ゆうじ(@sea_slug_0509)さんの人気ツイート(いいね順)

151
真っ暗な夜の海。イノーで潜って生き物を探していると礫の下から突然現れた美しいエビ。ああぁああ…ついに見つけた…今回の沖縄夜磯採集で最も嬉しかったもの。憧れのエビにようやく出会えた。究極のデザインにして至高の生き物。その名も納得のフリソデエビ。実はヒトデを襲って食べる凶暴なエビ。
152
分かってもらえたら嬉しいんだけど、種類は全く不明なのに見た瞬間珍品と悟る生き物に出会うことが稀にある。昔、指導教官が珍品というのは背中に珍品と書いてあると言っていたがそういうことだと思う。newかどうかも背中に書いてあるのかと聞くと「ホッホッホッそれが書いてあるのはゲニや」ゲニか。
153
もしかして…ヨコバイとか好き?私は…好き!(唐突)
154
これまで見つけた中でも最も小さいかもしれないミノカサゴの幼魚(キリンミノ?)。1円玉の上に余裕で乗ってしまう。大きさこそ小さいが透き通ったヒレがとても美しく、ゆっくりと泳ぐその姿は優雅の一言。夜の海で海底をトコトコと歩くように泳いでいたので簡単に手で掬えた。
155
磯でよく見るイソクズガニ。どこにでもいる普通種だが、この日見つけた個体は見た瞬間ギョッとしてしまった。体に大量に付けているのはスナギンチャクの仲間?本人が気に入って付けているのだろうけど、何だか別の生命体に体を乗っ取られているようにしか見えない。「…コロ…シテ… コロシテ……」
156
先日、磯で見つけたベニオウギガニの仲間(Liomera striolata)。サンゴ礫の隙間を探すとわりとよく見る。見るたびソフトボールにそっくりだなあと思う。
157
海の生き物をこんな感じで綺麗な標本に残せたらいいのになあといつも思う。
158
サンゴ礫の裏側に綺麗な海綿の塊を発見。観察しているとコッソリと動き出した。こいつ、動くぞ!カイカムリの仲間だ!切り出した海綿の欠けらなどを被って生活するカニ。自分にピッタリのサイズに見事にカスタマイズしている。自然界では逆に不自然なほど綺麗な左右対称でむしろ目立つ(*^▽^*)
159
磯で見つけた変わったウミウサギ。ホソテンロクケボリの変わった感じのやつだろうか。目が可愛い。
160
沖縄本島夜磯にて、イノーのサンゴ礫の下から得られたヒメベニオウギガニ。ベニオウギガニの仲間は今回これしか見なかったが本種だけはやたら多く10個体近く観察。相変わらず口から泡を出して撮影に抵抗してくるが、最近はもうこれはこれで良い気がしてきた。泡出してるくらいの方がカニらしくて良い。
161
沖縄夜磯で見つけたウキダカラ。大好きなタカラガイの一つ。外套膜は黒一色でちょっと面白みがないけれど、貝殻の模様が素晴らしい。よい感じに焼き色の付いた白パン、もしくは焦げたハンペンにしか見えない。
162
生き物が図鑑のようにズラッと並んでいる画像が大好きなので、ひたすら自己満足のために写真を撮りためています。週末などにそうして撮りためた写真を、平日の仕事終わりに晩酌しながらこうしてチマチマ並べている時間が一番幸せです。特に意味も生産性もないけど、趣味とはそういうものだと思います。
163
貝の中に隠れていたカクレエビを貝から出したら、隠れ家を失ったエビは仕方なく近くにいたヒトデに隠れていた。ヒトデも「…誰?」みたいな感じで迷惑そうだったのでお互いに申し訳ないことをした。
164
磯を泳いでいたら浅い海底に恐ろしく青い貝が光っていた。拾いあげてよく見るといよいよもって真っ青!おぉおおぉぉ!?すごい!綺麗!種類はわからないけど、たぶんこういう色の貝なんじゃなくて磯によくいるイシダタミみたいな巻貝の表面に海綿?ウミヒドラ?みたいなものが付着しているのだと思う。
165
あああぁぁぁっ!!ついに!ついに見つけた!素潜りで海底の転石をひっくり返した瞬間、歓喜のあまり溺れかけた。ずっと憧れていた、どうしても見たかったカニ!ずっと探し続けようやく出会えた!キンチャクガニだ!嬉しくて嬉しくて、言葉にならない。こんな瞬間に、人生であと何度出会えるだろうか。
166
磯の小さな生き物シリーズ。
167
岩礁であおり採集をしていたら体長5mmほどの綺麗な緑色のカニが採れた。美しいエメラルドや翡翠をモザイク状に散りばめた工芸品のような見た目。完全に種類不明のカニ sp. 。これまでこれくらいの小さい生き物は(面倒なので)採集してこなかったが、吸牛管の投入により効率的な採集が可能になった。
168
高知県の海は眺めているだけでもとても綺麗なんだけど、いざ海の中に潜ってみるとそこはとてもうるさく、騒がしい世界。水深たった1mでもごちゃごちゃと生き物が溢れ、とてもうるさい。豊かな自然というのは例外なくうるさい。この写真は2019年早春のまだ冷たい磯で観察した生き物。うるさい。好き。
169
ついに見つけた憧れのエビ!二枚貝の中に隠れているその名もカクレエビ。タイラギの中にいることは知っていたんだけど、高知では市場にタイラギが売っておらず諦めていた。でも実は磯の大きい二枚貝(種類不明)の中にはわりといることが判明。恰幅が良いのが抱卵したメスで若干貧相なのがたぶんオス。
170
「全日本ヒザラガイやらクサズリガイの仲間、磯に行ったら採らずにはいられない人連絡協議会」を発足させたいと思います。
171
沖縄夜磯で観察されたナマコマルガザミ。今回3個体見つけたがいずれも色彩や模様にかなり差があり同じ種類とは思えないほど。見ていて楽しい。それにしても名前通り丸い。
172
真夏の蒸し暑い夜に見るこういう鮮やかな色の蛾が好き。
173
先日見つけたとても美しいヒブサミノウミウシ。初採集ではないものの鮮やかな色彩の良個体で嬉しかった。岩礁の古いヤギ類の残骸に付いていた(たぶんたまたま)。モンハンに出てきそうはドラゴン感。
174
沖縄夜磯にて、転石裏で観察したモンコウミウシ。可愛い。
175
沖縄に来ると毎回拾ってしまう。火星人っぽい。