原田時枝(@TOKIETORQUE)さんの人気ツイート(いいね順)

51
好かれるために努力したこと何度かあるけど、あんなに意味がない行為ってないね、四文字熟語にしたほうがいいんじゃない?
52
先週の水曜だったか、終電間際に駅前の横断歩道で信号待ちをしていたら30歳くらいの女が25歳くらいの男に「また1週間後にね」と言って笑顔で手を振っていて、男の子が(帰りたくない、この人は1週間も俺と会わなくて平気なのか?)という顔をしながら見送っていたのがずっと胸に残ってる
53
スケベな女友だちが「体力の、限界….」つって続々スケベ引退していくので、スケベってつまり体力なんだなって
54
見た目良くてコンプレックス強い人のやりたがる茶番に付き合うのがいちばんダルい!
55
通りすがりの内装工事中のお兄ちゃんたちに「ねえ、ここ何のお店になるのかしら?」と聞きたいけど、それを自然に聞くにはまったく全然ババアが足りてないから、自分のことまだぜんぜん小娘だと思ってる
56
ナウシカがこわい クラスでナウシカと私の意見が対立したら多数決で私が悪いことになる
57
パパたち視点で『フルハウス』でもみるかーと思ってWikipediaみたら 「妻を事故で亡くした男が、男友達に助けられながら子育てをしていく物語である。」というシンプルなあらすじに、床をこぶしでドンドン叩いて泣いてしまった
58
私だけかな? 小学生くらいから思ってないことを無理矢理言わされたり、思ってないことを無理矢理思わされる機会が多すぎてみんな、おかしくなっちゃってるんじゃないかね
59
毛利蘭、当初は奔放な新一に振り回されてるだけの印象だったんだけど、あの生活(両親別居・家事全般負担・アル中の父親の世話)であのメンタルの安定は尋常じゃないよ もうずっと新一といるときだけが無邪気でいられる時間だったんじゃないかと思うとさあ
60
発達障害の人間の精神年齢は実年齢×0.6というのを見て、あ、となって胸がドキドキドキドキッとした
61
前向きというのは、めちゃくちゃに破壊された部屋を見ないふりすることじゃなくて、何度でも「さて、片付けますか!」ができること
62
いつもLINE即答してくれる友だちに「居酒屋やるならなんて店名にする?」と聞くと0.1秒で「ちから」と返ってきた
63
私に相談してくる20代の人たち、若いから迷ってるだけで同じ歳のころの私よりもまともだから答えに苦労する あなたたちの歳のころは私、頭蓋骨に脳が入ってなくて、ちょうど道で拾たのを入れたのよ
64
大人になることを「バランスのとれたよき設定」で固めることだと思ってる人と、設定から自由になって本来の自分に戻ることだと思ってる人がいる気がする
65
「若い女へのセクハラを非難する年増の女は、男にチヤホヤされる若い女に嫉妬してる」みたいなゴミ以下の言い掛かりは、レズの私が「ううん、違うよ」とひとこと言うだけで全部裏返せる
66
「人に◯◯って褒められたけど、自覚なし(笑)謎である(笑)」みたいな自己申告、やめて! 「普段から自分は有能だと思っていたところ、そういった評価を受け納得。心から嬉しい♫」とかわいく正直に言ってくれ、頼む
67
「自分が悪くて怒られてるときでも言うべきことは言う」このスキル欲しいね、今の20代前半とか結構そうじゃない?小突き回したくなるけど一理ある 「言うべきことを言うために完璧な人間になる」2000年代はこうだったな、これだと権力勾配もあって死ぬまでなんも言えないね
68
自分は27歳のときに初めて自我が芽生えたと思っていたら32歳のときにも同じこと思って、34歳のときにもあ、今これで本当に初めて自我芽生えたわと思ったから、30歳で達観というのはよくわからない
69
「別れる男に花の名を一つは教えておきなさい」ってやつ、素敵だけど実際にはあんまり効果ない気がする 繁華街を歩けば必ず誰かがつけているような、退屈でありふれた香水を使うようにするのはどうかな?
70
中学校にはもう行かなくていいのに、中学を想起させるすべてが私の気を滅入らせる、地獄ってたぶん中学校舎の形してると思う
71
今、5個入りのミニクリームパンをひとつだけ食べてやめられた 何かをやり遂げたのは生まれて初めて
72
Google「あなたの年頃の女性のこういう行動、男性はNGだと感じますよ!こうすると愛されます♡」という記事をあてがってくる それより散歩中のダックスフントに狂ったように愛される匂いになる方法を教えてくれ
73
お父さんが岡崎体育だと思い込んで話してた人は実はマキタスポーツだったこと言い当てて一生分の勘を使い切った この先どんな資格試験にも受からないだろな
74
経理の女に、総理大臣になれたらどうする?と聞くと「すべてのレシートおよび伝票の規格統一からの電子化」とのこと
75
27歳で自我が発生してやっと人間の形になってきたんだからこの先はもうぜんぶ自分の好きにやりたいよ