276
政策投資銀行が、3~5月だけのイベントの中止・延期で経済損失3兆円と推計。最大は地域の祭り、次いでライブ・舞台が9048億円、プロスポーツが2688億円の損失。
チケット収入の減少や総経費のデータはあったが、周辺の飲食・宿泊など経済影響も加味した調査結果は初めてか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
277
昨日の件。東京2020チケット購入・利用規約33条4項によれば、IOCが著作権を全て取る会場内での撮影・録画は、撮影者には私的な利用だけが「許諾」される。が、動画のネット掲載などは禁止。つまり、応援する姿の動画などをSNSでシェアすれば、単なる規約違反ではなく著作権侵害になる。
278
以前も書いたが、社会生活の維持に不要な活動などこの世にはほとんど無いので、「参加者数あたりの感染率」といった客観基準に応じて制限の度合いを決め、そしてリモートで代替できない活動については、損失の割合に応じて公正に補償する。
恐らくこれ以外に、問題の出口はないように思える。
279
インタビューに答えました。今朝のハフポストの記事ですね。
損失3億円の推計も。キャンセル続出のライブイベント業界「連鎖倒産も現実に」 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
280
プレサイト、オープンしました。
文化庁支援金を活用し、現場に権利対価を支払いつつ、新旧の舞台映像900本などを収集保存。権利処理できた映像は、各プラットフォームの協力を得て商用配信します。事業規模、7億5000万円。
緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化事業
epad.terrada.co.jp
281
③身元解明の技術は上がったが、海外の幾つかの「海賊版天国」から発信を続ける犯人の摘発に時間がかかり過ぎている。④現在の鍵は国際的な協力のネットワークで、急ピッチで進めている。⑤そして「正規版」の進化。
⑥マンガ・アニメを守るためにファンができる最大の応援は、海賊版を見ないこと。
282
問題はここ。参加料も返さないと決め込んだ東京マラソンと違い、規約上など仮に不可抗力での中止でも全額返金せざるを得ない民間イベントは多い。拡大防止のためのイベント自粛が長引けば、主催者達は抱えきれない負債を負う可能性もある。
>興行中止保険 新型肺炎は補償外 sankei.com/life/news/2002…
283
そう言えば、「かつて問題発言をした芸術家がいるので、誰も芸術文化を守ろうとしない」という趣旨の発言を見た。
幸いなことに、これは事実ではない。映画館やライブイベントを守ろうとする声は、極めて多い。そもそも個別の発言の当否と文化支援は、全く別問題だとわかっているからだろう。
284
③(一般論として)自社ブランド等の登録をチェックしましょう。また、取られてもすぐにあきらめないように。
285
対象は音楽・演劇・伝統芸能・展示会・テーマパークの延期・中止イベント。何らかの動画を公開するなど条件はあり、更に細部の協議後に要項が公開されます。
繰り返しますが、請求・支払を示すものが必要になりますので、確保しておいて下さい。
286
さて話題のこれ。たしかに原作『プー』の米国での著作権は公開後95年の今年から切れ、利用は自由になりました。
ただしこの映画、恐らく見られる国と見られない国が出て来ます。 twitter.com/denfaminicogam…
287
NHKでも報道されましたね。アドバイザーとしてサポートした日本アニメの総合データベース『アニメ大全』が、ついに一般公開です。
日本アニメ100年超の歴史にわたる約15,000作品を検索でき、キャスト・スタッフその他メタデータ、ストーリー、画像など紹介。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
288
YouTuberが別なYouTuberの編み物の動画を侵害として削除申請し、削除された側のYouTuberが慰謝料を求めて京都地裁に提訴したケース。コメントしました。
sankei.com/west/news/2008… @Sankei_newsより
289
この件。日本では、「契約でこう交渉したらうまく行った」「交渉させない相手はこう攻略した」という成功談の継承はほとんどない。「契約がひどかった」という被害者側の物語ばかりだ。それは契約交渉をほとんど教えていない教育の、当然の結果のように思える。
kottolaw.com/column/001545.…
290
TPPでの70年凍結に政府が後ろ向きなのも、これで複数報道で確定なのだろう。
ごめん、これで怒らないなら、怒る時なんてないと思うよ。俺は。
twitter.com/fukuikensaku/s…
291
公演中止なら、1200名規模の劇場で損失は1ステージ1000万円規模。
公演の大小問わず、損失(主に負債)は関係者に重くのしかかる。主催者の抱える負債も限界で、離職者が相次いだのがこの2年半でした。
これが繰り返されれば、演者やスタッフ達が生きる舞台・ライブという産業じたいが、消滅します。
292
音楽・映画・舞台が揃いましたね。
>全興連、映画館・演芸場への休業要請に声明 緊急事態宣言の延長検討受け cinematoday.jp/news/N0123246 @cinematodayより
293
観客の大声ありは50%まで。ただし、安全計画を策定して自治体のチェックを受ければ100%・2万人まで可(全員検査で増加可)。
時短要請は原則なし(知事判断により例外あり)。
東京都の安全計画やチェックリストの説明は、下記:
bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/102062…
294
そういえば、ネット史上最大の「パクリ」炎上といえる五輪エンブレム騒動を受けて、慶應大でした講演がこれです。もう6年になりますね。
youtu.be/zvalbpsARvk
295
ああ知らなかった。「君の名は。」と「この世界の片隅に」って、どっちも全米最大のRotten Tomatoes評価が98%で同率なんだね。これは「白雪姫」と同点の、もんのすごい点。
rottentomatoes.com/m/in_this_corn…
rottentomatoes.com/m/your_name_20…
296
下記の昨年のツイートが今ごろRTされてると思ったら、「はらぺこあおむし」の件ですね。少し、その話をしましょう。 twitter.com/fukuikensaku/s…
297
現地取材は少し以前だが、海賊版を作る側、海外の出版状況、出版社側の対策や事情など多様な視点からの、力の入った記事。
>「ロシアの漫画村」を訪ねて。海賊版を作る若者に会ってみた。「愛ゆえに」というファン心理が生み出す皮肉 huffingtonpost.jp/entry/pirated-…
298
M1の真空ジェシカのネタで「六法全書の同人誌で八法全書」「著作権侵害」というのがあって、法令に著作権はないから違う、と一部で盛り上がってましたね。
これはね、概ね正しいです。ただ、実は六法全書じたいのパロディ同人誌となると侵害かもしれません(誰が作る)。
299
「君の名は」「民泊」「青空文庫」など、手数料を納めず他者の名称について累計10万件以上の出願を繰り返した懸案の事態。歯止め策が今日施行。
>「ベストライセンス対策」改正商標法施行へ「これまでよりも早く登録できるように」|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/internet/n_800… #bengo4topics
300
私は緊急導入やむなしの意見です。 1海賊版サイトで月間訪問者1億6000万・日本の全中高生を超えるユニーク読者数は異常事態であり、報道にもある通り、紙はもちろん既に正規版電子コミックの売上さえ急落している。
>海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 mainichi.jp/articles/20180…