176
チェルノブイリの石棺に現状は、以下の報告書はわかりやすいですね。
石棺で水を撒く必要があるのは、放射能で汚染されたデブリの塵が広がるのを防ぐためで、爆発を防ぐためではない。
また使用済み燃料も取り出して20年経ってるので、メルトダウンは起きない。
mri.co.jp/knowledge/colu…
177
この記事で気になるのは、「複数の日本政府関係者」がどのような意図で、政治的にも安全保障的にもリスクの高い情報をメディアに流したのか気になるところ。こういう情報が出た以上、ほぼ行く決心はついているのでしょうけど。
yomiuri.co.jp/politics/20230…
178
よくわからないので教えてもらいたいんですが、文芸評論業界なんかでは、その界隈で誰かがある事象について発言したら他の評論家は空気読んで発信を控えるとかそういうものなのかな?みんな勝手に発言してるだけかと思った。そもそもツイッターってそんなもんだと思ってた… twitter.com/hazuma/status/…
179
このニュース、本当のキモは、TPNWへのオブザーバー参加と、戦術核を搭載するトルネード戦闘機の後継を決める(=核共有を維持する)の「二重決定」を行った点なのにそこに触れていないのは分かってないのか確信犯か。共同もだけど。 mainichi.jp/articles/20211…
180
であるということも同時に見えてくると思います。今は、いずれの国も単独で国際秩序を構築したり維持したりすることはできないので、リーダーシップの信頼性を維持するには、仲間づくりと自国のアセット以上の影響力を発揮できるような「レバレッジ」が重要ですが、その「レバレッジ」の係数が 5/n
181
でも一番勘弁して欲しいのは、取材にかこつけて自身の勉強のために時間欲しいと言ってくること。「とりあえず記事にする予定はないんですが」とか「番組で使うかどうかわからないんですが」とか、結構あるんですよね。そういう下調べに我々使うなら対価払ってくださいね。
182
米政府の高官「ロシアがドンバスに軍を移動させていること自体は新たな段階ではない」なぜならロシア軍はそこに8年間居座っているから。ホワイトハウスは「今後数時間からこの夜の間にロシアが何をするか観察し評価する」。
… twitter.com/katiadoyl/stat…
183
今日は東日本大震災から11年目の日ですね。地震や津波で命を落とした方、原発事故で生活を奪われた方、その他多くの被災者のみなさんに改めてお見舞い、お悔やみ申し上げます。
そして今、原子力災害を教訓にするどころか、その恐怖心につけ込んで戦争を遂行するロシアに改めて強い憤りを覚えます。
184
ウクライナ外務省が共有した感謝ビデオで日本が言及されていなかった件、大っぴらに抗議して外交的に何を得ることができるの?ツイッターで煽っている政治家もいるが、他人のミスをおおっぴらにあげつらって恥をかかせる、しかも2回続けてとか、やめた方がいい。静かに友好的に注意喚起でよくない?
