226
日本の経済について真面目な議論をしようとせず、とにかく「アベノミクスの否定」だけは許さない、という自民党内の勢力、恐ろしい。「批判の批判」ばかりしているから、批判的思考能力を完全に失っている。 #NewsPicks nikkei.com/article/DGXZQO…
227
日本国憲法の三原則として、「国民主権・平和主義・基本的人権の尊重」というのを小学校で習うが、今の与党がそれを理解しているとは思えない。
228
軍事力があってこその外交だという人がいるが、日本がアメリカと完全に軍事的に一体化していけば、日本と外交交渉しても仕方がなく、アメリカが交渉相手として選ばれるだけ。日本の安全保障上の外交的自由は失われる一方だろう。
229
自民党の「戦争ボケ」路線から日本を救わなければならない。 / 学術が戦争動員される!? 民主主義って何だ!?⑨(セイド編) Progressive! Channel 中野晃一 (YouTube) #NewsPicks youtube.com/watch?v=G-U_nC…
230
何でこんなに「異次元」という言葉が好きなのか? ハッキリ言うが、頭が悪いとしか言いようがないし、ふざけている。政策的に何の意味もない言葉。 / 「男性に異次元の育児参画うながしたい」 自民・茂木敏充幹事長 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR2J…
231
日本の食糧自給率の低さは周知の事実で、ミサイルをどれだけ配備しようと、兵糧攻めで簡単に干上がると見透かされている。経済全体が中国に大きく依存。戦争ボケ政府では、国の安全は守れない。 twitter.com/makimakiia/sta…
232
「はだしのゲン」平和教材から削除 「被爆の実態に迫りにくい」広島市教委 (中国新聞) #NewsPicks nordot.app/99878832046433…
233
だったら、防衛費激増の方こそ、議論すべきだろう。閣議決定一つで憲法違反の武器購入を決めたクセに、勝手なことを言うもんじゃない。 #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/231359
234
政府が何で学問の世界に口出しできるのか。「無知の無知」。 / 日本学術会議 会長経験者が声明 “会員選考の政府案再考を” (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
235
差別主義者。議論だけさせて、永遠に差別し続けるという強い意志。 / 首相、期限設定に難色示す 同性婚や夫婦別姓議論:東京新聞 TOKYO Web (東京新聞 TOKYO Web ) #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/231301
236
「アカデミーの国際信用を毀損する」日本学術会議法改正案 歴代会長5氏が政府に再考求める声明:東京新聞 TOKYO Web (東京新聞 TOKYO Web ) #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/231164
237
戦争ボケ。外交には軍事力も必要、とよく言うが、こういう武器を爆買いした後の東アジアの平和共存のヴィジョン、一度でも示したことがあるか? 中国とどういう外交交渉が可能になるか、決して説明できない。 #NewsPicks jiji.com/jc/article?k=2…
238
長谷部恭男早大教授(憲法学)「学術活動には厳格な規律があり、研究者集団が規律を自律的に決めることを憲法上も制度上もまもることで、真理追究と成果の社会還元という使命を果たせる。人事の自律性は... #NewsPicks asahi.com/articles/ASR29…
239
酷いね。
石渡委員「科学的、技術的な新知見に基づくものではないから、安全側への改変とも言えない。審査を厳格に行えば行うほど、将来より高経年化(老朽化)した炉を運転することになる」
杉山智之委員「説明が圧倒... #NewsPicks asahi.com/articles/ASR2F…
240
火を見るより明らか。そもそも、日本を戦争に巻き込んでしまっては損だ、という状況を経済・文化・外交を通じて作っていく方がよほど安全保障に資する。 / 日本、アジアで影響力低下 防衛力拡大でも補えず 豪研究所(時事通信) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/885a8…
241
この10年続いている「国会軽視」だけは何としても改めないといけない。自民党にはそれが出来ない。
242
決して総理にしてはいけない政治家。 / 河野デジタル相 衆院予算委で「所管外」答弁12回 野党側は反発 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
243
反対です。そもそも、「党のコアな支持層だけを守ろうと」してますか? / 立民 野田元首相 “維新だけでなく国民も含め連携強化を” (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
244
当然だろう。札幌も早く正式徹底を表明しないと、押しつけられたらたまらない。汚職塗れの東京五輪の後で、何でまた日本で五輪が開催出来るのか。 #NewsPicks president.jp/articles/-/661…
245
誰かに我慢させるような多様性は認められない、と。つまり、差別主義者のご機嫌を取って、今現に差別で苦しんでいる人は放置する、というのが、自民党だと堂々と言ってる。カルトの応援で当選した議員は辞職すべし。でなければ、カルトの思想が国の政策に反映される。 twitter.com/Lanikaikailua/…
246
この十年間、三人の首相が、責任を感じて、感じて、感じまくっている。 / 「任命責任は私に」繰り返す首相 企業ならトップ辞任もありえるが… (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR2B…
247
なんでこんな低支持率の政府が、やりたい放題のめちゃくちゃを決定していくのか。震災はなかったこと? 原発にどんな未来かある? 逃げ切り世代の既得権益。戦争の準備でミサイルの撃ち合いを想定しながら原発新設、老朽化原発存続。どういう頭の中身なのか。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASR2B…
248
山口県じゃなくて「山口藩」みたいですね。殿様? #NoMore世襲議員 / 【詳報】「曽祖父・祖父・伯父・父の意志 受け継がれている」衆院山口2区補選に岸信千世氏(31)出馬表明 (tysテレビ山口) #NewsPicks newsdig.tbs.co.jp/articles/tys/3…
249
首相の、性的マイノリティを理解する方向で話し合うこと、大事ですねー、でも、差別禁止法や同性婚を認めるなんて、とんでもない! ズルズル先延ばしにして絶対にやらないぞ!という固い決意の背景。 #NewsPicks mainichi.jp/premier/politi…
250
この上、まさか札幌五輪をやるなんて言わないでしょうね? あり得ない。 / 五輪談合、地検が重視する「一覧表」 捜査山場で電通が迫られた選択 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASR28…