった科料と違い、懲役・罰金となれば逮捕もあり得ます。「馬鹿」「死ね」などでも理論上は成立する侮辱罪の厳罰化は、ネット言論のあり方へのインパクトも大きそうですね。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
368
「自宅待機が長びいて生身の人間との対話が減ると、だんだん自分がおかしくなって来る気がする」と知人の弁護士。きっと同じ思いの人も多いだろう。我々は、恐らくそうした生き物だ。このまま分断と孤立が広がれば、感染症以外の様々な社会リスクが増大して来る気がする。
369
イラスト非公開の動きや、画像生成AIの今後の課題について、インタビューに答えました。ご興味あれば。
>画像生成AIの「悪用」に絵師たちが反発、pixiv上でイラスト非公開に…福井健策弁護士に聞く
bengo4.com/c_23/n_15982/ @bengo4topicsより
370
他方、偕成社のコメントは、風刺の意図と表現の自由を尊重することを、まず宣言します。その上で、あおむしの健全な食欲と成長を、IOC幹部の利権への欲望になぞらえる視点を、センスがないと批判しています。
同じ表現者としての真っ向からの意見、と受け取りました。
kaiseisha.co.jp/news/28125
371
重傷者が減ったことから経済活動・市民生活を再開しはじめた欧米の潮流をどう評価するかも、説明はない。ワクチン遅れや「病床不足の恐れ」を招いた構造の分析や改善策についても、説明はない。
分科会で決まったこと、と繰り返すのみです。
372
少し、私見を書きます。
突然の緊急事態宣言への方針転換以後、各分野の方々と連携して、政府コロナ室などへの要請を続けて来ました。そして、今回ほど疲弊したことはありません。
373
NHK「おはよう日本」で、EPADを紹介して頂きました!
舞台映像の収集・配信だけでなく、権利処理の壁をどう越えたかや戯曲550本がダウンロード可能など、全容を広く伝えてくれてます。
>舞台芸術支援へ 演劇や舞踊など デジタルアーカイブ構築 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
374
本日判決ですね。コメントしました。「教室での指導・練習は、少人数でも『公衆に聞かせる演奏』なので著作権者の許可が必要」というJASRACの主張や、音楽文化への影響などが争点。
>音楽教室での著作権料めぐる裁判 あす判決 東京地裁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
375
止まりませんね。このまま世界最大級の俳優組合「SAG-AFTRA」までストに突入したら、すでに脚本がある作品の撮影も止まります。世界的な影響はますます大きいでしょう。
争点の中心にある「動画プラットフォームの支払条件」とは、何でしょうか。
nikkei.com/article/DGXZQO…