1626
国民民主党が主張してきた孤独担当大臣を設置し、また孤独対策や妊孕性保存への助成を骨太方針に書いてくれたことには感謝していますし、菅総理のリーダーシップがなければ出来なかったとこだと思っています。残りの任期はわずかですが、臨時国会を開き国民のための建設的な議論をさせていただきたい。
1627
2回接種の発症予防効果が20-24週(5-6ヶ月)で10%未満に低下するとの英国当局のデータは、東京都医学総合研究所が発表した7ヶ月で抗体が1/13になるとの分析とも付合する。やはりリスクの高い高齢者や基礎疾患のある方には優先的にブースター接種を急ぐ必要があり変な平等主義に囚われるべきではない。
1628
1ヶ月前、国民民主党から自公に提案した新法の考え方の中に
①心理的支配下に置くような寄付の規制
②寄付募集における家族への配慮義務を盛り込み、民法709条の不法行為による損害賠償を容易にすること
を提案していた。
これが新法第3条の1号、2号に反映されている。法案の骨格を作った自負がある。 twitter.com/tamakiyuichiro…
1630
昨年の臨時国会(予算委員会)でも訴えた子育て・教育施策における所得制限撤廃。とりわけ障害児福祉の所得制限撤廃について、いよいよ今週、法案を提出します。引き続き国民民主党は政策を先導します。
国民民主党 玉木代表 予算委員会1128 #Shorts youtube.com/shorts/Jpciyy_… @YouTube
1631
この検討会の提言には賛成だ。当初から、宗教法人法78条の2に基づく質問権、報告徴求権を文化庁は適切に行使してすべきと提案してきた。所轄庁が事実関係を正確に把握をしない限り何も始まらない。把握していないことこそ問題だ。
旧統一教会に「調査」提言へ asahi.com/articles/ASQBF…
1632
一部メディアなどでも取り上げられるフランスの反セクト法の「10の基準」ですが、これは法律ではありません。フランスで法定されたのは、新しい犯罪類型である「無知あるいは脆弱な状況の違法な濫用罪」です。規制されているのは「セクト」そのものではなく「セクト的逸脱行為」です。
1633
全国を回っていますが、演説会場に必ず大学生や大学院生の方が来てくれます。奨学金の問題など学生の皆さんの悩みや不安もたくさん聞かせてもらってます。若い人が希望を持って生きることのできる社会を作るため、全力で取り組みます。国民民主党の応援よろしくお願いします。
#比例は国民民主党 twitter.com/ito_poli/statu…
1634
大阪は、わずか10分程度の滞在でしたが、多くの方にお集まりいただき感謝しかありません。我が党にとっては厳しい地域ではありますが、確実に #国民民主党 の支持者が増えている手応えを感じます。どうか
#選挙区は大谷ゆりこ
#比例区は国民民主党
よろしくお願いします!
1635
1636
強い懸念と危機感を表明します。
#国民民主党
「一国二制度は完全に死んだ」 国民民主・玉木代表が『リンゴ日報』廃刊に危機感…中国側をけん制(中日スポーツ)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f1714…
1637
深作ヘススの街頭演説会に参加。若い聴衆が多い。女性も子連れも。終わった後もたくさんの人が残って、いろんな話を聞かせてくれる。対話型の民主主義をヘススは既に実践している。手話通訳まで用意されていた。素晴らしい候補者だ。ぜひ国政に送ってほしい。よろしくお願いします。#比例は国民民主党
1638
@amnu_sj はい、そのとおりです。子どものいない生活困窮者はたくさんいます。困っている人を速やかに救済するためにも、全国民に一律給付を行うべきです。高所得者にはあとで課税時に逆還付を求めればいいのです。
1639
三橋貴明さんと国民民主党の経済政策について対談しました。これ見て、国民民主党の経済政策いいねと、ちょっとでも思っていただいた方はチャンネル登録並びに #比例は国民民主党 よろしくお願いします。
youtu.be/9l0DqhBJTFQ
1640
1641
国民民主党が2019年に公党としてはじめて公約に掲げた「孤独対策」。ついに基本法が内閣提出法案として国会に提出されることになりました。2021年6月に国民民主党独自の法案を国会に提出しましたが、その内容も踏まえた中身です。速やかな成立に協力し、政策を前に進めます。 news.yahoo.co.jp/pickup/6455761
1642
石川県で震度6強の地震。死傷者も出ています。亡くなられた方にお悔やみ申し上げますとともに怪我をされた方にお見舞い申し上げます。今後の余震に気をつけてください。明日以降天気も悪くなる模様です。土砂災害にも気をつけてください。高齢者比率の高い地域なので避難できているかどうか心配です。 twitter.com/nhk_news/statu…
1643
あと5-6年、新たな変異株が出続けるとの前提に立って、最悪に備えた議論はしておく必要がある。国民民主党は昨年から議論を続けてきたが、今日の西村大臣の答弁はこれまでになく前向きだった。賛否はあっていい。だからこそ国会で議論する意味がある。臨時国会を開こう。 nordot.app/80036374782409…
1644
内閣不信任案への賛否には関心が集まりますが、その理由をマスコミは報じません。たまきチャンネルに10分の全編をあげたのでご覧ください。それと、なぜ立憲に従うのかとの批判がありますが逆です。最初から不信任案提出すべしと一貫して主張していたのは国民民主党です。youtu.be/oEf4e61KQIU
1645
ある意味、司法の限界が確定した判決と言える。あとは立法府が法改正を通じて責任を果たしていくしかない。2019年の参院選では自民党だけが選択的夫婦別姓に反対した。衆院選で国民に選択いただくテーマの一つになる。
夫婦別姓認めず合憲判断 最高裁 news.yahoo.co.jp/pickup/6396800
1646
1647
これほんとにテレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」には感謝したい。総選挙前でもあるので、野党各党の主張も伝えてほしい。他局でもぜひ。
野党4党幹部がモーニングショーに出演。自民党総裁選のさなかの放送に反響「野党の政策も伝えて」 | HuffPost huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
1648
ブログを投稿しました。緊急事態宣言を延長するなら追加の経済対策も当然必要です。
『今こそ、国民民主党の提案する30兆円の緊急経済対策を』
#国民民主党 #緊急経済対策 #追加現金給付
ameblo.jp/tamakiyuichiro…
1649
佳子内親王殿下の誕生日に際し、心よりお慶びを申し上げます。皇室の弥栄をあわせて祈念いたします。 twitter.com/mainichiphoto/…
1650
ロシア産原油の輸入を禁止することに日本もコミットした判断を歓迎したい。代金支払いが戦費の調達に回ることを防ぐ意味でも重要だ。一方、更なる原油価格の高騰も予想されることから、トリガー条項の凍結解除など追加の原油高騰対策や安全基準を満たした原発再稼働も必要だ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6425977