岡靖知(画家)(@yasutomooka)さんの人気ツイート(いいね順)

1
油絵で、主に人物画を描いております。 写真ではなくて絵画ですよ~😆 よろしくお願いいたします。 #私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
2
大変だった着物柄を描き終えてご満悦の華金🌸 #油彩
3
9割くらい出来てきました。 あと3日くらいで完成までもっていきたいですね。 #油彩
4
ラストスパート。 あと一日くらい微調整して一応の完成かな。 今日は夜から夜行バスで東京に行くので準備しないと、、(汗)
5
「月華」油彩 P10号 2018年作  普段の2倍の時間と労力をかけて描いた、作家人生10年の集大成的な作品となります。 審査、査定中ではありますが、オークション用に描いた一枚となります。 額もフルオーダーで現在作って貰っています。 120%の力使った弊害か「出がらし状態」に、、😑
6
髪の描写の変化。 最後の方は㊙️の方法で描いてます。
7
手を丁寧描けてる絵描きは信用して良いです( ´ ▽ ` )ノ #油彩画
8
最近、絵の画像載せていませんでしたが、ちゃんと描いてますよ🙂 9割完成で一旦筆を止めて寝かせ入った作品。 展示が決まった際に起こして少し加筆する予定。 #油彩画
9
アクリル下地0層→油彩1層→油彩2層→油彩3層となります。 大体4層目が最後の層なので、現在の進行度は作業的には7~8割といったところです。 最後の層は流石に緊張感が違いますので少しナイーブになります😑
10
★「紫閃」油彩 F8号(455×380mm) 個展後、初めての油彩新作になります。 何だかんだで時間かかってしまいました。 #油彩
11
#2018自分が選ぶ今年上半期の4枚 一枚目は特別な思いで描いた今年を代表する一枚(初公開)。 上半期は個展でバタバタしたり、体調不良もあり例年に比べて数は描けなかったかな💦
12
油彩3層目。 軟毛筆で薄く塗った後に筆跡が残らない様にぼかす。 自前のボカシ筆を使えばどんな薄塗りであろうが綺麗に筆跡を馴染ませてくれる。 長年試行錯誤した特殊な筆なのでこればかりはヒミツ🙂
13
鉛筆画の作品も描いております。 モノクロ写真じゃないですよ~😆 よろしくお願いいたします。 #私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
14
【ザックリ製作過程】 #油彩 #油絵 #絵画
15
顔と髪の製作過程。 今日で3層目まで描けたので、あと一層薄く塗れば完成かな。 まぁ、ここからが集中力がいるので結構大変なのですが、、。
16
細く滑らかな髪の毛を描く際には、呼吸法が大事。 ゆっくり息を吐きだす際が一番ブレなく線が引ける(気がする)。 #油絵
17
本日、晴れて40歳の誕生日を迎えることが出来ました。 画歴は20年くらいなので、人生の半分を画業に打ち込んだ事になります。 より一層精進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂️
18
「上弦の月」 M10号(530×333mm) パネル・油彩 個展用の油彩作品の一枚です。 #油彩 #絵画
19
38回目の誕生日を迎えることが出来ました。 今年一年もマイペースに画業に励みたいと思いますのでよろしくお願いいたします🙇‍♂️ ちょろっと作品紹介しますね。 #ゴールデンウィークSNS展覧会 #油絵
20
「紅緋-ベニヒ-」P12号(606×455mm) パネル・油彩 2022年作 寝かせいた作品に仕上げ用ニスを引き完成とします。 朱・紅色を基調とした暖色の色調ながら、静かな作品になりました。 #油彩
21
ようやく油彩の1層目が終わった🎨 ここからが長いのですが、秋をフルに使って描きます。 #油彩画
22
沢山の「いいね・RT」ありがとうございます🙇‍♂️ 添えられた温かいコメントも全て目を通させて頂いております。 まだ未完ではありますがザックリとした製作過程をUPしますね🙂 #油彩
23
★新作「紺青(ぐんじょう)」  F6号(410 ×318mm) 油彩・パネル 2019年作 新年1作目は和テイスト作品となりました。 #油彩
24
明けましておめでとうございます☀️🎍 今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇
25
新作「タイトル未定」 F4号(333×242mm) 小品ながら密な構図に仕上がりました。 タイトルは後付けが多いです。 #絵画 #油絵