岡靖知(画家)(@yasutomooka)さんの人気ツイート(古い順)

126
【過去作シリーズ】 「悠久の眺望」 F10号 油彩 2017年作 「いやぁ~、今年の梅雨はマジメに梅雨してるなぁ~」といった日本列島の感想が聞こえそう💧
127
【過去作シリーズ】 「月華」 P10号 油彩 2018年作(展示未発表) 8月末に都内で個展します🎨 細かな日程スケジュール、点数は後程お知らせしますね。 ギャラリーに空きがあったので急遽決めました。 暑い中の会期でごめんなさいね💦
128
「第4回 自選新作展」 会期:8月28日~31日 12時~19時 会場:サイト青山 油彩、鉛筆画10数点の展示予定 オークションの下見もかねた非売作品と販売作品の混在した展示になります。 ※貸会場ですので、作品や販売に関しての問い合わせは画廊にはしないでください。
129
「溪谷の花」 P12号 パネル・油彩 2019年作 仕上げ用ニス塗って完成。 夏には良い涼しげな作品となりました。 個展にも出品いたします(非売)。 #油彩
130
モノは試しで動画も作ってみました。 表面はニスの光沢でテカテカしていてフラットに仕上げています。 #油絵
131
額装しました🙂 黒檀を思わせる重厚な黒とバロックデザインの彫がビシッと決まった外装。 作品との調和はほぼ完璧に近いです。 #油絵 #絵画
132
公共性の高い展示物の出し物としてはそぐわないですよね。 政治的な活動色を出したいなら津田氏が自費で会場貸りてやったらと言いたい。 あいちトリエンナーレの他の真面目な参加者の方にも迷惑な話だ。 愛知県民として税金の使い道としてもいかがなものかとも思う。 twitter.com/wadamasamune/s…
133
個展用作品の額装もほぼ終わり、作品のリストも出来てきました。 油彩9点 鉛筆画3点の計12点の展示予定となります。 画集の物販や、抽選の受付などで在廊中も忙しくなりそうな予感💦
134
個展出品作品3 詳しくは下記リンクにて nonstop2006.seesaa.net/article/468907…
135
画廊の企画展で待機列って加藤純一さんやっぱり凄いですね。 ニコニコ動画の時代から見ていましたが、視聴者を大切にしつつ、媚びない姿勢が良いですよね。 多岐にわたる活動応援してます🙂
136
個展出品作品4(ラスト) 詳しくは下記リンクにて nonstop2006.seesaa.net/article/468939…
137
「岡靖知 自選新作展」 本日28日(水)12時からとなります。 新作の油彩・鉛筆が12点の展示となります。 期間中はずっと在廊しておりますので、よろしくお願いいたします。 場所はサイト青山site-aoyama.air-nifty.com
138
【書籍宣伝】 「岡靖知 画集」Amazonにて画集発売中 amazon.co.jp/%E5%B2%A1%E9%9… 「絵描きを志す人のための本」Kindle電子書籍 amazon.co.jp/dp/B07MF84F6Z
139
「紺青」 油彩 F6号 2019年作 ヤフオクにて出品致しましたので、興味のある方は覗いてみてください。 よろしくお願いいたします。 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37…
140
筆は料理人でいうところの包丁ですね。 高級な動物毛やリセーブルの筆は石鹸洗いした後、ブラシソフターで穂先を整えてあげると、体感2倍くらい筆が長持ちしますよ。
141
模様の描き込み好き🙂 絵で食えなくなったらマイセンとか高級磁器の絵付師になろうかな。
142
【注意喚起】 ヤフオクで贋作(おそらくコピーの複製)が僕の名前をかたり真作として出品しておりますのでご注意ください。 テキストや説明文も過去のものをコピーしているので結構悪質な気がします。 被害者が出ない事を祈るばかりです。(違反報告はします)
143
【追記】 違反報告のかいもあり、コピー品の出品は停止となりましたのでご報告いたします。 違反報告ご協力いただいた皆様や注意喚起のお知らせをして頂いた方々に感謝いたします🙇‍♂️ 停止前までそこそこの金額になっていたので、知らずに落札する被害が出なくて良かったです。
144
「新緑の夢」油彩 P8号をヤフオクにて出品致しました。 興味のある方は覗いてみて下さい。 宜しくお願い致します。 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q31…
145
絵のモデルになって頂いた方には鉛筆画を差し上げる様に務めておりまして、その一枚が出来ました🙂 写実の中でも美人画に属するにあたり絵の良し悪しがモデルさんの器量に依存する部分が大きいので感謝の形としての贈り物となります。 冗談で困ったら売ってねと言ってます💦
146
日本は「表現の自由」があり過ぎる故にファッション感覚で反体制や反権力を謳ってヒロイックな感覚に浸りやすいんだろうなと思う。 「表現の自由」が無い国でそれをやったら、本当の意味でヒーローになれるだろうけど、、、。 日本は平和で自由な国だなって改めて思う今日この頃。
147
人の心を揺さぶるのがアート作品の成功の定義だとして、マイナスに揺さぶる容易さと、プラスに揺さぶる難しさを改めて痛感する出来事でしたね。 不快にする方法はいくらでも浮かぶけど、感動させる方法はそうそう思い浮かばない。
148
普段は余裕を持って製作する様心がけてますが、久しぶりに〆切に追われてます💦 もう11月かぁ~。一年早すぎる。
149
一月ほど寝かせていた絵を加筆して一応の終了。 あとは仕上げニスを塗って艶を戻して正式に完成となります。 そんでもって取材仕事と友人知人の展示を見に今夜から東京に向かいます🚍
150
「グリーングレー」 F4号 油彩 2019年作 12月6日から始まる「リアリズムの世界展」に出品致します。iida-b.com 何とか本日朝からニス塗り、額装、梱包まで済ませて現在黒猫待ちです💦 久しぶりに〆切に追われて製作ペースが確実に落ちてる事を実感しました。 #油彩