なちゅ。(@itacchiku)さんの人気ツイート(新しい順)

251
私もそうだけど、コンディションの安定が難しい人にとって、日常生活の中で影響が露骨に出るのは、まず睡眠と食事じゃない?
252
『その日の体調、その日にならんとわからん問題』を抱えてる人は、食事の調達もその日暮らしになるよねぇ。動けない時用の非常食や補助食の買い置きは日持ちするからできるけど、自炊に使う生鮮食品をそんな運用するのは、なかなか難しい。
253
『1週間分の献立を立てて必要材料をリストアップしてまとめ買いする』 これができる人は、基本的にコンディションが常に安定している健康な人だよ。材料があっても、その日の気候や気圧や体調や仕事や人間関係のあれこれなんかで、気力体力食欲が振り回される人には、予定通りの消費が難しいもの。
254
子どもをひとりの人間として対等に扱う事と、その子の発達段階を無視して一人前の振る舞いを求める事は全然違うぞ。
255
次女10歳の誕生日。宅配アレルギーケーキはいちごがないので、毎年自分で用意してデコる。今年は次女本人が買い物に行って飾り付けもしたいというので、おまかせした。 次女「見てー!できたー!」 私「お〜かわいいやん…シャインマスカット!?(ニ度見」 旦那「シャインマスカット!?(ニ度見」
256
この10年で鰻上り的に盛り上がりが拡大している自閉症(ASD)デーに比べて、ADHD啓発月間が、どんどんマイナー化していくのは、当事者たちが「飽きっぽい+毎年忘れる」というのも理由のひとつだと思っています。 自分がADHDだということを思いだせーーーーッッッッ!
257
すごい話を今からします。 …10月は #ADHD啓発月間 なんですが、啓発活動に勤しむポジションの当事者たちがADHDゆえに毎年うっかり忘れて10月も中旬を過ぎてからアッと気がつくという傾向があるんです… なんと今年の私は!10月1日に思い出しました!!!やったぜブラボードヤァ!!🥳🙌✨
258
ツイ主さんも書いているように、療育というのは、「出来ない子を訓練してできるようにする場」などではなくて「親がその子との向き合い方/過ごし方を学ぶ場所」なんですよね。私も初めて療育の見学に行った時にそれを言われたし、その時学んだ視点は子どもが中学生になった今も大きな基礎になってます twitter.com/_itsumonemoi_/…
259
3ヶ月に一度の歯科検診。クリーニング担当の歯科衛生士さん「ちょっと気になる事があるので先生に念のために確認しますね!」 私「…😀(ウンウン」 衛「先生〜!ヒソヒソ………」 私「…😌(タイキ」 声デカ歯科医「あぁー!これはねー!!!広がるならガンだねー!!!」 私「👁👄👁」
260
うちは親子でうっかりなので「この先の人生であなたは何度も色んなうっかりをやると思うけど、そのほぼ全てをおかーさんが先にやらかし済みや。どうしたらいいかも知ってるから安心して」と子に伝えた事がある。それ以来、子どもの方から自分のうっかり報告が増えた。何事も持つべきものは先達である。
261
Amazonで新品の文庫本を買ったら明らかに誰かが読んだ跡があり、タバコの匂いまでする。間違えて中古買ったかと思って購入履歴を何回も確認してしまったよ。
262
インタビュー第2弾が公開になりました。今回は、子どもの学習に親としてどう関わるかを私自身の子ども時代の話と合わせて語っております。 発達障害“ガチ勢”の私が挫折してたどりついた「勉強がなんとなくしんどい」を解決するスゴ技 | 独学大全 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/310…
263
9歳が突然「お父さんは水曜に食べた寿司の味を覚えているか」と言ったので、なんかどっかの新書のタイトルみたいだなと思った。
264
私はその話を聞いて「ファーーww」ってなったんだけど、旦那は「そんなことまで確認してくれるなんて、いい病院と看護師さんやなって安心したわ☺️」って言ってた。旦那、徳が高すぎるやろ…。
265
闘病中の高齢義母に付き添って病院に行く事が増えてる旦那。義母の処置中に廊下で待っていたら、看護師さんが「優しくて穏やかでいい息子さんやね。ああいう人、たまに裏表激しい人いるけど息子さんは大丈夫?おうちで殴られたりとかされてない?」とこそっと確認しているのが聞こえてしまったらしい。
266
そうか、私はヨシヨシして欲しくてヨシヨシしてたんだな…。ちゃんと自分をヨシヨシしてあげよう。ヨシヨシ…🥹
267
スマホを眺めながら、横に座ってゲームをしてた旦那を唐突にヨシヨシしたら「なんや、なにがあった?」と聞かれたので「ん〜…特に意味はないけどなんとなくしただけ」と答えたら、「特に意味はないのはわかってるけど、突然脈絡なく俺をヨシヨシする時は、何かを見たのが引き金になって、君自身の→
268
嫌な記憶が蘇ったのを紛らわせたい時だと思ってるんだけど、違う?違わないやろ?何があった?何を見たん?」と指摘されて、キェエエエ!私の自覚ない真実を突くな!🥹
269
私は自分の子ども時代に、ドレスとかキラキラとかかわいいものを欲しがると、母親から徹底的にバカにされて言えなくなった人なので、親になった今、自分の子どもがふわふわやキラキラをストレートに欲しいと伝えてくれて、身につけて嬉しそうにしてる姿を見ると泣きそうになっちゃうな。
270
9歳次女、今年の誕生日プレゼントにリクエストしたふわふわのドレスが届いてご機嫌。朝から、つま先まであるロングドレスを身につけてクルクル踊ったあと「ドレスには手袋やと思うねん!」と、軍手をはめていた。そうだけどそうではないのではないか。
271
これ、習熟度別クラスのことなんだけど、どういう風に自分が勉強したいのかを尊重してくれてると感じるし、自分にとっての学習スタイルを意識するのにもいい経験になるよねえ。「得意/苦手な子」って表現は苦手意識を強化させるみたいで好きではないので、こういう分け方するのすごくいいな。
272
9歳に詳しく教えてもらったんだけど、①自分で考えたい子のクラス②自分で考えたいけどわからない時は先生ともやりたい子のクラス③先生と一緒にやりたい子のクラスっていうクラス分けらしい。③のクラスでは、本人が困ってたら先生の方から積極的に声をかけてくれるらしい。
273
9歳「算数のテストでさ、わからん問題があったから、先生に『これ、こうなっちゃって…』って聞いて、どこがおかしいか教えてもらってん」 私「えっ、テスト中なのに教えてくれるん?」 9歳「自分で選んだクラスによるねん。私のクラスは教えて欲しい子のクラスだから教えてもらえるで」 へーーー!!
274
大阪市内、台風はだいぶ近づいてるはずなのに、今のところはそれほど風も感じないし荒れてる感ないなぁ〜と思ったら、和歌山さんがブロックしてくれていた。いつもありがとう和歌山さん…!
275
「防災備蓄を見直したら、賞味期限切れてた」というツイートを見たので、このツイートをあげとこ。 アルファ化米は、これからのシーズンに、お鍋にドカーンと入れるといいです。台風おでんを作った人は、残ったおでん出汁の最後に突っ込んじゃえばヨーシ!٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 twitter.com/itacchiku/stat…