1826
濃厚接触者についても、米国のように、ワクチン3回目接種済みの者は、自宅隔離不要とすればいいのではないか。5日から3日に短縮されたとはいえ、やはり社会機能は止まる。介護の現場などでは職員が出勤できず人手不足で回らなくなってきている。
1827
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置ではない新しいカテゴリーを作るのか?もし「BA.5対策強化宣言」が高齢者等に対する外出自粛要請を伴うなら明確な法的根拠が必要だろう。逆に特措法24条9項に基づく措置に新たな名前を付けるだけなら何の意味があるのか?よく分からない。 fnn.jp/articles/-/395…
1828
これだと変異株が出てくるたびに「〇〇対策強化宣言」を出さなくてはならなくなる。それよりも政府がやるべきは、変異株の特徴やワクチン接種等の状況に応じた分類の見直しや運用の見直しではないか。高齢者等への外出自粛要請は、別に「BA.5対策強化宣言」を作らなくても、今でも出せる。
1829
国民民主党は、来年の地方自治体議員選挙に向けた候補者公募を本格的にスタートしました!一緒に日本を変えていきましょう!お仕事勤めの方でも国民民主党には「在職立候補制度」があるので、今の仕事を辞めずに立候補できます。たまきチャンネルをご覧ください。
youtu.be/ZEfDcNusQ30
#国民民主党
1830
1831
1832
1833
ぜひ私のスペースに参加してください! twitter.com/i/spaces/1OyKA…
1834
1835
我が国の金融政策・財政政策を行うにあたっては、20兆円を超える「需要不足」があることを考慮に入れなくてはなりません。これに対して、米国は「需要超過」が存在する高圧経済が実現しているので、物価上昇にだけに注目して、同じ政策(金融引き締め)をとると失敗します。今必要なのは積極財政です。
1836
【お知らせ】
国会開会日の8月3日夕刻、新橋駅SL広場前にご参集ください!参院選を振り返りながら、これからの取り組みについて榛葉幹事長とともに街頭で語ります。今週水曜日の夜です。
#国民民主党 #国民民主党にワクワク twitter.com/dpfptokyo/stat…
1837
本日、3日間の短い臨時国会が開会。初日の夜は、18時30分から1時間、新橋駅SL広場前で街頭演説会を開催します。榛葉幹事長とともに参院選のお礼と振り返り、そして今後の活動に向けた決意を申し述べます。ぜひお越しください!YouTubeライブも行います。
#国民民主党 twitter.com/DPFPnews/statu…
1838
1839
本日20時、国民民主党山形県連は山形県連内に災害対策本部を設置。東北における豪雨災害を受けて、国民民主党本部としても災害対策本部を中心に情報収集を行っているが、山形県連災害対策本部とも緊密な連携をとることを確認。
1840
国民民主党は、憲法が保証する信教の自由は尊重する一方、社会通念とかけ離れた特異な主義・主張の具現化に向け、危機感や不安感を煽って勢力拡大を図り、その過程で不法事案を引き起こすようなカルトなど特異集団とは、今後、関係を持たないことを改めて確認します。
1841
新橋駅の街頭演説には多くの方が集まってくれました。参議院選挙で感じたのは、国民民主党はもはや議員のためだけの政党ではないということ。昨日も集まってくれた党員・サポーター、支援者の皆さんの政党に進化したんだと思います。皆さんの声、今後の党の活動や運営に生かしていきます。#国民民主党
1842
国民民主党は、統一地方選挙に向けた候補者公募を始めました!
なお、国民民主党は
①会社等の理解が得られれば、在職したまま立候補できる「在職立候補制度」を導入しています。
②若者や女性の立候補を支援するため、介護や育児をサポートする選択型カフェテリア方式の補助制度を設けています。 twitter.com/dpfpnews/statu…
1843
【皆さんへのお知らせ】
私が街頭演説している動画(党公式YouTubeなど)や、国会で質問している動画(国会の審議中継サイト)、そして、たまきチャンネルの動画は、切り抜きしていただいて結構です。どんどんやってください!
*TV番組放送の切り抜きは著作権の問題があるのでお控えください。
1844
国民民主党は、信教の自由の尊重を大前提としつつも、反社会的な団体の活動を排除する「反カルト法」(仮称)の制定も視野に、党内に特別の調査会を設け集中的な調査・検討を行うこととします。フランスの反セクト法における10の判断基準など海外の法規制も参考に、調査・検討を進めます。 twitter.com/tamakiyuichiro…
1845
したくないならやらなくてよい。それよりも我が国の排他的経済水域に弾道ミサイルを打ち込んだことに強く抗議する。ミサイルを打ち込んでおいて会談など外交儀礼としてもあり得ないだろう。
中国、日中外相会談見送り 台湾巡るG7声明に不快感 | ロイター jp.reuters.com/article/china-…
1846
政府もメディアも5発が日本のEEZ内に「落下」と言うが、明確に着弾地点を決めて「打ち込んでいる」のだから「落下」なんて生っちょろい表現はやめるべき。我が国のEEZ内に5発も弾道ミサイルを打ち込んだことに対し改めて厳重に抗議する。中国の弾頭ミサイル技術は量的にも質的にも相当進化している。 twitter.com/tamakiyuichiro…
1847
中国が、台湾の東西、南北の6ヶ所で軍事演習を行い、空母キラーと呼ばれる中距離弾道ミサイルを発射したことで、有事の際に中国がどのように行動するかが推測できる。かつてとは比べのもにならない物量で軍事展開を速やかに行える能力、そして米国の空母の接近を阻止する能力は格段に向上している。 twitter.com/modjapan_jp/st…
1848
見出しのような発言はしていません。私は「献金を受けた事実は消せないから、その上でいかに反社会的な団体と関係を断つのか、あるいは社会の中に浸透しないようにどう新たな制度や仕組みを作るのかが立法府として果たすべき責任だ」と述べました。意図的な見出しは残念です。 mainichi.jp/articles/20220…
1849
宮原健太さん、古川宗さん、あまりおもしろおかしく「角度」つけないでくださいね。この問題に、まじめに向き合っているので。
1850
本日は広島原爆の日。ロシアのウクライナ侵略で核兵器による威嚇が行われ使用の懸念も生じています。そんな時だからこそ唯一の戦争被爆国として広島そして長崎から被爆の実相を伝え、核廃絶のメッセージを発信することは、かつてないほど意義を増していると考えます。今から平和祈念式典に参列します。