826
リプ欄に「自己中」「他の予約の患者なんて放っておいて自分を診ろってことか」「こんなモンスター相手にする精神科医は大変」みたいな批判がぶら下がってたんだけど、メンタル激ヤバマンにそんなリプ投げつけるの、めちゃくちゃ勇気があるな。
827
夫、私がメンタル激ヤバのときは「大丈夫?」「病院行けば?」など一切の声掛けをせず、ただ淡々と私の分まで家事をこなした上で完全放置してくれる。本当にありがたい。
828
「精神疾患は命の危険が軽微だから」って意見をみたけど、メンタル系はむしろ命の危険ありありだと思うし、なんなら電話で受診を断られた瞬間、その生涯を閉じる可能性すらある。
829
「精神科受診しよう」と思い立つのはだいたいが限界突破してる時なのに、どこに電話しても「2ヶ月先まで予約でいっぱいです」と隠れ家レストランみたいな対応をされるので心がバッキバキに折れてしまう。
830
緊急で精神科にかかりたくて予約を入れようとしたら「一番早くて8月末になります」と言われた。メンタル系の病は見た目にわからないので深刻度が伝わりづらいけど、本人的には大量出血してるのに2ヶ月放置されるようなものなのでしんどい。
831
「お天道様が見ている」って言葉、「誰にも見られていなくても神様がちゃんと見ている(だから正しく生きろ)」の意だと思ってたんだけど、”お天道様”は”神様”なんかじゃなく自分自身のことだったんだな、と。
832
ウソをつくとその場は切り抜けられるが、延々誤魔化し続けなければならないので心的ストレスがキツい。なんだかんだで後ろ暗いことをせず真面目に生きるのが一番ラクってのにこの歳になってようやく気付いた。
833
トイ・ストーリー3に感動した人、4を観ずに一生を終えてほしい。
834
「私、実はこういうところがあって…」と告白すると高確率で「えー、そんなことある?」「だいぶ変だよそれ」と困惑されることが多いんだけど、ツイッターで同じ話をすると「あるある!!」「お前はオレかw」と共感が殺到するので本当にツイッターは最高。
835
よく喋るんだけど、持ち前の”特性”のせいか突然脳内連想ゲームが始まって途中で何の話をしてるのかわからなくなったり、言わなくていいことまでベラベラ喋り出したりすることもあって、帰り道は「ひとり反省会」が開催されがち。よく喋るコミュ障、しんどい。
836
「よく喋るコミュ障」とは言い得て妙。私は初対面の相手でもよく喋るので、図らずも社交的な印象を与えてしまう。緊張を言葉で誤魔化しているだけなので本当は猛烈に無理をしてるし、次回もちゃんとしなくちゃと勝手にプレッシャーを感じてもう二度と会いたくなくなる。我ながら本当に面倒な人間である
837
ドライブシミュレーター体験をしたことがあるんだけど、体育2を誇る運動神経ゼロの人間なので、ボールを追いかけて道路に飛び出す子供や横断歩道を渡り切れない老人とかをバンバン跳ね散らかした。世の中には「絶対に運転をしてはいけない人種」が存在すると思う。
838
ストレス解消法に「ドライブ」を挙げる人がいて驚く。私の場合「角から子供が飛び出してくるんじゃないか」「対向車線のトラックが突っ込んでくるかも」「トンネルの天井が落ちてきたらどうしよう」等と考えて生きた心地がしない。いちいち最悪のパターンを妄想してしまうので運転に全く向いていない。
839
「取得以来ずっと無事故無違反のゴールド免許保持者である」と自慢したら「ペーパードライバーだからじゃんw」と鼻で笑われたんだが、私が運転をしないことで救われた命が山ほどあるはずので絶賛してほしい。
840
厚労省、「『天然由来』が安全ってのは思い込み。むしろ天然だからこそヤバいのもある」「『好転反応』は科学的根拠なし。ただ体調悪くなってるだけだから、すぐやめろ」とかブッた斬ってて笑ってしまう。
mhlw.go.jp/topics/bukyoku…
841
世の中には様々な健康法があるけれど、「毒素」「波動」「好転反応」みたいなフレーズが飛び出した瞬間、心の中の浜田雅功さんが「しゅ~~~~~りょ~~~~!」と叫んでしまう。
842
「好きな人と班を作って~」がトラウマな人間なので、120人乱交パーティを楽しめる気が全然しない。
843
「120人乱交パーティ」にエロさは微塵も感じない。その溢れんばかりの生命力に感動すら覚えるし、「ダーウィンが来た!」で特集してほしい。
844
「120人乱交パーティ」から醸し出される繁殖感がスゴい。ヒゲじいに解説してほしい。
845
人権意識の欠如や時代錯誤な価値観が問題視されがちだけど、企業公式アカウントが炎上する最大の原因は「担当者が調子ブッこいてる」だと思ってる。
846
そういえば、腹部エコー検査をした時にも「とてもシャープな肝臓してますねえ。この辺とか。いやあ、シャープだ」と褒められたことがある。これからは内臓美人をアピールしてモテていこうと思う。
847
大腸内視鏡検査の後、画像を見ながら担当医に「美しい腸ですねえ。なにひとつ悪いところがない美しい腸です。何も心配ありません。いやあ、本当に素晴らしい。こんなに美しい腸は久しぶりですよ」と絶賛されたので、今日から私のチャームポイントは腸です。
849
夫に「空腹だとイライラするよね?普通」と聞いたら「全然。『ああ、腹が減ったな』としか思わない。イライラの原因は空腹ではなく目の前の事象。”それ”に対しては常にイライラするので腹の空き具合は関係ない」と言われた。相変わらずブレない男だと思った。
850
日本では暴動は起こらないだろうし、実際「受け入れた」状態になってるんだろうけど、こんだけ当たり前のような顔をして言われるとさすがに腹立ってくるな。