76
ロシアのウクライナ侵略で印象的なのは広範な略奪行為ですね。
虐殺や住民の拉致は恐怖と怒りを抱かせましたが、家電製品や家具といった消費財の略奪はあからさまな物欲でしかなく、その行為に軽蔑の感情を抱かせる。
77
今の若い人が共産党と極左セクトの区別がついてなかったり左翼党派の違いを知らないのは、無知と言えば無知だけど、天狗党の藤田小四郎と武田金次郎の違いみたいなもので、今日の社会における左翼運動のレガシーがそういう十把一絡げにされるものでしか無かったとも言える。
78
あれがSF大会の危ないジョークで済んでいた時代が懐かしい。
twitter.com/baatarism/stat…
79
少なからざる戦闘大隊群がマウリポリに拘束されたのが祟り、キーウやハルキウでロシア軍の勝ち目が無くなったのだから、ほぼ勝利と言ってよい。
世界戦史でもこんな事例は稀だな。
80
再来年の大河が紫式部ということで、首桶の出てこない優美な王朝絵巻にこころときめかせる皆様にへの予習としてこれをお薦めします。
殴り合う貴族たち (角川ソフィア文庫) 繁田 信一 amazon.co.jp/dp/404409201X/… @AmazonJPより
81
アメリカを批判しておけば何かもっともらしいことを言ったことになるという空虚な知識人しぐさは湾岸戦争でとっくに化けの皮が剥がれていたわけですが、それを30年も懲りずに続けてきたのは知的怠慢としか言いようが無いですね。
twitter.com/Sz73B/status/1…
82
しかし日本国憲法の前文において戦後日本が前提とした「平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会」は、ロシアの暴虐なウクライナ侵略により根底から崩壊に瀕している。
いまや「戦後」の命脈は尽き、近代日本は第三のサイクルに入ったのかもしれない。
83
今年は太平洋戦争の終戦から77年だが、明治維新から数えて77年目が昭和二十年である。
つまり今年の時点で、近代日本の歳月は終戦により二分される。
そして現行憲法による日本国が、大日本帝国よりも長い歴史的伝統を獲得していくことになる。
84
こういう時のアイコンが東条英機の役割でしょ。
戦争責任は東条英機が負うというのが東京裁判における連合国と(東条本人含む)日本の合意だったわけで。
もちろん学問的には昭和天皇の責任についての論はあるべきだが、国家間の政治的な落としどころはそれ。
85
先住民と共有してたルーターのパスエワードを軍が勝手に変更してしまい、WiF使えなくなってブチ切れたヤノマミ族が弓矢で襲撃してきたと。
twitter.com/masatheman/sta…
87
だからこの期に及んであのような呆れた論説を抜け抜けと掲載した琉球新報は、左翼でもリベラルでは全く無いどころか、もはや外国のファシスト勢力の走狗、全体主義の第五列としか言いようが無い。
twitter.com/tsukasafumio/s…
88
ロシアのやり口を見れば侵略者は主権を蹂躙して力による支配を強制するのだから、日本が侵略されたら降伏すればいいと言うのは、憲法九条など守るに価しないと言うようなものじゃないかな。
89
残るパワーは核戦力だけだが、経済は石油とガスの輸出頼りというイラク並みの経済構造だし、スラヴの「兄弟国」たるウクライナに殴りかかってこの有様では、イランほどのイデオロギー的影響力も持たない。
それもまた憂鬱であるが、「でかい北朝鮮」は言い得て妙だ。
90
投入可能な通常陸上戦力のほぼ全てを突っ込んでも隣の中小国ひとつ蹂躙できないというのは、世界的大国たる地位の根拠をほぼ軍事力に全振りしてきたロシアにとって致命的な失敗で、このままだと欧州の辺縁か中央アジアの北西端か、そういうローカルなパワーに転落してしまう。
91
ウクライナ軍はキエフの貯水池の関門を開いて氾濫させてるらしい。大渋滞してるあたり。
twitter.com/Militarylandne…
92
特定秘密保護法案の審議の時に反対派が「こんなことになるぞ」と脅してた世界が現実化しつつあるな。
政府ではなく反対派に近い側による訳だが。
93
幕末に自作された蒸気機関は真鍮製でした。鋳鉄を加工する水準に達していなかったのです。
本当に「スゲー」のは、蒸気機関や反射炉の研究を通して欧米との圧倒的な格差を思い知り、追いつくための資本主義の必要性に気付いたところでしょうか。
twitter.com/urakkun26/stat…
94
正月に会った親族は出版労連の関係者だが、コンビニの棚の急激な縮小で雑誌出版は壊滅的な打撃を受けたと評価していた。その原因がアダルト雑誌の規制にあることも。
95
実際には過去の歴史において家庭を持ち子を成すことができるのは、それ自体が幸運な成功と評すべきなのだが、歴史は長らくその「勝者」のありようを自明として、「勝者」により語り続けられてきたところがあったと思う。
96
古代から現代まで、貧苦の中で過程を持てず独身のまま死んでいった男女は多いのだが、記録や記憶は子孫により継承されるという性格上、独身者は長い間、歴史の陰に沈んだまま顧みられることは少なかった。
かく言う私もまた、歴史の陰の中に消えていく存在であるのだが。
97
近代以前の都市は農村の食えない次男以下の余剰男性人口を吸引して磨り潰す「蟻地獄」であったが、農村の家の多くは平均三世代で絶えてしまい、上層農民の次男三男の分家によって空白が埋められていく傾向にあった。
98
江戸の遊郭の「煌びやかさ」の裏にある遊女の劣悪な境遇を指摘するのは間違ってないけど、その消費者であった江戸の男性の半数以上が妻子を持てず独身のまま「人口の蟻地獄」の中で死んでいったことも見落とされがちではある。
99
放映中の深夜ロボットアニメ「逆転世界ノ電池少女」の今週回、秋葉原を占領し堕落したオタク文化を根絶しようとする敵の正体が異次元から来た軍国主義日本だったと判明するの、昨今の事情ではなかなか風刺になってるな。
100
現代の若者が昭和のサラリーマンに転生したら耐えられんだろうな。
スマホもPCもなく手書きと電卓の書類作業、煙草の煙濛々としたオフィス、お茶汲み扱いのOLへの日常的なセクハラ行為、5時きっかりに仕事が終わっても義務的な飲み会と屈辱的な宴会芸が待ってる。
俺も戻りたくない。