平野啓一郎(@hiranok)さんの人気ツイート(新しい順)

201
日本のメディアは、相変わらず、根本的には韓国併合が合法か非合法で両国の見解が割れており、それに基づく賠償請求であり、日本の最高裁も個人の請求権は消滅していないと認めており、大法院判決は政府ではなく司法の判断、何よりも被害者が救済されていない、……といった基本的なことを報じない。
202
NHK制作のドラマも見ましたが、この記事でも、原発事故のリスクが完全に隠蔽されていて、恐くなる。東日本大震災は何だったのか。老朽化原発にしがみつく現政権は正気ではない。それを指摘できない公共放送とは何なのか。 #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
203
敵基地攻撃能力の平時からの保有も、集団的自衛権も、従来の政府の憲法解釈を、閣議決定だけで簡単にヒックリ返してしまうのが自民党政権なので、全く信用出来ない。 / ウクライナ侵攻で注目される「戦時の動員」 日本の憲法・法律では? (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR33…
204
この一言の帳尻合わせのために、また追い詰められる官僚がいないことを祈るばかりです。 / 総務省内部文書は捏造と高市経済安保相、捏造でなければ辞職も #NewsPicks npx.me/Yqen/tpDq?from…
205
岸田首相、同性婚を認めないのは「国による不当な差別でない」と発言し批判される (BBCニュース) #NewsPicks bbc.com/japanese/64832…
206
安倍政権、番組に言及たびたび 選挙時に編集批判や「公平中立」要請 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR32…
207
何が「厳しい内容」なのか。訴えられる前に、当然開示すべき情報だろう。腐敗。 / アベノマスク情報の黒塗り開示判決、松野官房長官「大変厳しい内容」 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR31…
208
恐るべき他人事感。胸が悪くなる。 / 非正規雇用の活用を30年前に提言したら…「今ほど増えるとは」 労組側「やっぱりこうなった」:東京新聞 TOKYO Web (東京新聞 TOKYO Web ) #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/233389
209
「はだしのゲン」再審議を要望 削除方針に被団協事務局長 (共同通信) #NewsPicks nordot.app/10032299238872…
210
これさえやらずに原発回帰など、以ての外。 / 「大手電力は送電部門を手放せ」 不正閲覧めぐり有識者会議が提言へ (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR31…
211
痛ましい。どういうプレッシャーを受けていたのか。とにかく、自分で抱え込まずに相談してほしい。 / 昨年の子どもの自殺、過去最悪の512人…4割が男子高校生(読売新聞オンライン) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/92ae0…
212
不正ばかりで日本が凋落していく。再エネは完全に周回遅れで、原発回帰。絶望的。 / 発送電分離、看板倒れ - 日本経済新聞 (日本経済新聞) #NewsPicks nikkei.com/article/DGKKZO…
213
ハッキリ言って、「おもてなし」も「日本スゴイ」の一種で、別に他国に比して、日本が特別、ホスピタリティに優れているわけではないのに、インバウンドや五輪の国策として、勝手に言ってただけだと思う。それで当の観光地が当惑している、という。。。 #NewsPicks bengo4.com/c_18/n_15681/
214
虐殺の歴史的事実は確定している。恐ろしい歴史修正主義者。発言の責任を取って辞任すべし。 / 大震災の朝鮮人虐殺、小池知事「歴史家がひもとく」 有無を明言せず (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR2P…
215
反対。憲法の平和主義をかなぐり捨てている。何故、こんな低支持率の政府にこんなことが可能なのか。何故、平和主義を掲げることの安全保障上のメリットを現実的に考えられないのか。 #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/232686
216
政府は、ノーベル賞を受賞した時には、都合良くナショナリズムに利用するが、彼らの提言には決して真摯に耳を傾けない。そんな政府が、自分たちの「役に立つ」組織にしようという浅はかな考えで学術会議に介入する。日本を壊すことにだけ必死。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASR2Q…
217
ふざけているとしか言いようがない。防衛費だけは無条件に激増させておいて。退陣すべし。 / 子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR2Q…
218
なぜ日本では食料支援が民間任せにされるのか コロナと物価高で「破綻危機」と報じられるフードバンク(井出留美) - 個人 (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/byline/iderumi…
219
たった12年で、あの悲惨な原発事故を忘れられるものだろうか? 世界の再エネシフトから遅れに遅れている日本が、老朽化原発に縋ってどうするのか? コスト的にも安くない。日本の未来が潰される。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASR2M…
220
マイナ事業、84%無競争 カード発行法人の発注、国内大手に偏り 契約額高水準に (京都新聞) #NewsPicks kyoto-np.co.jp/articles/biz/9…
221
三島の行動を、来るべき制度の理想像として語るような人は、自分も45歳で割腹自殺するんですかね? とにかく、話自体がバカバカしすぎて、言及するだけでこちらの程度まで下がる。
222
『死刑について』でも書きましたが、日本は人権教育に完全に失敗している。とにかく、権利侵害という発想が恐いくらいに抜け落ちている。
223
まず自分の親族や親しい高齢者を殺せるのかどうか、実際に高齢者を前にして早く死ねと言い放ち、自ら殺せるかどうか、自分がいずれそうされるつもりであるのかどうか、この子は考えてみるべきでしょうね。誰がやっているのかしりませんが、煽動している人だけでなく、主催者も責任を問われるべき。 twitter.com/ktsujino/statu…
224
「議論」という言葉を「永遠の先延ばし」という意味で使うな。そもそも、国会を「議論」しない場所にしたのは、今の与党自民党だろう。 / 菅前首相 夫婦別姓「悩んでいる方いる。国民全体で議論を」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/87e43…
225
ここにも戦争ボケが。今の自民党は、本当に危ない。 / 核「持ち込ませず」見直しを 中谷首相補佐官:時事ドットコム (時事ドットコム) #NewsPicks jiji.com/jc/article?k=2…