東京新聞の報道で、音声データによると森友への国有地売却の値引きについて、工事業者の方が嘘をつきたくないと尻込みしていたのに、国側が「9mまでゴミが混在しているとすればよい」と積極的に値引きさせたがっていたことが明らかになった。高値を望む筈の国が値引きを求める。上からの声しかない。
和田春樹先生が中心になり、日本政府の韓国に対する半導体製造に不可欠な品目の輸出規制に反対する署名活動が開始されている。徴用工問題への嫌がらせと言えないものだから、安全保障上の理由としているが、それは韓国を敵と見ていることになる。敵を作って攻撃して支持率を上げる、政権の末期症状だ。
丸川五輪相、組織委員会が看護師5百人の確保を要請したことに、他人事のような返答をされましたね。コロナで看護師不足が深刻な状況で五輪に回せる訳がないのではないですか。あなたは私にルーピーと仰った。それは認めましょう。五輪か人の命かどちらが優先か、ルーピーでないならお分かりでしょう。
国有地が森友学園に不当に安く売却された問題で安倍首相は「検査院が調査する」と逃げてきたが、その会計検査院が事実を認めた。昭恵夫人担当政府職員が関与したことは明白だ。役人はまずい記録は破棄したと言う。ならば妻が関与していたなら総理を辞めると言った以上昭恵氏の証人喚問しかないだろう。
大学共通テストに国語と数学の記述式の導入が無期延期となった。記述式の採点は作成者本人でさえ難しい。アルバイトにできる話ではない。面子のための無期延期だが、実際には取り止めなのだろう。むしろあまりにも常識の欠けた政治家が多いので、議員になるために記述式試験を導入したらいかがか。
Go Toトラベルがトラブル続きだ。お客が絶えて苦しい観光業を救いたいとの気持ちは分かる。ならば検査を無料で全国民に行い、感染者と非感染者を分けてコロナを強制的に抑え込む必要があった。自粛では抑え込むことはできない。中国は自由を抑えて経済を得た。二兎追うものは一兎をも得ずなのだ。
日本の女の子はかわいい。そして、意外と人生のことをまじめに考えている。男よ、もっと真剣に頑張ろう。
ロシアは否定しているがキーフ近郊で4百人を超えるウクライナの民間人が殺されたことが事実であれば公正に裁かれるべきだ。ウクライナ軍による東部の親ロ派の1万以上の住民の殺害も同様だ。又米軍による数十万のイラク人、アフガン人の殺害もだ。更に日本軍による南京での虐殺も米軍の原爆投下もだ。
週刊金曜日に載った翁長樹子さんのインタビューを拝見し感涙しました。知事は「鳩山さんは沖縄にとって恩人だよ」とまで仰ったというのです。官僚の壁が厚くて辺野古に戻ったけれど、沖縄県民はもう我慢しなくて大丈夫と思わせてくれた人という意味だそうです。翁長知事の遺志の一端を担がせて下さい。
中国が和平提案を示し習近平主席がプーチンと会談をしている時、岸田首相はゼレンスキーに会いに行くと言う。G7で自分だけ行ってないかららしいが、自分も欲しいという子供じゃあるまいし。世界は和平に向けて動き始め出した。単にウクライナを支援しますではなく、戦争終結の和平提案を出すべき時だ。
世界のGDPの中の日本の比率は江戸末期は3%、1988年は16%、現在は6%。ピークから10ポイントも下がって江戸の2倍程度しかない。世界の人々が日本は終わったという理由だ。アベノミクスは惨憺たる結果を残した。しかし私は敢えて言う。日本は経済成長を競うのでなく人々の幸せな国のモデルになれば良い。
オールジャパン集会で、私が最低でも県外を諦めた外務省の文書について話した。普天間の移設先は訓練地から120キロ以内と米軍マニュアルに明記と書いてあった文書だ。その内容は嘘だった。官僚は文書は外務省で確認できないという。モリカケと一緒だが鳩山を騙すためと安倍を守るためが真逆だった。
菅総理が五輪直前になって、やめることは一番簡単と述べられたという。国民の多くは感染が拡大するからやめて欲しいと願っていた。なぜそんな一番簡単なことができないのか。誰もやめると言えなくなった直前だから言ったのか。感染に歯止めが効かない東京だ。今からでもお止め(辞め)になったらどうか。