185
デンマーク国防省は、パイプラインが爆破された海域でロシアの潜水艦救助船SS-750を撮影していたが、OSINTやってる人の情報開示請求されるまで出してなかったと。
調査が終わってなかったのか、隠し球のつもりだったのか。 twitter.com/oalexanderdk/s…
186
「子どもたちの将来を彼らに委ねるわけにはいかない。自由を失ってはならないと考えました」
戦うことを選んだイルピン市長。無条件で絶賛する意図はないが、この言葉に共感して街に残り戦った大人が大勢いるという事実が、人が「生きる」ことの意味を考えさせられる。(と言うかずっと考えてる) twitter.com/KunisueNorito/…
187
ザポロージェ原発への攻撃、当初は恐怖心を与えて戦意を挫くためかなと思ったけど、ロシア軍が制圧したとなると、さらなる新軍とクリミアの水源など、インフラを抑えることを目的としているのだろうか…
nikkei.com/article/DGXZQO…
188
真珠湾への言及については各々思うところはあるだろうけれども、国際社会はそう記憶しているのだということを肝に銘じて生きていくしかない。
他方、原爆投下の映像に胸で十字を切ったプーチンだが、その人が今まさに核の恫喝を最大限活用している心理とはと、思い巡らせてしまう… twitter.com/yamakawafuyuki…
189
ウクライナのサボリージャ原子力発電所にロシア軍が全方向から砲撃を行ったとの報道。同原発のライブモニタリングカメラは下のリンクから。現地の放射線量のモニタリングの値は異常値を示していないとのこと。
原発への攻撃は露も入るジュネーブ諸条約の追加議定書違反。
youtube.com/watch?v=fYUT36…
190
僕は、専門家と一般人の摩擦は、両者がSNSによって接近したこと、そして、実は専門家の世界が非常に奥深く複雑なことには「一般」側が気づいたこと、一部それに気づかない人がSNSで気軽に突っ込んでいってやり込められて反発する、みたいな現象なんじゃないかと見てます。
192
多くの「南」の国が棄権、もしくは反対に回っているが、これは人権を理由に内政に干渉されかねないという伝統的な懸念に由来する部分は小さくないと想像する。あとは(とってつけた感もあるが)多国間外交における協調・包摂性の精神は、対話の糸口を見出すポイントとなり得るという考え方。 twitter.com/fujiwara_g1/st…
193
安保理の緊急会合やってる中で、プーチンが宣戦布告したことに、安保理出席国のいくつかが激オコ。そりゃそうだ。 twitter.com/UNWebTV/status…
194
新約聖書の裏切りの報酬として銀貨30片を得たユダの逸話に擬え、帰国するベラルーシ大使に30枚の銀貨をベラルーシの国境警備隊長宛に託そうとするウクライナの国境警備隊。
大使退去はキエフへの攻撃激化の予兆? twitter.com/olgatokariuk/s…
195
チェルノブイリで核兵器作るとかダーティ・ボム(放射性物質の発散を伴う爆弾)作ってるとか、誰も信じなくても取り敢えず取り繕えればいいんでしょうね。核兵器については、絶対に不可能。ダーティ・ボムは、実は製造はそんなに難しくないので、でっちあげは可能ではある。
nikkei.com/article/DGXZQO…
196
バイデン大統領はデラウェア行きをキャンセルし、NSCは4時間に渡り会合を。インテリジェンスによればクレムリンはウクライナ攻撃を命令。これらは、数時間から数日の間に起きる可能性を示唆していると、ダールダー。 twitter.com/IvoHDaalder/st…
197
ゼレンスキーが広島に来たら、尹大統領、グテーレス事務総長、AU議長(コモロ)、ASEAN議長(ベトナム)とも会談するのか?そしてみんな揃って平和祈念公園、資料館に行くとなったら(なるかは知らない)、インパクトとしてはかなり大きいのでは?
198
いろんな背景や経緯を踏まえた「リスペクト」や謙虚さが、沖縄の基地問題に向き合う上で必要なのではないかと感じています。
社会の分断が深まれば、結局のところ、それを見てほくそ笑む勢力は外にいる、ということも忘れてはなりません。
何とか正面から向き合う対話ができないものでしょうか。
199
米国は、中国の気球に対してU-2を飛ばしたそうで。この記事は、U-2の性能をいろいろ書いてくれているので勉強になります。単に気球の更にその上を飛べ、光学的情報を得るだけでなく、通信の傍受や妨害もできるとか。実際に何をしたかは不明ですが。
thedrive.com/the-war-zone/u…
200
IAEA理事会は、ロシアはザポリージャ原発に対する全ての行為を停止すべきという決議を可決。
反対は、ロシアと中国。棄権がインド、パキスタン、エジプト、南ア、ベトナムなど7カ国。残り26カ国が賛成。
中国は棄権ではなく賛成でロシアを孤立から救った格好に。 twitter.com/stliechtenstei…