かつて民主党が所得制限なしで子ども手当を支給したとき、自民党やメディアからバラマキと批判された。今度はその自民党からも所得制限なしでやれと言い始めた。岸田首相は異次元の少子化対策と言いながら、いまだに所得制限付きで額も不十分だ。早く民主党次元まで引き上げられたらいかがか。
バイデン大統領、記者会見も覇気がなくて心配したが、中国が台湾に侵攻した際に米国が軍事的に関与するかと訊かれてイエスと答えた。米中の一つの中国の約束を超えた発言で、すぐさまホワイトハウスは台湾問題は従来通りと軌道修正したが、軍事介入したらミサイルは日本に飛んでくるのだ。たまらない。
役所は誰のために仕事をしているのか。安倍総理に媚びるために、統計の基準を変え実質賃金の大幅マイナスを見えなくした。安倍首相は賃金上昇を盛んに喧伝し、アベノミクスが功を奏していると自慢した。それは詭弁であることが判明した。国民の実感とかけ離れた政治と行政をこのまま許してはならない。
菅総理、あなたがなぜ選挙に弱いかお分かりですか。それは日本経済の屋台骨を支えて来た中小企業、中小商店のみなさんをコロナ対策で蔑ろにしてきたからですよ。なんで彼らの悲痛な叫びを無視するのですか。財務省や大企業ではなく中小のみなさんの声を聞き、今からでも早急に補償策を講じなさい。
太陽光発電を推進するために設けられた固定価格買い取り制度での買取価格が18円から14円に引き下げられる。これによって、中小の事業者の太陽光発電への参入はまず不可能となる。原発を推進したい政府が、自然エネルギーを抑制するための政策である。原発のためにはお金をどんどんばらまいているのに。
ソウルで開かれたワンアジアコンベンションで日本の輸出規制でホワイト国から韓国を外したことについて、過ちは早く直すべきと述べてきた。安全保障上の理由と言われるが、誰の目にも徴用工問題への怒りを経済制裁に向けたと思われる時期である。報復措置が取られたら泥沼だ。賢明な判断を期待する。
勉強会で寺島実郎さんは深刻な数字をあげた。日本が得意で10年前まで1位だった技能五輪で、昨年は中国、韓国に大きく離され9位となり、日本は得意だった現場力でも劣化が激しいとのこと。不祥事続きの経営力の劣化と併せて、日本の産業力全体が劣化しているのだ。株価操作頼みが実力を毀損させた。
メキシコとの国境に壁を造りたいばかりに、国家の非常事態宣言を出すような人に、ノーベル平和賞をあげたいと推薦する安倍首相の気持ちが分からない。ひょっとしたら安倍首相も改憲して、国家の緊急事態宣言をして、議会を通さずにご自分のやりたいことを強引になさりたいのだろうか。
小泉進次郎さんが環境大臣に就任して人気がとてもあると伺った。人気があることは良いことだ。小泉大臣、前大臣は汚染水を海に流すしかないと述べたが、海に流さないで処理する方法はあるということを肝に銘じて、人気に相応しい仕事をやっていただけるように期待します。
本来最も法を遵守して障害者の雇用を促進せねばならない中央省庁がお手盛りで障害者数を水増ししていた。国税庁は千人以上水増し。意図的としか思えない。国民には罰を課しながら自分達は野放図。障害者を最も差別していたのは役所だった。法を守らない役所に国民は税金を払う気になるのだろうか。
河井元法相夫妻が買収容疑で逮捕された。二階幹事長は選挙資金の1.5億円は買収に使われていないと言うが、なぜそう逃げを打つのか。官房機密費が使われているからか。「大物議員ではない」とも述べているが大物でなければ大したことはないのか。またお金を貰った多くの人は収賄容疑で捕まらないのか。
蓮池透さんがテレビで、「安倍さんが拉致のことをトランプさんにお願いするのは、自分ではお手上げの裏返しではないか」と発言された。まさにその通り。本来なら自分で努力すべき問題ではないか。トランプ大統領にお願いしたら、またまた高い買い物をさせられることになるのは言うまでもない。